リフォームのきっかけ、要望
来客用だけに使われていた築50年以上の母屋。家族7人が暮らすのは日当たりの悪い裏の離れ。子ども達の成長に合わせ個々のプライベート空間が欲しいが、家族の繋がりは大切にするリフォームをご希望されていました。
行った提案内容
広く住まい方が分からなかった昔の母屋の面影を残し心地よく健やかに暮らせるように、プライベート空間を確保しつつ家族の繋がりを大切にプランを計画。 来客の際にプライベート空間を確保する為に、ダイニングキッチンは緩やかな独立型。リビングとの繋がりはキッチン前の造作回転窓。1階と2階の子ども室の繋がりはキャットウォーク。リビングへの採光とともにキッチンに立つお母さんと子どもたちの会話が楽しめます。 キャットウォークは歩く事もできお布団干しや天候の悪い日には物干しスペースとしても使えます。
思い出が詰まった母屋を住み継ぐ事が出来た喜びと共に、家族がどこにいても繋がっているところが気に入っています。緩やかに独立したキッチンはダイニングと隣接することで家族動線がスムーズになり、子ども達がお手伝いをしてくれるようになりました。キャットウォークから降り注ぐ緩やかな光がリビングを包み、昔の面影を残した和室とも繋がりがとれています。
担当者コメント
リフォームのきっかけ、要望
来客用だけに使われていた築50年以上の母屋。家族7人が暮らすのは日当たりの悪い裏の離れ。子ども達の成長に合わせ個々のプライベート空間が欲しいが、家族の繋がりは大切にするリフォームをご希望されていました。
行った提案内容
広く住まい方が分からなかった昔の母屋の面影を残し心地よく健やかに暮らせるように、プライベート空間を確保しつつ家族の繋がりを大切にプランを計画。 来客の際にプライベート空間を確保する為に、ダイニングキッチンは緩やかな独立型。リビングとの繋がりはキッチン前の造作回転窓。1階と2階の子ども室の繋がりはキャットウォーク。リビングへの採光とともにキッチンに立つお母さんと子どもたちの会話が楽しめます。 キャットウォークは歩く事もできお布団干しや天候の悪い日には物干しスペースとしても使えます。