いつでもすっきりキレイに☆トイレの床を清潔に保つ方法

いつでもすっきりキレイに☆トイレの床を清潔に保つ方法

家の中でも、特に汚れが気になる場所の一つであるトイレ。便器はもちろんのこと、床もいつでもキレイにしておきたものですね。今回は、そんなトイレの床を清潔に保つ方法について、RoomClipユーザーさんたちの取り入れている方法やアイディアをご紹介していきたいと思います。

床に物をできるだけ置かない

トイレの床を清潔に保つためには、できるだけ床に物を置かないようにするのがおすすめです。ホコリなどがたまりにくくなり、掃除のしやすさもぐっとアップしますよ。

突っ張り棒や吸盤を使って

こちらのユーザーさんは、突っ張り棒をトイレタンクの後ろを通すように取りつけて、そこに掃除道具などを吊り下げ収納されています。また、サニタリーボックスには、吸盤付きの三角コーナーを代用してトイレタンクに固定。ちょっとした工夫で、床に物を置かないことができるという見本のような実例です。

トイレ用スリッパを壁収納

トイレスリッパは床に置いておくというのが一般的ですが、このように壁に引っ掛けておくというのも一つの手です。掃除しやすいのはもちろんのこと、スリッパを、常にきちんとした状態でキープできるのもいいですね。真鍮製のスリッパ掛けは、トイレの中のおしゃれなアクセントとしても◎です。

トイレマットはあえて敷かない

ホコリなどで汚れるため、マットを使われていないというユーザーさん。マットが敷かれていないと掃除が楽に行えるのもいいですね。また、見てのとおり、トイレの中がより広く感じられる効果もありますよ。インテリア性が高いトイレは、ゲストの方にも居心地よく感じてもらえそうです。

コードを固定する

最近のトイレは、ウォシュレットなどのために電気コードがついていることも多いですね。こちらのユーザーさんは、そのコードをトイレの壁に固定されました。床に垂れ下がっているプチストレスが解消され、掃除もしやすくなったそうです。コードが気になっている方は、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。

トイレの後ろの床にコードがだらーんとしていると、見た目も悪いし、床を拭く時にいちいちコードをどかすのがプチストレスになりませんか? うちでは、ダイソーの「コードフックS 粘着テープ式」で、コードを壁に固定しています。 フックの部分が指で曲げられるのでコードをしっかりホールドしてくれますし、裏には粘着テープが付いているので、簡単にペタッと貼り付けられます。
woodstock

床の汚れを予防する

次に、床の汚れを予防するための工夫を見ていきたいと思います。どのような商品を、RoomClipユーザーさんたちはトイレの中に取り入れているのでしょうか。

トイレと床の隙間を埋める

トイレと床の隙間が開いていると、そこに汚れなどが入り込み、匂いの原因になることがあります。こちらのユーザーさんは、バスコークと言う水回り専用のシーリング材を使用して、その隙間を埋められました。清潔感のある見た目がいいですね。隙間を埋めるためには、IH用の隙間ガードを活用するといった方法もありますよ。

拭き取りしやすいトイレマットを使う

トイレの床に使われている素材によっては、汚れが床材の隙間に入ってしまったり、拭き取りがしにくかったりということもあります。そんなときには、拭き取りがしやすいトイレマットを取り入れるのがおすすめです。こちらのトイレマットはサイズが大きめで、広い範囲をカバーしてくれるのがいいですね。

撥水タイルマットで匂いもカット

こちらのユーザーさんがトイレに敷いているのは、ペット用の撥水タイルマットです。ハサミでカットすることもできるため、トイレの形に合わせて敷き詰めることができますよ。撥水効果があるので、汚れが拭き取りやすいのはもちろんのこと、匂いも抑えてくれるという商品は、便利そうです。

トイレの床掃除に使える道具たち

最後に、RoomClipユーザーさんたちが使っている、トイレの床を手軽にキレイに保つ手助けをしてくれる掃除道具をご紹介していきたいと思います。ぜひ参考にしてみてくださいね。

まめピカとトイレットペーパーで

トイレットペーパーが溶けない「まめピカ」を使って掃除している実例です。床は、柄付きのスポンジにトイレットペーパーを巻いて、掃除されているのだそうですよ。これなら手では掃除しにくい奥の方まで届くのがいいですね。クリップで止めて使うというアイディアもGOODです。

トイレ掃除には、トイレットペーパーにスプレーしても溶けない「まめピカ」を使用してます(=゚ω゚)ノなんとなくおっくうな床下(特に奥や便器周り)は100均にある硬めのスポンジがついたものに重ねたペーパーを目玉クリップでとめて使ってます(´∀`=)強く擦ると破れちゃいますが細かい部分も拭けて便利ですよ〜
chikuwa

すき間クロスで徹底的に

ユーザーさんがトイレと床の隙間に使っているのは、トイレ掃除用品である「すきまクロス」です。3mm以上の隙間であれば使えるクロスは、洗剤無しでも汚れをしっかりとってくれるというのがうれしいですね。他にも、洗面所やお風呂など、いろいろな場所で活躍してくれる商品です。

トイレ床用のワイパー

キレイに掃除されたトイレの床の上に置かれている、小さいほうのワイパーが「SATTOらくらくトイレ床用ワイパー」です。一般的なワイパーよりも小さいので狭い場所も掃除しやすいですよ。市販のトイレ用の掃除シートを取りつけることができるのもポイントです。

トイレは基本毎日フキフキしてるので床もカインズの伸縮フロアーを使っていたんです。 で、うちのトイレわりと床にゆとりがありこやつでも十分使えるのですがやはりデカイ。 という訳でコンドルさんのトイレフロアーを購入、こやつはある程度自立できるのと、管も細いので、朝のお通じの時とか座りながら周り掃除できます。 あと床際の壁などもある程度吹きやすいので便利。
AKAkkiy

トイレの床をキレイに保つためには、毎日掃除する習慣を身につけるのが一番です。ご紹介してきたような、掃除が楽になるための工夫を取り入れつつ、ぜひ清潔で衛生的なトイレをキープしていってくださいね。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「トイレ 床掃除」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

みんなが選んだ!暮らしのちょっといいもの特集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク