場所を取らずに乾燥させたい!バスタオルの便利な干し方

場所を取らずに乾燥させたい!バスタオルの便利な干し方

バスタオルを毎日洗う派・干して使う派など、バスタオルの使い方にもいろいろありますね。でも、大判のバスタオルを他のユーザーさんは、どこに・どうやって干しているのでしょう?便利な干し方や掛け方の方法を見つけたいですよね。先輩ユーザーさんのやり方を見て研究してみましょう。

掛けて干す① 初級編

バスタオルは、広げて掛けて干すのが定番です。風通しのいい場所ならよりよいですよね。専用のハンガーがあれば、便利で見た目もキレイにしておけます。思いがけない空間を使って干す方法もありますよ。

タオルハンガーを使う

macaronさんは、バスタオルハンガーを使っています。白くてシンプルで、場所を取らないデザインと美しさを備えたかたちは、グレーのオシャレなバスタオルを干すのに最適なアイテムですね。洗濯機の横のスペースに片づけられるのもうれしいです。

タオル掛けは普段は洗濯機とドアの隙間に置いています。場所を取らないので気に入っています♪
macaron

突っ張り棒を使う

a_____suさんは、階段上のスペースに突っ張り棒を渡して、バスタオルを干しています。1階からは見えない盲点を突いた場所を有効に活用。まったく思いつかない、目からうろこのアイデアです。

とっても素敵なアイデアですね‼︎ 我が家も出来るところがないかなぁ〜っとメジャーを持って探しにいっちゃいました(*´∀`)♪ ちょこっと出来そうなトコロ発見‼︎ なので真似っこするかもです
miyu

タオルバーに掛けてストレスレス

kicoさんは、バスタオルを伸縮式のタオルバーに掛けています。以前は突っ張り棒を使っていたけれど、のれん状態になるのがプチストレスだったそう。タオルバーをドアにつけたら、のれん状態も解消されて、省スペースなのにストレスレスになりましたね。

掛けて干す② 中級編

アレンジを工夫したり、知らなければ見つけられないような専門のツールを使ったりして、バスタオルの干し方を工夫して、便利に使っている先輩ユーザーさんの方法を見てみましょう。参考になりそうですよ。

カーテンレールをハンガーとして使う

kemurin-monrouさんは、IKEAのカーテンレールを、バスルーム扉外に設置。そこにバスタオルを2枚掛けていますが、たっぷり幅が余るほどの余裕のあるハンガーになっています。そんな方法があったかと思わせてくれるアイデアですね。

デザイン性の高いハンガーを使う

Anononさんは、IKEAのバスタオル掛けを愛用しています。通気性もよさそうで、デザインもシンプルなのに凝っていて、モノトーンのお部屋に置いてもインテリアを邪魔しなさそう。ステンレス製なら錆びの心配もないので、使い勝手がよさそうです。

ディアウォールでハンガースペースを確保

RABIさんは、ディアウォールを使ってハンガーを付けています。たっぷりと幅や段を取っているので、バスタオルを3枚掛けてもゆったりとしていますね。バスマットを掛けられるスペースも取ってあるので、便利で、見た目も優秀です。

フックに引っ掛けて

フックに引っ掛けるだけの簡単な干し方なら、家族だれでもすぐに干せて便利です。名前を書くアイデアを駆使して、オリジナルのフックを活用している先輩ユーザーさんもいるので、参考になりますよ。

名前を書いて楽しく

Nobukixさんは、バスタオルを掛けるハンガーをDIYで取り付けて、フックにバスタオルを引っ掛けて干しています。ハンガーにはステンシルで家族の名前を書いてあるので、だれのものかすぐに分かって便利です。

家族みんなのバスタオル掛けつくりました(*´∀`)b これで自分のタオルが一目瞭然(笑)
Nobukix

シンプルでヴィンテージ感のあるフックで

Kinanさんは、バスルームにタオル掛けをDIYして取り付けています。白い板にヴィンテージ感のあるフックをつけて茶のバスタオルをつるして干しています。名前も書いているので、だれのものかすぐ分かりますね。使ったらすぐに掛けられて便利です。

モノトーンに合う白のタオルウォーマー

sh.atyouさんは、バスルームの空きスペースにバスタオルを掛けて干す、モノトーンに合った白いタオルウォーマーを置いています。ホテル仕様のバスタオルを使っているというsh.atyouさん。素敵なバスタイムを過ごせそうですね。

フックの工夫で楽しんで

フックに引っ掛けてバスタオルを干すユーザーさんの中には、フックのデザインや利便性、場所などに工夫している実例もあります。どんなものを使っているのでしょうか?見てみましょう。

カラフルでアニマルのしっぽが楽しい

ChikaさんはIKEAで購入したというバスタオル掛けを、バスルームに色ちがいで付けています。フックはイヌのしっぽのかたちで、カラーも鮮やかなものばかりで楽しそうですね。家族それぞれのカラーを決めて置いておけば、間違いもなさそうです。

つるすフックなら天井からポールに下げて

yuccoさんは、バスタオルをバスルームのフックに掛けて干しています。バスタオルはホワイトで統一しているそうなので、フックを色ちがいにして、名前も書いて判別しやすくしているそうです。洗面所の小スペースをいかしていて、参考になりそうです。

タオル掛けのフックをDIYして

petitlapineさんは、バスルームにタオル掛けをDIYしています。下にフックをつけて、ヒモをつけたバスタオルを引っ掛けて干しています。上には棚をつけて、飾り棚に。色味も重厚で漆喰の壁にも合いますね。


洗面所やバスルームをストレスなく使えて、バスタオルを清潔に乾燥させる方法や便利な干し方をご紹介しました。思いがけないアイデアでびっくりしたものもたくさんありましたね。ぜひ参考にしてみてください。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「バスタオル」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク