居心地アップ!使いやすいトイレを作る3つのアイディア

居心地アップ!使いやすいトイレを作る3つのアイディア

過ごす時間は数分でも、毎日必ず使う場所……それは、トイレ!なくてはならない場所だからこそ、もっと使いやすくなればうれしいですよね。今回は、トイレをもっと快適なスペースにするためのアイディアをご紹介します。ユーザーさんたちの工夫を参考に、トイレをもっと使いやすくしてみましょう。

清潔なトイレは掃除のしやすさがポイント

汚れやすい場所だからこそ、清潔さを大切にしたいトイレ。気が付いたときにサッと掃除できる工夫や、汚れをつきにくくするアイディアで、今よりもっとかんたんにきれいな状態をキープしてみましょう。ちょっとゆううつなトイレ掃除が、もっと楽になるポイントをご覧ください。

掃除用具は見えにくく取りやすい場所に

掃除用具が目に入るほうが掃除しやすいですが、生活感が出てしまいがち。そこで参考にしたいのは、hnhncocoさんのアイディアです。タンク下の目立たないところにつっぱり棒を渡して、掃除用具を吊るしています。容器をシンプルなものに替えたことで見た目もすっきりとし、いいことづくしのアイディアです。

トイレ床専用ワイパーをすぐ横に

maseogyuさんは、トイレ床専用のワイパーを使用しています。小回りが利く小さめのヘッドは、トイレの床掃除にはぴったりですよ。タンクの裏の狭い部分にも、届きそうですね。こちらのようにタンクのわきに引っ掛ければ、汚れに気づいたときにすぐ掃除できそうです。コンパクトで邪魔になりにくいところもGOOD!

柄の長さを自在に変えられるので、しゃがまず床が拭けてとても便利です❣︎
maseogyu

すき間をなくしてしまう

床と便器のせまいすき間、実は汚れがたまりやすい場所ですよね。そんなすき間を掃除するのではなく、なくしてしまおうという画期的なアイディアを思いついたのは___a.r.r.y___さんです。もともとはキッチン用なので、汚れに対する強さはお墨付き。100均で手に入るので、すぐにでもトライしたいですね。

収納で自分らしさを出してみる

スペースに限りがあるトイレですが、収納したいものは意外と多いですよね。出しっぱなしにすると生活感が出てしまうし、かといってほかの場所に移動させると、いざ使いたいときに不便だったりします。ユーザーさんたちは、既存の収納をうまくつかったり、収納をDIYしたりして、収納に自分らしさをプラスしています。

お気に入りのBOXを使う

3838さんがトイレ収納に使っているのは、ダマスク柄のBOXです。モノトーンで統一された、スタイリッシュなトイレにぴったりですね。中にはトイレットペーパーのほか、マットや掃除用具などいろいろなものが入っているそうです。生活感をしっかりと隠しつつ、インテリア性も高い、すばらしい空間です。

収納がなければDIYする

単身向け住宅のトイレは、収納スペースが少ない場合も多いですね。cherry-blossomさんは、自分のトイレに合うよう薄型の収納をDIYしました。ペーパーホルダーも一体化させた、多機能収納棚です。見せたくないものは隠しつつ、ディスプレイも楽しめ、テイストは自分好みと、最高の作品になっていますね。

セリアのメッシュフレームを使って作った扉にはステンシルしたデニム生地を貼って中が見えないように工夫しました♪
cherry-blossom

デコレーションして、あえて見せる

トイレットペーパーを、あえて見せながら収納しているmaichaelさん。そのままではなく、ペーパーナプキンで巻いてから置いています。ホコリを防止するだけでなく、見た目もおしゃれになり一石二鳥なアイディアですね。こちらのようにカラフルなペーパーで巻くと、とてもキュートでハッピーな空間に仕上がります。

香りが変われば雰囲気も変わる

トイレに関する悩みの中で、切実なものといえば、やはり『におい』ではないでしょうか。どんなにきれいな見た目であっても、においが悪ければ雰囲気もよくなるはずはありません。最後にご紹介するのは、トイレのにおい問題を解決するアイテムです。ユーザーさんたちは、どのようなものを使っているのでしょうか?

トイレ用スプレー

Ayaさんが使っているのは、こちらのトイレ用スプレーです。シンプルデザインで高見えするスプレーですが、なんとセリアで購入したそうですよ。トイレ用と言えば主張の強いパッケージのスプレーが多いですが、これならインテリアを壊すこともなさそうですね。肝心の香りもいいようなので、お得なアイテムです。

リードディフューザー

香りアイテムの定番と言えば、ディフューザーですね。ブルーグレーのアクセントクロスが特徴のyu.iさんのトイレでは、季節に合わせたブルーのものが使われています。枝のようなスティックが、グリーンとの相性ばっちりで、香りだけでなくディスプレイとしても優秀ですね。

重曹+アロマオイル

料理や掃除など、いろいろな場面で使うことができる、重曹。その効果のひとつに、脱臭効果があります。yu-rinさんは、重曹にレモングラスのアロマオイルを10~20滴垂らして、芳香剤として使用しています。市販のものより、香りがほのかだそうですよ。お気に入りの瓶に入れれば、愛着もぐっとわきそうです。

バスソルト

トイレの芳香剤として、nonさんはバスソルトを使用しています。ガラスのお皿にバスソルトを乗せると、透明感たっぷりでうつくしいですね。クリアでさりげないから、他のディスプレイアイテムにもよくなじみます。お風呂だけでなく、トイレでも好きなバスソルトの香りを楽しめるなんて、幸せな気分になりますね。


いかがでしたか?トイレをもっと使いやすくする、トライしやすいアイディアばかりでしたね。ユーザーさんたちの実例を参考に、みなさんのトイレももっと快適で気持ちのいい空間に生まれ変わらせてみてください。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「トイレ」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

狭い、おしゃれじゃないを解決!賃貸インテリア特集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク