置いてホッコリ見てホッコリ♪100均のおうち型オブジェ

置いてホッコリ見てホッコリ♪100均のおうち型オブジェ

世の中にはさまざまなモチーフのオブジェがありますが、今人気なのがおうち型のオブジェ。シンプルなのでお部屋を選ばないのも人気の秘密です。100円ショップでもさまざまな形のおうち型アイテムが取りそろえられています。今回は、ユーザーさんがおうち型オブジェをどのように活用しているかのぞいてみましょう♪

100均別!個性豊かなおうち型オブジェ

おうち型オブジェはとても人気が高く、100円ショップでも個性豊かなおうち型オブジェがたくさん販売されています。お店によって形や雰囲気も多種多様!どんな種類があるのか、お店別に見ていきましょう。

ダイソーの小窓付きおうち型オブジェ

シンプルなフォルムのダイソーのおうち型オブジェ。minteaさんはこれを消臭剤隠しに使用しています。三つの小窓は穴が空いているので消臭効果の妨げにもなりません。裏にLEDのキャンドルライトなどを置いても、小窓から漏れる光に癒されそうですね!アイデアしだいで用途が広がるグッズです。

オブジェにもなるダイソーのハムスターの家

きちんと入り口もついた木製の立派なおうち。実はこれ、ダイソーで売られているハムスター専用のおうちなんです! nnramさんはご自宅の家具の色に合わせて全体をニスでペイント。ペット用品を素敵なオブジェに変身させました。

ダイソーの「ハムスターの家」に、ダイソーのニスのチークで色塗りました。屋根はウォールナット。初めてダイソーのニスを使ってみたのですが、気に入りました♡ 色塗って3つ並べて置いてみただけだけど、これだけでも可愛い(*''*)
nnram

形いろいろセリアのナチュラル系オブジェ

まるで童話に登場するような可愛らしい雰囲気のセリアのオブジェ。木製なので、asami.さんのようなナチュラルテイストのお部屋にとても良く馴染んでいます。屋根の形もさまざまで、教会のようなおうちがあるのも、複数並べた時に変化が付いて楽しいですね。

アレンジしやすいキャンドゥの木製オブジェ

もともとは白木だったキャンドゥのおうち型オブジェを、ブライワックスと転写シートでビンテージな風合いにイメチェンしたtomokaさん。ナンバリングをすることで、流行のロゴデザインや男前インテリアにも合う雰囲気になっています。

オブジェにもなる実用的なおうち型グッズ

ただ飾るだけではスペースがもったいない。そんな実用性をもとめる方におすすめしたいのが、便利なプラスアルファの機能を備えたおうち型グッズ。使用していないときはオブジェに見えるので一石二鳥ですよ!

スパイスボトルの街並み完成☆

セリアのスパイスボトルは、置いておくだけでも様になるおうち型。赤い屋根のしょうゆ差しタイプは、注ぎ口が煙突になっていてとってもキュートです。 skymamaさんのようにたくさん並べれば、キッチンに街並みが完成します。人目の付くダイニングテーブルに並べても、インテリアを損なわないのがうれしいですね。

セリアでおうち型の調味料入れ購入してきました。 ホントは全部白いおうちで揃えたかったんですが、売り切れでした(;_;) 近くにセリアなくてなかなか行けないので赤い方も購入!
skymama

ペン立てにもなるモノトーンのおうち

rinrinさんがキャンドゥでみつけたおうち型オブジェは、屋根の片側がペン立てになっています。スタイリッシュなフォルムとカラーはモノトーンインテリアにもピッタリ!ペンをよく使うデスクや電話脇などにさりげなく置きたくなるデザインです。

おうち型ゴミ箱がオブジェに!

こちらはダイソーの300円商品になりますが、とても珍しいおうち型のゴミ箱!いつもは部屋の片隅に置かれていることが多いゴミ箱ですが、chocoさんは樹木のウォールステッカーと芝生を思わせる座面カバーと合わせることでお部屋の主役にしています。とてもゴミ箱には見えないナイスなアイデアです。

100均の材料でオリジナルおうち型オブジェ

100円ショップの材料を使って、オリジナルのおうち型オブジェを作っているユーザーさんもたくさんいらっしゃいます。木材や粘土など材料はさまざま!手作りとは思えない、素晴らしい作品の一部をご紹介します。

木製キューブに屋根を付けてナチュラル風

ダイソーの工作材料のキューブを家の本体に、そこに厚紙で作った屋根を貼りつけたhimawariさんのおうち型オブジェ。キューブそのものは木製ですが、麻のようなテープを貼ることで素朴で味のある雰囲気が出ていますね。キューブはさまざまなサイズがあるので、長方形や円柱の物で作ってみても面白いかもしれません。

石粉ねんどで作るカラフルな街並み

紙粘土よりも丈夫で、なおかつ乾いた時の反りや縮みの少ない石粉ねんど。hiyoさんはセリアの石粉ねんどを使って、たくさんの手作りおうち型オブジェを並べています。屋根の色だけでなく、形や窓の配置をひとつずつ変えているので、まるで外国の街並みを見ているかのようですね♡

名前の通り石の粉でできてるので、粒子が細かく固まると強度もあるのでヤスリで削ることが出来ます♪手間はかかりますが、陶器っぽい仕上がりになるので私は気に入ってます。
hiyo

木かるねんどを使った素朴な風合いのおうち

hal.1963さんも粘土でオリジナルおうち型オブジェを作っていますが、こちらはセリアの木かるねんどを使用しています。ふんわり軽くて成形しやすく、乾くと本物の木のような色と質感になるのが魅力。白いおうちのビンテージ感を出したムラのある塗り方にセンスを感じます。


おうち型オブジェは見ているだけでも優しい気持ちになれそうですね。シンプルな形状ですので、自作にチャレンジしやすいのも魅力です。まだまだ人気が続きそうなおうち型のアイテム。みなさんも理想のおうちを100円ショップに探しに行きませんか?


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「おうち型 オブジェ」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

みんなが選んだ!暮らしのちょっといいもの特集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク