造作を多用した私らしいデザインリフォーム エントリー作品 第5回 全国理想の住まいコンテンスト

基本情報

パートナー名
株式会社ナサホーム
施工期間
3ヶ月
概算
約1,545万円
住宅種別
マンション
築年数
約16年
間取り
1LDK
面積
80.74㎡
※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。

担当者様について

職種
リフォーム営業/プランナー/現場監督
担当者名
羽田 武大/丸山 愛里/野瀬 昌大
勤続年数
12/11/11年

担当者コメント

リフォームのきっかけ、要望

元々は娘様のお家でしたが海外へ移住されることが決まり、お母様(施主様)が住まわれることになりました。お好みのデザインや仕様をイメージして弊社にご相談を頂いため、ある程度のお部屋の配置は決まっていました。それらをベースにプラスアルファとしてサニタリーやパントリーなどのレイアウトを提案しました。 和室は使用しないので書斎スペースを設けたい、洗面所とランドリー室を分けてさらにパントリーも欲しい、トイレの空間を広げて手洗い器を別で設けたい、寝室は配置を変えてデザイン性のある空間にしたい、などのご要望がありました。

行った提案内容

既存の和室はPCも使用できるワークスペースに。開口部は片側アーチ型にしてLDKと緩やかに区切りました。既製品ではサイズが合わないため洗面所のカウンターと収納は造作を。キッチンは移設し、空いたスペースにランドリー室とパントリーを配置。パントリーの開口部もアーチ形にして、アール加工の下がり天井が際立つLDKとのデザインを統一しました。トイレは横幅を広げ、造作したオリジナルカウンターを設置しました。寝室はクローゼットの位置を移設し、ベッドを配置しやすい空間に変更。モールディングを入れてデザイン性を持たせました。梁下には腰壁を造作して小物を置けるスペースを造りました。

施主様について

家族構成
一人暮らし
エリア
大阪市東住吉区

施主様コメント

元々自分で持っていた家具に合うデザインのリフォームを考えていました。既製品では自分が納得したり、満足のいくものが見つからなかったため、造作での提案を頂きました。綿密な打合わせを何度もして頂いたおかげで、オンリーワンの物が完成しとても満足しています。

パートナーについて

パートナー名
株式会社ナサホーム
対応エリア
大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、愛知県
PRポイント
関西と名古屋で25の体感型ショールームがあります!
企業HP
https://nasahome.co.jp/