リフォームのきっかけ、要望
新しいお住まいにお引越しされるのをきっかけに、弊社にご相談いただきました。築年数は浅く、設備もまだ新しかったため、残せる部分は残し、素材にこだわり、理想のインテリアスタイルを実現しました。書斎スペースと猫ちゃんと過ごすためのLDKをメインにリフォームを行いました。キャットウォークや、洗面に置いた猫ちゃんのトイレにアクセスできるように猫用の通り道を設け、猫ちゃんにも快適な空間を実現しました。また、肌触りの良い挽板のフローリングやしっくい塗りの壁など素材にもこだわり、北欧モダンスタイルにコーディネートしています。
行った提案内容
無垢材のフローリングや漆喰の壁など、本物志向の素材がお好みでしたので、キッチンもステンレスのバイブレーションカウンター、ドアのハンドルも真鍮色のものをおすすめしました。漆喰の塗り方は現場で職人さんと打合せをしながら、パターンを決めました。キャットウォークも猫ちゃんが上りやすいように高さなどをシュミレーションして決定しました。
リフォーム後、2匹の猫をお迎えして楽しく暮らしています。キャットウォークでくつろぐ猫を見ているのが至福の時間です。
担当者コメント
リフォームのきっかけ、要望
新しいお住まいにお引越しされるのをきっかけに、弊社にご相談いただきました。築年数は浅く、設備もまだ新しかったため、残せる部分は残し、素材にこだわり、理想のインテリアスタイルを実現しました。書斎スペースと猫ちゃんと過ごすためのLDKをメインにリフォームを行いました。キャットウォークや、洗面に置いた猫ちゃんのトイレにアクセスできるように猫用の通り道を設け、猫ちゃんにも快適な空間を実現しました。また、肌触りの良い挽板のフローリングやしっくい塗りの壁など素材にもこだわり、北欧モダンスタイルにコーディネートしています。
行った提案内容
無垢材のフローリングや漆喰の壁など、本物志向の素材がお好みでしたので、キッチンもステンレスのバイブレーションカウンター、ドアのハンドルも真鍮色のものをおすすめしました。漆喰の塗り方は現場で職人さんと打合せをしながら、パターンを決めました。キャットウォークも猫ちゃんが上りやすいように高さなどをシュミレーションして決定しました。