すてきな生活感♡すっきりした暮らしやすい部屋

すてきな生活感♡すっきりした暮らしやすい部屋

ミニマムな暮らしに憧れるけど、現実的には無理……と感じる方はきっと多いはずです。でも、できることなら、すっきりと部屋を片付けたいですよね。今回は現実的に真似できそうな、片付いているお部屋を紹介したいと思います。好きな雑貨も飾って、自分らしい生活感と清潔感のあるお部屋を作っていきませんか?

お家の顔♡玄関

玄関はお家の顔であり、運気の入り口です。ここはまず1番にすっきり片付けておきたいところですよね。靴は靴箱へしまって、玄関ポーチの砂はほうきで掃きましょう☆好みの雑貨は、余白をもたせて飾ると雑貨の可愛さが引き立ちますよ。

モノトーンな玄関

玄関をモノトーンでまとめていて、とても広く感じます。星のポスターとウォールステッカー、ニッチのデコレーション……玄関の個性をここで十分に発揮しながらも、とてもきれいに片付いていてすっきりしていますね。

玄関からの眺めです。 2階リビングなので1階にはシューズクローゼットとお風呂とトイレと2部屋しかありません☺︎
juri

北欧な玄関

大きな鏡が玄関を広く見せていて、とても開放感がありますね。すべての靴が収められ、飾られた北欧雑貨も少量なのですっきりしています。あえて玄関マットをひかないのも、すっきりしていて良いですね。

和風な玄関

とてもすてきな和風の玄関ですね。靴はシューズクロークへ、出してもいい靴は1人1足までと決めているそうです。すのこ部分の間接照明が、玄関に奥行を出して広く感じます。

すのこ部分には間接照明が埋め込まれています◡̈ ⑅ 地窓からはまた何もやっていない坪庭♡ ⑅ 左側は和室です◡̈ ⑅ 障子を閉めるとより和風な空間に…♡ ⑅ はぁ〜うっとり♡ ⑅
yu-yu-mom

くつろぐ空間♡リビング

1日の大半を過ごすリビング。すっきり片付けて、家族みんながくつろげる空間にしたいですよね。リビングに置くものは厳選して、本当によく使うものだけにするとかなり物は減りますよ。テーブルに物を置きっぱなしにするだけでごちゃっとした感じがするので、テーブルの上には何も置かないようにしましょう☆

床には何も置かないリビング

床には物を置かないようにしているという、こちらのお宅。とてもすっきり片付いていて、広々としていますね。床は見える面積が多いほど、部屋が広く見えてすっきり片付いている印象になります。

床には何も置かないように心がけています…が、赤ちゃん居るとそうはいかないのが現実です。
azuyuzu

色を統一したリビング

目に入る色がたくさんあると、どうしてもごちゃっとして見えるので色を統一することが大事です。こちらのお宅は白やベージュでインテリアをまとめてあるので、とてもすっきりしていますね。さらに出しっぱなしの余計な物がないので、ゆったりくつろげそうで理想のリビングです。

このナチュラル感好き~(*≧艸≦) 子供産んでしばらくは汚れてもいいから白やベージュで統一してたよぉ♪♪ やっぱり清潔感あって素敵♥
Akipooh

物の定位置を決める

家族が集まるリビングは、どうしても家族それぞれの物が集まってきやすいですよね。リビングに置いておきたい家族の物は、定位置を決めて収納すると片付きます。こちらのお宅は、子どもたちでも自分でお片付けできるようにカゴ収納!ナチュラルですてきです。

リビング♪カゴの中は、子供達のハンカチやパンツ、ひざ掛け、お絵描きノート、ゴミ箱が収納されてます(^^) 幼児にも出来るざっくり収納が我が家のテーマです(笑)
elie.

集中したい♡ワークスペース

仕事やハンドメイドをするためのワークスペースも、物が増えて散らかりやすいですよね。書類や小物は収納ケースに収めて、作業に集中できるスペースにしましょう☆

収納力のある棚を

こちらのお宅のワークスペースには収納力のある棚で、たくさんの本がきちんと収められていますね。さらにデスクと合わせて白で統一。本の背表紙にいろんな色があるのに、とてもすっきりした見た目です。

本凄く整頓されてるじゃないですか‼︎ 私も見習って片付けなきゃ( ゚д゚)
mucco

有孔ボードを利用して

デスク周りを片づけるには、有孔ボードも便利です。穴にフックを取り付けてぶら下げるだけなので、片づけも簡単です。こちらのワークスペースは、おしゃれに実用を兼ねた配置がとてもすてきですね。

パタンナーらしく、裁断机仕様です。 メジャーや裁断ハサミ、定規を使いやすい場所に置けるようにしました。
kumi

100均のボックスも優秀です

こちらのナチュラルテイストなワークスペースの収納、実は100均なんです!ここまでそろうと、もう100均には見えませんね。ボックスの中身も「家計簿セット」や「裁縫セット」など、セット収納しておくとボックスごと出して作業できるので時短になりますよ。

私の机の周りは100均の物ばかり。 引き出しはダイソーのクラフトボックスに同じくダイソーの取っ手をつけたもの。 サインペン、消しゴム、メモ帳、作って頂いた名刺も。いろんな物がたっぷり入ってます。 机の上もダイソーの木箱、横はセリアのジュートバスケット、木箱… 使い勝手良く重宝してますよ。
tomo
全てが、素敵です(≧∇≦)‼︎ 卓上の白の木箱は、ダイソーのものをリメイクしたのですか??
Arisa
木箱はダイソーのものです。 もとのボックスに白を軽くのせただけなんです。
tomo

料理を楽しむ♡キッチン

キッチンには調理器具がたくさんあるので、どうすればすっきり片付いたキッチンになるのか悩みますよね。キッチンでは、見せる収納がおすすめです。見せるものは厳選して、詰めすぎないように収納しましょう☆

ディアウォールで見せて

リビングなどではおなじみのディアウォール収納、キッチンにもぴったりですね。スパイスや調理器具だけではなく、雑貨も飾れるので収納が楽しくなりそうです。見せたくないところには扉を付けるDIYも良いアイディアです。

見せる収納のディアウォール棚♡ でも一番下だけは扉をつけて、見せない収納! ゴミ袋をサイズ別に収納しています。 必要なサイズがすぐに取り出せるので、ノンストレスです♡( ̄∇ ̄)
Ryo
1番下の扉のアイディア素敵です\(^o^)/是非真似させていただきたいとおもったんですが、こういう扉ってどこに売ってるんですか?diy初心者なので、おしえてもらえたら嬉しいです(>_<)
Marina
コレは棚も扉もスパイスラックも一から自分で作ってます! 扉って売ってるのかな? よく100均の写真たてとかコルクボードで扉風に作ってる方はいらっしゃいますよね。それだとサイズは限られてしまうけどね。
Ryo

すのこで棚をDIYして

100均のすのこをDIYして、調味料をすっきりと収納できる棚を手作りしています。タグはプラ板だそうで、見やすく取り出しやすい収納をうまく叶えていますね。

調味料ラック完成!!! タグはプラ板♡♡
Nu
ラックはどこのスノコ?ですか?
churasan
ラックはセリアのすのこをつかって作りました!大きさもいろんな種類あるので 高さや幅もいろいろ出来ると思いますよ!
Nu

有孔ボードをここにも

先ほどワークスペースで紹介した有孔ボードを利用した収納は、キッチンでも活躍します。もともと穴が開いているので、棚の取り付けも簡単です。壁を傷めないので、賃貸でも大丈夫です。

調味料棚が小さい、作業スペースが狭い… 日頃のモヤモヤを晴らすために、思い切って有孔ボードを取り付けました。 広い棚受けを付けられる、調理器具も掛けられる…ううん、有孔ボード優秀。 ダイソーのリメイクシートも貼って、なかなか満足…! 築30ウン年の昭和感、少しは隠せたでしょうか?
eco
素敵ですね♡有孔ボードはどのように取り付けたのですかー?^ ^
rii0527
有孔ボードは、突っ張り棒を立てて(両サイド&真ん中)、そこにタイラップで固定しました! もともと穴が空いてるので通すだけで楽チンに固定できます。 簡単に取り付けられるので是非試してみてください〜( ´ ▽ ` )ノ
eco

部屋が片付いているという印象は、見た目の統一感が大切のようですね。隠すだけではなく、見せる収納もお店のようでおしゃれです。あなたのお家に合った方法があれば、ぜひ真似をしてみてくださいね!


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「収納 片付け」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

みんなが選んだ!暮らしのちょっといいもの特集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク