ときにはじっくりと。ハンドドリップで楽しむ、くつろぎのコーヒータイム

ときにはじっくりと。ハンドドリップで楽しむ、くつろぎのコーヒータイム

ホッと一息つきたいコーヒータイム、どのように過ごされていますか?今回はハンドドリップでコーヒーをいれて、くつろぎの時間を楽しまれている実例をご紹介します。コーヒーの味わいだけでなく、手間暇かかる作業や、ゆったりとした時間の流れも、ハンドドリップの魅力です。ユーザーさんの楽しみ方を見てみましょう。

五感をくすぐるハンドドリップ

自分でお湯を注いでいれるハンドドリップのコーヒー。粉がゆっくりと膨らむ様子や、立ち上る湯気のぬくもり、広がる芳醇な香りなどを、直接見たり感じたりできるのが楽しいですね。五感をくすぐる、ハンドドリップの魅力をご覧ください。

コーヒーが膨らむ様子を楽しむ

コーヒーの粉に静かにお湯を注ぎ、その変化を眺めるのも、ハンドドリップの楽しみのひとつです。yaneuraさんは泡立つコーヒーの中に、ハートの形を発見♡じっくりとコーヒーに向き合っているからこそ出会える、なんとも素敵な光景ですね。よく膨らんだコーヒーは、もちろん味も美味しかったそうですよ。

心が和む湯気のぬくもり

muccruさんはハンドドリップで、モーニングコーヒーを楽しまれているそうです。朝の柔らかい光とドリッパーから立ち上る湯気のぬくもりに、心が和みますね。黒い陶器のドリッパーと、スチールのドリッパースタンドの組み合わせがクール。道具選びもハイセンスです。

コーヒーの香りひとり占め

毎日3回はコーヒーを飲んでいるというsuzuさん。じっくりとハンドドリップして、その香りをひとり占めするのが、至福のときだそうです。使いやすく整えられたカフェコーナーの横には、トースターも並んでいます。コーヒーをいれながら、スムーズにトーストの準備もできるレイアウトですね。

コーヒーを落とすときのこだわりは、ますコーヒーの粉を蒸らすために、粉が浸るくらいまでお湯を注ぎ30秒ほど待つ。それから徐々に円を描きながらお湯を回し入れる。 香りも立ちますし、まろやかになる気がします。 自分のためだけにコーヒーを落とす。コーヒーの香りをひとり占めして楽しむことが私の至福のときなんです‎‎‎‎‎(ღˇᴗˇ)。O
suzu

さまざまなシーンで楽しむ

ユーザーさんはどんなシーンで、ハンドドリップを楽しまれているのでしょう。忙しい家事の合間やおやつタイムに、休日にゆっくりと……。思い思いのスタイルでじっくりとコーヒーをいれ、くつろぎの時間を過ごされていますよ。

家事の合間のリフレッシュに

ucaさんは午前の家事が終わった後、ハンドドリップでコーヒーをいれてリフレッシュされているそうです。ゆっくりコーヒーを飲めないこともあるようですが、いれているときが大事な時間だそう。コーヒーが静かに落ちる様子は、慌ただしい気持ちを落ち着かせてくれそうです。

ひとりのおやつタイムに

yukichi.wanwaさんは手作りのチーズケーキとハンドドリップのコーヒーで、おやつタイムを楽しまれています。細口のカフェポットで入れる、自家焙煎のコーヒーはとても美味しいそうです。ちょっとしたスイーツをのせられる、カップと木のプレートのセットが便利ですね。

休日にお花を眺めながら

ベランダのお花を眺めながら、休日のコーヒータイムを楽しまれているminao910さん。コーヒー豆はミディアムロースト、ひき方は細目とこだわり、ひとつ穴のドリッパーで少しずつドリップされるそうです。ブルーの花が描かれたカップが、テーブルに華やかさを添えています。

ミディアムローストの豆をゆっくり細目に挽いて、一つ穴のドリッパーで少しづつ丁寧にドリップ♪(๑˃̵ᴗ˂̵)ワクワク 苦味とコクのある濃いめが好きなので、一杯目はブラックで頂きます(*'▽'*) ベランダガーデンを眺めながらのコーヒータイム♡至福の時間(*´∀`*)サイコー"
minao910

お気に入りの道具をそろえて

お気に入りの道具をそろえて使うのも、ハンドドリップの楽しみですね。機能も見た目も魅力的な、いろいろなテイストのアイテムがあります。使い勝手を追求して、ドリッパースタンドをDIYされているユーザーさんもいらっしゃいました。

ナチュラルインテリアにぴったり

Mmmさんはソファでのんびりコーヒーをいれる時間がお気に入りだそうです。木をアクセントに使った、ケトルとドリッパーのセットを用意されています。温かみのあるデザインは、ナチュラルなお部屋にぴったり。コンパクトなので、ソファテーブルで使うのに重宝しそうですね。

明るく爽やかなカフェコーナー

白いケトルやナチュラルなコーヒーミル、スタイリッシュなコーヒーカラフェ……。美しい道具が並ぶ、明るいカフェコーナーです。Denchanさんのおうちでは、毎朝ここで、ご主人がハンドドリップをされるそう。コーヒーの香りに包まれて、一日の始まりを爽やかに迎える様子が目に浮かびます。

厳選された道具で丁寧に

masaomiさんは気分によって、サイフォン・ハンドドリップ・エスプレッソマシンを使い分けて、コーヒータイムを楽しまれているそうです。こちらはハンドドリップの様子。厳選された道具を使い、丁寧にコーヒーを抽出されています。インテリアもまるでカフェのようで、コーヒーへのこだわりの高さを感じますね。

BONMACのサーバーにORIGAMIのドリッパーをセットし、YAMAZENの温調ケトルを使って、HARIOのドリップスケールで湯量と時間を計りながら抽出し、KINTOのカップでいただきます。
masaomi

工夫をこらしたドリッパースタンド

ドリッパーを2つ置ける、便利なドリッパースタンド。カインズのコンロ奥ラックをベースにして、junniyyさんが自作されたものだそうです。サーバーの下にはコーヒーウォーマーをセットし、コーヒーが冷めない工夫もされています。使い勝手よく、見た目もかっこいいスタンドです。


ハンドドリップのコーヒーで、くつろぎの時間を過ごされている実例をご覧いただきました。いつもは手軽なインスタントや便利なコーヒーメーカーという方も、ときにはじっくりとハンドドリップを楽しまれてはいかがでしょうか?


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ハンドドリップ コーヒー」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク