あなたは何を入れる?今人気のフードディスペンサー

あなたは何を入れる?今人気のフードディスペンサー

アメリカで今大人気のフードディスペンサー。海外ドラマや映画で目にされた方も多いのではないでしょうか。日本でもフードディスペンサーの人気は上昇中で、IKEAやコストコ、Amazonなどで販売されているものの中には売り切れとなる品も出るほどの人気商品です。今回は、そんな今人気のフードディスペンサーをご紹介します。

そもそもフードディスペンサーって?

フードディスペンサーとは、マカロニやシリアル、ナッツやコーヒー豆などの乾燥している食品を保存するための容器です。レバーを押したりダイヤルを回すことで、毎回決まった量が出てくる仕組みになっているものを言います。まず最初に、フードディスペンサーのおすすめポイントをみていきましょう。

衛生的に食品を保存できる

シリアルなどの一回で全部食べきれない食品を保存するときは、なるべく空気に触れないことが大事です。また、取り出すとき、食品に直接手を触れることもないので、手に付いた雑菌が保存容器内に入り込む心配もありません。種類ごとに複数のフードディスペンサーを並べておけば、見やすくて取り出しやすく、とても便利です。

毎回決まった量が出てくる

フードディスペンサーは、レバーを押したりダイヤルを回すことで決まった量の食品が出てきます。小さなお子さんがいるご家庭では、お菓子をストックしてはいかがでしょうか。こんな風に、おやつの時間になったらお子さんが自分でダイヤルを回してお菓子を食べるようにすると、おやつタイムがいっそう楽しくなりますよ。

いつも新鮮で補充も簡単

フードディスペンサーは上部に大きな補充口があり、食品が入れやすくてこぼれにくい構造になっています。また、取り出し口は下の方についているので、つねに古いものから先に消費していく仕組みになっています。大好きなお菓子専用にすれば、補充するのも、減っていくのを見るのもワクワクしそうですね。

インテリアとしても楽しめるデザイン

フードディスペンサーを持っている方の多くが、機能面もさることながら、そのデザインも高く評価しています。そのままでも良いですが、ステッカーやステンシルなどでデコレーションしたり、イラストを描いてみることで、オリジナリティーがアップします。英字のステンシルシールを貼ってみるのも、男前でカッコいいですね。

ゼプロ社製のフードディスペンサー

日本で最も多く販売されているのがゼプロ社製のフードディスペンサーです。ゼプロ社はアメリカの老舗キッチン用品メーカーで、フードディスペンサー以外のキッチンツールも販売しています。ゼプロ社製のフードディスペンサーはIKEAやコストコ、Amazonなどで販売されており、手に入りやすさも人気のひとつです。

ゼプロ クラシック・シングルキャニスター

ゼプロ社のフードディスペンサーの中で最もオーソドックスなタイプです。フレームはABS樹脂製で、どんなインテリアにも合わせやすい赤・白・黒・青・シルバーの5種類のカラー展開になっています。アメリカ製ならではのデザインが、カントリーテイストのインテリアに良くマッチしていますね。

わぁーー♪アメリカみたいだ~♪明日から、朝食はセルフサービスになるのかなー
goroko

ゼプロ カウンタートップ・エディション

スマートなフォルムが特徴的なカウンタートップ・エディションは、容量が1リットルと少なめですが、場所を取らない省スペース設計になっています。機能面では他のシリーズと同じ仕様になっています。凹凸のないスリムなシルエットは、シンプルなキッチンにピッタリです。

ゼプロ プチ フードディスペンサー

こちらはキューブ型のフードディスペンサーです。プチという名前が示すとおり、容量は1リットルと少なめです。容器は透明ではありませんが、残量はスリット状の窓から確認することができます。キューブ型のシャープなフォルムとブラックカラーがスタイリッシュで、男前なインテリアや塩系インテリアにもおすすめです。

自分達用のを探してて少し小さめのこちらがあったので即買いました
jewel

みんなはどんなものを入れているの?

ここまでフードディスペンサーの機能や魅力についてご紹介してきましたが、では実際に、RoomClipのユーザーのみなさんは、フードディスペンサーにどのようなものを入れて利用されているのでしょうか?みなさんおすすめの中身をみていきましょう。

柿の種やおつまみを入れてお酒のおともに

柿の種やお酒のおつまみになるナッツ類などのドライフードを入れておくのはいかがでしょう。コンパクトサイズのフードディスペンサーなら、こんな風にキッチンカウンターにお酒と一緒に並べて置いておけば、いつでも手軽に楽しめるホームバーのでき上がりです。

お菓子を入れて見た目も楽しく

カラフルな見た目のチョコレートやジェリービーンズなどを入れておけば、お部屋のインテリアにもなります。仕事や家事の合間の休憩に、観葉植物をながめながらお菓子をひとつふたつつまむ。そんなホッとできるスペースづくりにも一役かってくれそうですね。

大好きなラムネのお菓子は箱買いして飾ってます。(使い方間違ってるけど)フードストッカーの下からは出せません。
IZUMI

シリアルで朝食の準備を手早く簡単に

朝が忙しい方には、フードディスペンサーにシリアルを入れておくことをおすすめします。コーヒーメーカーと並べて置けば、手早く簡単に朝食の用意ができますし、空いた時間でサラダやスクランブルエッグを作ることもできます。忙しくても家族には、栄養バランスのとれた朝食を食べさせてあげたいですよね。

ペットフードもフードディスペンサーで

ペットを飼ってらっしゃるご家庭では、ドライタイプのペットフードをフードディスペンサーで保存してはいかがでしょうか。スプーンや計量カップを使わないので、短時間で簡単にペットのご飯の用意ができ、手も汚れません。こんな風に、オリジナルのイラストを描いたり、ペットの名前を書いても良いですね。


便利でスタイリッシュなフードディスペンサーの魅力をご紹介してきましたがいかがでしたか?フードディスペンサーの導入を検討する際にはぜひ参考にしてみてくださいね。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「フードディスペンサー 柿の種」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク