暮らしやすさとデザイン性、2つを兼ね備えた平屋 エントリー作品 第3回 全国理想の住まいコンテンスト

基本情報

パートナー名
ハウスクラフト
施工期間
5ヶ月間
概算
約2,200万円
間取り
3LDK(4LDK)
面積
103.1㎡
※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。

担当者様について

職種
営業
担当者名
施主様ご本人
勤続年数
9年

担当者コメント

家を建てることになったきっかけ、要望

ハウスクラフトの現場監督として経験を積み、現在はアドバイザーとして多くのお客様のサポートを行っているKさん。「ハウスクラフトを選んだ一番の理由は、現場監督を5年経験していく中でお世話になった職人さんたちが家を建ててくれること。そして、その職人さんたちのレベルがものすごく高いことを身をもって経験していたからです。そういった施工面での『安心と信頼』の部分から自社で建てることを決めました。」 現場を知っているからこそこだわりたかったのは”本物の質感”です。例えば、職人さんのオンリーワンの仕上がりが出せる塗り壁の室内空間。床材にも栗の木を使用し、天然木ならではのあたたかみとやわらかさを演出しました。

行った提案内容

共働きの夫婦ならではの家事動線を重視したプランはこだわりの一つ。広々としたランドリールームは家事の時短につながり、朝の身支度や仕事後の時間に余裕を生む工夫をこらしました。また、ランドリールームのすぐ隣にはウォークスルーのファミリークローゼットを設置。洗濯物を終えてそのまま収納することができ、毎日の家事を快適にすることができます。暮らしやすさを重視したプラン、そしてこだわりぬいた素材とデザイン、2つを兼ね備えた住まいが完成しました。

施主様について

家族構成
夫婦
エリア
三重県松阪市

施主様コメント

本物の質感という部分をこだわりました。例えば、室内の壁は本物の塗り壁にして、質感や職人さんのオンリーワンの仕上がりが出せるところをこだわりました。それで家のサイズが小さくなったとしても、室内のクオリティを上げたいという想いが強かったですね。共働きなので、いかに家事をスムーズにできるかという点は外せませんでした。間取りの部分や、使いやすさにもこだわって考えていきました。

パートナーについて

パートナー名
ハウスクラフト
対応エリア
三重県 北勢地域・中勢地域(大台町を除く)・伊賀地域に限る
PRポイント
施工者による高い施工品質
企業HP
https://www.house-craft.jp/