1枚の布がお部屋を変える!テーブルランナーの魅力に密着

1枚の布がお部屋を変える!テーブルランナーの魅力に密着

テーブルに掛けて使うテーブルランナー。テーブルクロスよりもずっと細く、基本はテーブルの中央に線を引くように掛けて使います。この記事では、そんなテーブルランナーをより魅力的に使うためのコツをお届けします。長さや掛け方を変えるだけで、グッと印象を変えるこのアイテム。ぜひ理想の使い方を捜してみてください。

お部屋に合う、色や柄を見極めよう

テーブルランナーを選ぶとき、「どんな色や模様のデザインを選べば、お部屋にしっくりと馴染むのだろう」と悩んだことはありませんか?多種多様なデザインがそろうテーブルランナーだからこそ、ベストデザインを見つけるのに苦労しますよね。そこではじめは、失敗しないテーブルランナー選びのコツをご紹介していきます。

ホワイトインテリアには、白地のものを

テーブルランナーは、お部屋の色と同色のものを選ぶとしっくりと空間に馴染みます。こちらのユーザーさんは、白いお部屋に合わせて、白がメインの淡いツーバイカラーのデザインを選択されています。お部屋とテーブルランナーが同調して、清楚で上品な雰囲気が、さらに深まっていますね。

ポップなお部屋には、同色系の柄物を

青がメインの爽やかなこちらのお部屋では、青いテーブルランナーが使われています。無地ではなく、柄物を使っていらっしゃるのが印象的ですね。この実例のおかげで、明るくポップな雰囲気のお部屋には、華のある柄物がよく映えるということを学べました。みなさんも、試してみてはいかがでしょう?

差し色と合わせるのもグッドチョイス

こちらのユーザーさんは、黒い生地を選択されています。お部屋のアクセントカラーと同じ色ですね。お部屋にメリハリが出ていて、かっこいいです。また、色は辛口な黒でも、模様はガーリーなドット柄。クールさの中に、可愛さがポンッと差し込まれています。このコントラストが、お部屋をよりステキにしているようです。

地は壁に合わせ、柄はその他の小物と同じに

白が基調の明るいお部屋。テーブルランナーは、白地にカラフルな模様が散りばめられた、楽し気なものです。爽快でカジュアルなこのお部屋に、これ以上ないほどピッタリですね。また、よく見ると、クッションカバーと似た配色をしています。小物を合わせるのも、調和を取るための1つの秘訣。お手本にしていきたいですね。

理想のサイズを探ろう

テーブルランナーは、小さいながらもお部屋の印象を左右する、大きな影響力を持つアイテムです。色や柄を変えることで、お部屋に驚くほどの変化を呼び込みますが、実は、「長さ」を変えるだけでも、お部屋の表情を変える力も持っています。そこで続いては、どれくらいの長さに、どんな特徴があるかを特集していきます。

空間を広く見せたいなら、短めを

こちらでは、テーブルよりも短いものが使われています。丈だけでなく、幅も細いタイプのテーブルランナーですね。このアイテムを見ていると、テーブルはより大きく、そして空間はより広々と見えてきます。小さめサイズには、広見せ効果が期待できそうです!

RCを始めた頃から仲良くさせてもらってる、とってもセンスの良いユーザーさんが使ってるテーブルランナーが、ななんとダイソーの物と知り、私も思わず買ってしまいました( •̀∀︎•́ )✧︎
aya.o

品位を大切にしたいなら、ジャストサイズで

テーブルのサイズと、カッチリ同じ長さのテーブルランナー。きちんと感があり、ダイニングからキッチンまで、すっきりとして見えますね。知的でトラッド、そして威厳のある雰囲気が空間全体に漂っています。品格を意識したいときは、この長さこそが最適と言えそうです。

ゆとりを出したいときは、長めのサイズが吉

テーブルよりも長めの、ゆったりしたデザイン。余裕を感じさせる、のびのびとした雰囲気がありますね。このサイズは、まったりした居心地の良い雰囲気を出すのに向いていそうです。こちらのお部屋でも、都会的なクールさの中にゆとりを生み出して、寛ぎの空気を演出しています。

掛け方にこだわって、自分らしさを出そう

テーブルの中央に、1本の細いラインを引くように使うのが基本のテーブルランナー。けれど、おしゃれなRoomClipユーザーさんたちは、そんな常識に縛られず、思い思いの使い方をしていらっしゃいます。最後は、そんなオリジナリティあふれる掛け方をピックアップしていきます。

掛ける向きを変えてみる

モノトーンでまとめられた、シックなお部屋。白いテーブルの上には、黒のテーブルランナーが掛けられています。1枚の生地を縦長に掛けるのがセオリーですが、ユーザーさんは、短い生地を2枚横に並べて掛けていらっしゃいます。向きを変えるだけでも、印象が変わりますね。ホテルライクな装いがステキです。

DAISOのテーブルランナー☆ モノトーンインテリアに馴染む黒地にホワイトの細いストライプ柄♡ これを使うだけで食卓がホテルライクに近づきます☆
meguri.k

2枚重ねて使ってみる

こちらのテーブルでも、2枚のテーブルランナーが使われています。幅広のアイテムの上に、細めのアイテムを敷いて、色のコントラストを楽しめるようにしているのですね。発色の良いグリーンが、白の力を借りてより鮮やかに輝いています。

テーブルクロスに重ねる

テーブルの上に直に掛ける人が多い中、こちらのユーザーさんは、あえてテーブルクロスの上にテーブルランナーを掛けていらっしゃいます。こちらも色の対比が楽しめる使い方ですね。また、ファブリックの優しい雰囲気が、テーブルをさらに上品な印象に押し上げています。パーティーにふさわしいテーブルコーディネートです。

写真はご馳走揃う前。 今回テーブルランナーは、100円でできる手作りです。
aani

シンプルなアイテムかと思いきや、色や柄だけでなく、サイズや掛け方で印象がガラッと変わる奥深いアイテムでしたね。みなさんも、ユーザーさんたちの使い方を参考に、ベストな使い方を、いろいろと探ってみてください。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「テーブルランナー」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

みんなが選んだ!暮らしのちょっといいもの特集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク