リフォームのきっかけ、要望
西日本豪雨災害で浸水の被害に遭ったため、復旧と共により快適で楽しい時間が過ごせるようにしたいとご依頼をいただきました。 亡きご主人こだわりのお家であったため、すべて解体はせず残せるものは残し再び住みたい、キッチンのレイアウトがよくないため、勝手口からの丸見えになってしまっているのを改善したい、自分の時間を過ごすことのできるカウンターデスクが欲しいとのご要望でした。
行った提案内容
既存のキッチンの壁面タイル、オーダーメイドで作られた吊戸棚、一枚板のダイニングテーブルをお部屋のベースとして残し、木目部分は色味を合わせつつも濃淡をつけることで、新旧が調和する空間をご提案しました。 勝手口とキッチンに腰壁の間仕切りを新たに設けることで、人とのつながりを感じつつも、キッチンを隠すことができるようになり、来客時も慌てず対応が可能になりました。
部屋全体が明るくなり、家族とLDKで過ごす時間が長くなりました。憧れであった一人掛けのカウンターデスクは、ほっとつける場所になりお気に入りの場所です。勝手口の壁面にキャットウォークができて、ねこちゃんの絶好のお昼寝場所ができ、家族全員が再び快適に暮らすことのできる家になりました。
担当者コメント
リフォームのきっかけ、要望
西日本豪雨災害で浸水の被害に遭ったため、復旧と共により快適で楽しい時間が過ごせるようにしたいとご依頼をいただきました。 亡きご主人こだわりのお家であったため、すべて解体はせず残せるものは残し再び住みたい、キッチンのレイアウトがよくないため、勝手口からの丸見えになってしまっているのを改善したい、自分の時間を過ごすことのできるカウンターデスクが欲しいとのご要望でした。
行った提案内容
既存のキッチンの壁面タイル、オーダーメイドで作られた吊戸棚、一枚板のダイニングテーブルをお部屋のベースとして残し、木目部分は色味を合わせつつも濃淡をつけることで、新旧が調和する空間をご提案しました。 勝手口とキッチンに腰壁の間仕切りを新たに設けることで、人とのつながりを感じつつも、キッチンを隠すことができるようになり、来客時も慌てず対応が可能になりました。