A4フレームが窓になる!nicoさんの窓付き壁掛けシェルフ

A4フレームが窓になる!nicoさんの窓付き壁掛けシェルフ

夫婦でDIYを楽しみながら、カフェ風のナチュラルかわいいインテリアを実現しているnicoさん。今回は、組み立て担当のダンナ様とデザイン・ペイント担当のnicoさんの合作、窓付き壁掛けシェルフをご紹介いただきます。Seriaで手に入るシンプルなA4フレームをガラス風窓にしてしまうアイデア、必見です!

教えてくれた人

インテリアとお菓子とパン作りなど、お家仕事がスキ。デザインとペイントは私が担当し、組み立てはオット任せ。とても口うるさい監督です。

早速作ってみましょう♪

用意するもの

用意するもの

  • SPF1×4   1.82mのモノを2本
  • セリアのA4サイズのフレーム 2本
  • 蝶番 4個
  • 留め具 1個
  • フック等 お好きな数だけ
  • ビス
  • ペンキ

STEP1

STEP1

フレームの裏についている留め具を外し、アクリル板も後で使うので外しておきます。

STEP2

続いて、SPF1×4 の板をカットしていきます。フレーム2枚合わせたサイズがシェルフの内側のサイズになるので、 横板は、少し余裕をみたサイズ(2〜3mm程度大き目)+木の厚み2本分のサイズにカットします。縦板も同じく、少し余裕をみたサイズ+木の厚み1本分+フックを付ける部分のサイズにカットします。中板のみ、フレームの厚さを考慮し、扉が閉まるように幅を狭くします。我が家は、上の横板 52cm、下の横板46.5cm、縦板49cm、中板の幅は7.5cmくらいのサイズで作っていますが、フレームの大きさによって変わってくるので、きちんとサイズを決めてカットしてください。

STEP3

STEP3

(以下、完成品の写真をもとに手順をご説明しています)サイドの板は我が家はジグソーで曲線にカットしています。難しければ斜めにカットしたり、お好きなデザインで!

STEP4

[組み立て1]枠を最初に組み立て、中板、フックを付ける板の順に組み立てます (ここでは、まだフレームは取り付けません)。その後、シェルフとフレームをお好きな色でペイントします。

STEP5

STEP5

[組み立て2]フレームはペイント後乾いたら、アクリル板を裏からボンドで貼り付けて下さい。

STEP6

STEP6

[組み立て3]蝶番、留め具、フックを取り付けて完成です。

大好きな雑貨を飾ってお気に入りのコーナーに

A4フレームをガラス風窓に変身させてしまうアイデアは驚きでしたね。デザイン性をもたせてカットした木製フレームがさらに、プラスチック板をまるでガラスのように高見せしてくれています。エイジング加工したブラックのペイントも素敵です。アイアンや真鍮などのハードな素材とも、ドライフラワーやカゴなどのナチュラル素材とも相性バツグン。それぞれお気に入りだけど印象はバラバラ……となりがちな愛着雑貨たちも、このシェルフに飾れば不思議とまとまりよく、オシャレなディスプレイコーナーに仕上がります。ガラスでない分軽量なので、壁掛けでも安心して大切なアイテムを飾れますね。

ワンポイントアドバイス

  • エイジング加工は全て組み立て、バランスをみながらすると良いと思います。
  • キツキツサイズになると扉が開かなくなるので、サイズに余裕をもたせてください。

nicoさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!

 

最近見た商品

狭い、おしゃれじゃないを解決!賃貸インテリア特集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク