流木使いがポイント☆カフェ風ジャーライトDIY by loveさん

流木使いがポイント☆カフェ風ジャーライトDIY by loveさん

爽やかなブルーをアクセントに、シンプルでスッキリとしたインテリア作りで人気を集めるloveさん。今回は、ジャーライトDIYをご紹介いただきます。「流木を使ったカフェみたいな照明ができればいいなぁ。」と、このライトをDIYされたそうです。ライト×流木…?そう!斬新な流木使いがポイントなんです♪ビーチスタイルにぴったりのライトに仕上がっていますよ!

教えてくれた人

シンプル、ナチュラルが好き。そこに海を感じる雑貨を入れたいです。築8年の家を床を変えたり板壁にしたり理想に近づくように楽しんでます。

早速作ってみましょう♪

用意するもの

用意するもの
  • 流木(うちは55㎝位)
  • カインズのペンダントコード
  • サリュのジャーキャンドル
  • 電球(うちはLED)

STEP1

サリュのジャーキャンドルの蓋をあけ、キャンドルを置く部分を手でねじりながら取ります。

STEP2

STEP2

ペンダントコードのシェード固定リングをはずします。

STEP3

STEP3

ジャーキャンドルの蓋、シェード固定リングの順に戻します。

STEP4

STEP4

電球をつけジャーの中へ入れ、蓋をします。

STEP5

普通の電気と同じように引っかけシーリングに取り付けます。

STEP6

STEP6

お好みで、コードを流木に数回巻き付けます。サリュのキャンドルジャーの蓋にブルックリンジャーもつきました。

脱マンネリ☆主役級ジャーライト

流木の自然なカーブとジャーのフォルムの組み合わせが新鮮で、魅力溢れる照明☆部屋の主役にもなりそうな存在感にうっとり眺めてしまいます。流木に巻きつける回数によって、長さの調節ができるので、部屋やテーブルの高さ等との調和を考えながら、照明空間作りをしていくのも楽しそうですね♪個性的ジャーライトでお部屋に新しいニュアンスを取り入れてみませんか?

ワンポイントアドバイス

  • 2灯にしたいのに引っかけシーリングが1つの場合はホームセンターで多灯にできるシーリングを売ってます。それを引っかけシーリングにつければ2灯、3灯にできます。
  • ジャーが熱くなるのが気になる方はジャーの蓋に熱したキリなどで数ヵ所穴を開けてください。
  • 流木は真っ直ぐなものよりちょっと節や曲がりがあった方がコードが引っ掛かるし味があるかもです。

loveさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク