【aaniさん宅・第3回】インテリアグリーンにまつわるあれこれ

【aaniさん宅・第3回】インテリアグリーンにまつわるあれこれ

aaniさん宅のお宅訪問レポート、3回目の今回はグリーンに注目して、ご紹介していきます。aaniさん宅のパワーあふれる印象をつくりだしているのは、間違いなく、たくさんあるグリーンたち。グリーンを上手にディスプレイするコツなど、発見がいっぱいありました。

片手にのるほど小さな多肉植物から、aaniさんの背よりも高いウンベラータまで。LDK全体に大小さまざまなグリーンが飾られています。

まずは、グリーンをいくつかご紹介!

編集部 中川:

「いちばん長いつきあいのグリーンはどれなんですか?」

aaniさん:

「夫がひとり暮らしのときから育てているのがポリシャス(上)とエバーフレッシュ(下)です。その2つが長いと思います」

aaniさん宅のグリーンを取り仕切っているのは、ご主人。数えきれなくて、もうあて数えないようしているほどたくさんある、すべての植物の名前を覚えているかのような勢いです。「私はぜんぜん覚えられなくて。○○○に水やっておいてと言われても分からない(笑)」とaaniさん。

「いちばんのお気に入りは?」との質問に、ご主人が「パキポディウム・グラキリス」と、舌を噛みそうな名前をすらすらと教えてくれました。ご主人が指差しているのが、それ。

塊根植物(コーデックス)と呼ばれる種類のひとつで、水分をため込んだ根元が膨らんでいるのが特徴。植物マニアが最後にはまるタイプの植物です。

編集部 水上:

「僕も大好きなんです。そして植えている鉢は〈TOKY〉のものですね! 塊根植物好きがはまる鉢なんですよね〜」

編集部水上もかなりのグリーン好きとあって、話が盛り上がります。

それでは、編集部が見つけたインテリアグリーンと上手につきあうコツを3つご紹介していきましょう。

コツ1 グリーンはある程度まとめる

キッチンの前にあるグリーン台は、インテリアショップで見た家具をヒントにご主人が製作したものです。ここには、小さめのグリーンをまとめて飾っています。

こんな台がなかったとしても、小さめの鉢はバラバラではなく、ある程度まとめて飾ると、ボリュームが出てインテリアの中でのインパクトが強まります。水やりや葉水(霧吹きで葉に水をやること)などのお世話もまとめてできて便利です。

木箱に穴を空け、市販のスチール製の植木鉢スタンドを差し込む形で脚にした台。ここにも4個の鉢をまとめて飾っています。

パソコン脇のコーナーにもひとまとまりが。

aaniさん宅にはたくさん植物があるので、結果的にあちこちにグリーンがある印象ですが、よく見ると島のようにいくつかのまとまりがあることに気がつきます。

コツ2 グリーンをハンギングする

ハンギングをすると、自然と目線が上がり、空間に躍動感が加わるので、グリーンを飾るならぜひ取り入れたいアイデアです。リノベーションのときに付けてもらったというポールが大活躍しています。

aaniさんご主人:

「元々は、僕が懸垂をしようと思って付けてもらったんですけど(笑)。今ではすっかりグリーン専用です」

あちこちに見つかったハンギンググリーンですが、1個吊るすだけでも空間に動きが生まれるので、試してみる価値大です。

コツ3 光を遮らないスチール棚に飾る

レースカーテン越しの柔らかな光があたる窓の前は、グリーンにとって絶好の位置。こういう場所には、光を遮らず、グリーンを眺めやすく、その上たくさん飾ることができるスチール棚が最適です。

それぞれの棚板の上に木の板をのせ、無機的なスチール棚をセンスアップ。そういうところにまで、気を配っているのがaaniさん宅のすごさです。

育てるのが苦手でもOKな植物ワザいろいろ

鉢物グリーンだけでなく、植物を使った楽しいワザが光るaaniさん宅。最後にそのあたりをご紹介します。植物を育てるのは苦手な人にも取り入れられそうなアイデアがありました。

大きな枝ものを取り入れる

玄関にはミツバツツジの大きな枝ものが。光の条件がいい場所ではないので、鉢ものグリーンではなく、枝ものを取り入れて空間のアクセントにしています。グリーンを育てるのが苦手な人は、玄関でなくても、まずは枝ものからはじめてみるのも一案です。

草花とカレンダーを組み合わせる

冷蔵庫に貼った〈Listen to Nature〉の穴のあいたカレンダー。穴に草花を挿せるようになっているので、そのときの気分で小さな模様替えが楽しめます。これもさりげなく、植物といっしょに暮らせるアイデアです。

ドライフラワーをオブジェに

Yの形をしたオブジェ。元々は看板だった文字を〈Letters 8〉で購入。電球が入っていたくぼみにオアシスを詰めてドライフラワーを挿し、オブジェに仕立てたのは、aaniさんご自身です。

遊び心ある演出も発見!

おまけ。ウンベラータにさりげなくたたずむ、かわいい子発見! 鳥のぬいぐるみですが、こんなお茶目な演出もaaniさんらしさです。

編集部 水上:

「最後に聞いてもいいですか? これだけたくさんのグリーン、どうやって水やりしてるんですか」

aaniさん:

「吊るしてるのは一個ずつはずして、ベランダに出したり、洗面所に持って行ったりして、水やりします。それから、シュッシュッと霧吹きでこまめに葉水も。ずばり、とっても大変です(笑)」。

さすが、霧吹きもおしゃれ!

左の霧吹きはaaniさんのお気に入り。一回握ると握ったときだけなく、手を離したときも噴霧するというすぐれもの。ドイツの〈グロリア〉のもの。ご主人は、霧をかけたいところめがけて、確実に噴霧できる右のほうが使いやすいのだそう。

グリーンや、植物にまつわるいろいろなアイデアが見つかったaaniさん宅。大変と言いつつ、おふたりともグリーンへの愛情があふれていました。


次回は、いよいよ最終回。
【第4回】日々の暮らしについて教えて! 一問一答

お楽しみに!

過去の記事は、こちら
【aaniさん宅・第1回】ミックス感ある住まいの、ワクワクのお宅訪問!
【aaniさん宅・第2回】部屋がセンスアップする、インテリアTIPS

文:加藤郷子 撮影:鍵岡龍門


aaniさんはご自宅での日々の暮らしやインテリア写真を、RoomClipに投稿されています。ぜひご覧下さい!(下記リンク先よりフォローもできます。)

最近見た商品

みんなが選んだ!暮らしのちょっといいもの特集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク