フレッシュロックで収納上手☆使い方や人気の秘密を徹底解剖

フレッシュロックで収納上手☆使い方や人気の秘密を徹底解剖

ワンタッチ開閉で、汚れやニオイがつきにくく、高気密性のある“フレッシュロック”。プラスチック製なのですが衝撃に強く、種類・サイズが豊富なのが特徴!これを聞いただけで思わず使いたくなってきますが、RoomClip内でも人気のアイテムのようです。ユーザーの実例から、フレッシュロックの魅力や使い方を学びましょう!

種類が豊富なフレッシュロック!ユーザーオススメは?

人気のフレッシュロックは、サイズバリエーションが豊富。冷蔵庫、コンロ周り、引き出し、戸棚etc……どんな場所にも収納OKな便利グッズです。まずはどんな種類があるのか、ユーザーの実例を参考にみてみましょう。

“白&緑”お好みのパッキンを選ぼう

緑のパッキンが特徴的なフレッシュロックですが、新たに白のパッキンが登場しています。ユーザーの写真をみれば、雰囲気がパッキン1つで全然違うのが分かります。どちらも素敵ですよね。白のパッキンは特に人気の品のようですよ。

こちらの画像で初めて白パッキン出てること知ることができましたー!!!フレッシュロックユーザーなのに全然気付いてませんでした…今度再入荷したら買おうと思います! UPしていただいてありがとうございました!❤
awagara
白パッキンオススメです\(^^)/是非入荷したらお試しくださいませ♥
mina

自分が欲しい“サイズ&形”がみつかります

角型と丸型が選べ、収納内容に応じて容量も選べるのが、フレッシュロックの嬉しいところ。種類が豊富なので場所に合わせたフレッシュロックを選ぶということもできます。統一感をだすのに、フレッシュロックが活躍してくれますね。

フレッシュロック大人買い‼︎今からこれに食品や調味料詰めてパントリーをスッキリさせます!
shumasou
うわぁ。 こういうの… 理想形だなぁ〜 ( ^ω^ )
nin
洗うのと乾かす時間かかり過ぎましたぁ。仕事しながらだったのでまだ食品詰めてませんε-(´・`) フー あとでゆっくり作業します☆
shumasou

ユーザーはいろんな物をフレッシュロックに収納しています

汚れやニオイがつきにくく、湿気を遮る高気密性のあるフレッシュロック。大きな入れ口でワンタッチ開閉ができるとあれば、いろんなシーンで使わなきゃもったいないくらい優秀なアイテムですよね。そこで、ここではユーザーがどんなものをフレッシュロックに収納しているかをピックアップしてみました。

粉モノ収納

定番の砂糖と塩を、角型1.1Lのフレッシュロックに収めたユーザー。粉モノを収納するユーザーは、RoomClip内でもとても多いです。ワンタッチ開閉ができるので、調理しながら手軽に使えるのも人気ポイントでしょう。これから追加しようかなというユーザーのひと言に、フレッシュロックの便利さが伝わってきます。

OXOと迷って、フレッシュロックにしました☆ 使いやすそうなので、他の調味料もフレッシュロックに入れようかなぁ(*^^*)
yumi
私もフレッシュロックとOXOで迷ってたんです! これは大きさどのタイプの奴ですか?
Akie
1.1です☆
yumi

乾物収納

乾物類をフレッシュロックに小分け収納した実例。ユーザーは、乾物類だけでなくほとんどのモノをフレッシュロックを利用して収納しているのだそう。こうやって小分けを頑張ることで、キッチン仕事を少しでも楽しめるようになるんだそうです。素敵主婦さんですね♡

我が家のキッチン愛用品、フレッシュロック!お茶やコーヒー、小麦粉、パン粉、雑穀米等々…ほとんどの物はフレッシュロックに入れ換えてます。ダイモラベルをペタペタ~分かりやすくなったから、これで皆使いやすくなるかな?
tomo
分かり易いしスッキリ❤︎やっぱりダイモいいな〜(。-∀-) ニヒ♪
banbi
こうして収納しておくとお料理するのも楽しいんだ~♪キッチンを一番好きな場所にしたいから、新居に向けて今から出来る事を少しずつやってるよ(^^)
tomo

洗剤収納

バスルームコーナーにずらりと並んだ洗剤類。一番左に位置しているのが、もちろんフレッシュロック。セブンイレブンの洗剤ボトルを利用した真っ白なボトル類に合わせて、フレッシュロックのパッキンをキチンと白に取り替えて歩調を合わせています♡なので、スッキリ清潔とした雰囲気が伺えますね。

フレッシュロックの白パッキン買えました♪
awagara

水場にもお掃除洗剤収納

キッチン周りのお掃除に利用する人も多い“重曹”。フレッシュロックに重曹を入れています。そのフレッシュロックを、なんとなんと、水場そばに置いているのには衝撃を受けました。密閉力があるからこその収納場所です!食器用洗剤などと肩を並べて、いつでも出動できる状態にいてくれることは主婦の味方でもありますね。

フレッシュロックと一緒に使うと便利な小ワザを伝授

RoomClipユーザーのフレッシュロック使いを拝見していると、ペアで使っている便利グッズがちょこちょこと出てきます。ちょっとしたことですが、この小ワザを知らないと損しそう!!ユーザーも実践しているフレッシュロックと一緒に使いたいワザをご紹介します。

専用スプーンでより統一感UP

フレッシュロックの専用スプーンがあるんです。大さじ、小さじ、2mlバージョンのタイプ。フレッシュロック1つにつきスプーン1本を入れておけば、より作業効率も上がりそうです。しかも、おなじスプーンで合わせると、見た目もすっきり気持ちがいいですね!

フレッシュロック専用スプーンを大量買い(^.^)ひとつ15円前後でとってもお得^ ^送料の方が高くつきました。笑
ryo

soilなどの乾燥剤を使って効果を上げる

soilをフレッシュロックの食材に入れているユーザー。soilの使用率が高いですが、中には動物の形をした乾燥剤“ZOO”を入れて可愛くしているユーザーもRoomClip内にはいましたよ。湿気を遮る高気密性がフレッシュロックには備わっていますが、乾燥剤なども併用すると効果がより高く発揮されそうです。

愛用のフレッシュロックの調味料入れ♬ その中にsoilのブロックを一緒に入れておくと調味料が固まらなくて便利!
taji
soilって、何に入れてもいいの〜? 普段の調味料は、固まる前に使い切るからいいんだけど、パン用のスキムミルクだけは、固まらせてしまうんよ〜^_^;
mamaiko
粉物だったら何に入れても良いと思うけどなぁ〜 soilが湿気を吸収して固まらないようにしてくれるみたいなので☆ 全く固まらないというと嘘になるかもだけど、だいぶ軽減してくれると思います!
taji

オリジナルラベルで分かりやすくする

白パッキンにチェンジしたフレッシュロックに、かわいさと男前を兼ね備えたオーダーラベルを貼り付けています。自作したりオーダーしたりと、個性を感じるラベルを貼ることでオリジナルのフレッシュロックが楽しめますね。素敵になることはもちろんのことですが、ラベルを貼ることで中に何が入っているか一目瞭然です。

フレッシュロックの白パッキン は楽天で運良く買えて白化できましたラッキー フレッシュロック 白パッキンの容器を元々売ってくれないかなぁ。#緑パッキン の使い道がなくて困る…! #ラベル はまたまた #オーダー して作ってもらったものです。 もう少し調味料ケース増やしたいなぁ…。 粉物の #薄力粉 と#強力粉 #お好み焼き粉 は#冷蔵庫 にしまってます。
konohahaha

賞味期限を貼って食材を無駄にしない

収納している調味料名ともう1つ、ユーザーは賞味期限の記載もラベルでしています。フレッシュロックに食品を移動させたのはいいけれど、賞味期限がわからなくなったでは困りますよね。これはとてもいいアイデアです。食材を無駄なく使いこなす達人になれちゃいますね。

調味料容器をフレッシュロックに揃えました~(о´∀`о)蓋には調味料の名前と賞味期限をラべリング。 引き出しにいれても、上からよく見えるので取りだしやすくなりました(^^)
slow-life

フレッシュロックは、使いたくなる魅力が満載でしたよね。日々の家事が楽しくなるのに一役買ってくれるアイテムだなと感じました。ユーザーの実例を参考に、早速フレッシュロック生活をスタートしてみてはいかがでしょうか♡


RoomClipには、インテリア上級者の「フレッシュロック フレッシュロック活用」のオシャレなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク