水垢・ホコリは残したくない!鏡をキレイに保つアイディア

水垢・ホコリは残したくない!鏡をキレイに保つアイディア

「鏡の前」。毎日、必ずと言っていいほど立つ場所の一つではないでしょうか?いつもキレイにしておきたい場所だからこそ、定期的に手入れをして、汚れをためないように工夫をすれば、毎日ピカピカの鏡の前に立てますよ。鏡の美しさを保つために、RoomClipユーザーの皆さんは、一体どんなお手入れをしているのでしょうか?

日ごろからホコリを溜めないために

普段の心がけや習慣しだいで、鏡に汚れをつけず、また寄せ付けないこともできます。毎日使う鏡だからこそ、汚れを寄せ付けない習慣も身につけていきたいですね。リビングであれば、鏡が自分のお気に入りのインテリアの一部になるだけで、愛着もわいてきそうです。

気になったらすぐ落とす

リビングや玄関にあることが多い、姿見用の鏡。そばにホコリを落とすアイテムがあれば、すぐ使えて便利ですよ。お気に入りの掃除道具であれば、使う楽しみも出てきます。さらに掃除機をかける前には必ず鏡のホコリを落とす、など決まりを作れば、きれいな鏡を保てます。

布をかぶせる

姿見ってどうしてもホコリがかぶりやすくなりがち。特に表面とフレーム。ホコリがかぶらないように、手ぬぐいや大きい布をかぶせるという手もあります。季節ごとに布を変えてあげれば、インテリアのアクセントにもなりますね。

少しでも季節感が欲しくて、姿見には絵手ぬぐいを。これからお正月バージョンに変えます。
rinrira

扉がついた鏡をチョイス

壁にある茶色のドアのような板は、実は姿見なんです!こうして鏡に扉が付いてあると、置いてあるだけでオシャレなだけでなく、ホコリもつかなくて◎。使わない時は閉じて脇に寄せておくこともできますよ。なかなか鏡を置くスペースがない方にも、使えるアイディアですね。

汚れを見つけたらすぐ落とす!

鏡の汚れをそのままにしておくと、気がついたら大変なことになっていた……なんてこともあります。毎日見る鏡だからこそ、汚れを発見しだいすぐに落とすことで、キレイに保つことができます。鏡を置いている場所によって、汚れの種類は違うので、それによって洗剤を変えてあげるといいですね。

気づいたら拭く習慣を

汚れをためないようにしても、洗顔や歯磨きでどうしても汚れてしまうのが洗面台の鏡。気づいたら拭く習慣を身につけておけば、汚れも気になりません。tina315mhさんはパストリーゼを使って、すきま時間でお掃除。赤ちゃんにも優しい成分なので、気兼ねなく使えます。

マイクロファイバークロスでピカピカに

100均にも売っているマイクロファイバークロスは、洗剤なしで汚れが落ちるので、汚れに気がついたらさっと拭くだけでピカピカになります。落ち具合が気になる方は、水拭きの後に乾拭きをすると効果倍増!洗面台に置いてあれば、歯を磨いている最中にもできるので、手軽にできそうです。

マイクロファイバーのタオルはニトリで。 白とベージュの5枚組でお得でした。 使った後に洗面台や鏡をふきふき♩
ponson

お風呂場の水垢にはクエン酸パックで

ナチュラル洗剤として有名なクエン酸は水垢の汚れに強く、お風呂場や鏡の掃除によく使われています。水で溶かしてスプレータイプにして使うのですが、鏡に吹きかけると液だれをしてしまうので、Ayakaさんのように、キッチンペーパーなどで液が落ちないようにラップをします。定期的なお手入れにピッタリです!

水垢の原因の水滴を残さない!

そもそも、水垢ができてしまう原因は、水滴が残ってしまうから。その水滴を残さないようにすれば、水垢も発生しないというわけです。ryu23naさんは、ダイソーの水切りワイパーを使用しています。毎日のお風呂上がりにワイパーで鏡の水滴を取れば、鏡掃除は要らなくなるかもしれませんね。

それでも、しつこい汚れには

どんなに予防していても、毎日手入れをしていても、やっぱり汚れが気になることもあります。賃貸暮らしや、長い間汚れを落としていない鏡は、簡単に汚れが落ちないこともあります。大掃除シーズンや、気合いをいれて掃除をしたいときには、洗剤を使ってしっかり汚れを落としましょう。

クレンザーで磨く

クレンザーは使ったことがありますか?研磨剤入りの洗剤で、水垢はもちろん、コンロの焦げや自転車のサビもよく落ちる、とても万能な洗剤です。naoさんのお風呂場は、業務用の水垢除去用クレンザーと、クレンザー専用のスポンジを使って鏡を磨きました。使用前の鏡と比べると、驚くほどキレイに仕上がっていますね。

ハイホームで磨く

お掃除アイテムとしてSNSでも人気の「ハイホーム」。キッチンシンクだけではなく、お風呂場の水垢取りにも重宝されているんですよ。スポンジやタオルに少し水を含ませてハイホームを付けてこすります。すると、水垢を落とすだけではなく、水をはじいてくれるので、キレイを保つ事ができますよ。

ステンレスはハイホームでピカピカに 鏡の水垢取りにも使ってます‼
___a.r.r.y___

ダイヤモンドで磨く?

鏡の汚れは放置しておくと、うろこ模様のような水垢がこびりついてしまいます。最近人気の掃除グッズのダイヤモンドクリーナーって知っていますか?michaelさんはセリアで二個入りのものを購入。スポンジに水を付けてこするだけで、こびりついていた水垢がキレイに!コスパ良しのオススメアイテムです。


汚れをためない方法から、汚れがついてしまった時の方法まで、いろいろな鏡のお掃除方法をご紹介しました。一日一回、少しの時間でもお掃除をすることが、汚れを寄せ付けないポイントですね。ぜひ参考にしてみてください。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「鏡 掃除」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

みんなが選んだ!暮らしのちょっといいもの特集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク