ヘリンボーンを壁に!リノベの醍醐味を満喫 エントリー作品 第1回 全国理想の住まいコンテンスト

基本情報

パートナー名
株式会社スタイル工房
施工期間
約2.5ヶ月間
概算
約900万円
住宅種別
マンション
築年数
約21年
間取り
3LDK→2LDK
面積
72㎡
※掲載されている期間・概算は、目安となり、実際にかかる期間・金額とは異なります。

担当者様について

職種
プランナー
担当者名
黒沢 拓也
勤続年数
15年

担当者コメント

リフォームのきっかけ、要望

賃貸から持家への住み替えにあたり、ご友人が中古マンションのリノベーションをされていたことから、ご自身も中古リノベを検討されました。 購入された築20年ほどの中古マンション。 以前から中古リノベにご興味があったこともあり、「こんな家で暮らしたい」という間取りやインテリアのイメージはかなり明確でした。 まずは以前の賃貸住宅で問題だった収納不足や、くつろぐスペースが狭いといったお悩みの解消を目指しました。

行った提案内容

くつろぎの場を広げるため、LDにつながる和室を撤去。キッチンは対面式に変更したので、家事をしながらお子さんがお友達と遊んでいる姿が見え、安心して過ごせるようになったそうです。 キッチンにはウォークスルータイプのパントリーを設置。廊下からも出入りできるため、食品はもちろん、生活用品を収納できる納戸としても使えます。たっぷりの収納スペース、奥さまはこれからゆっくり収納計画を練る予定とか。 ダイニングは壁の一面をヘリンボーンで仕上げました。Yさんが「DIYではなく、プロのリノベだからこそできる壁にしたい」と考えて選んだもの。インテリアへのこだわりが伝わる、シンプルながらも目を引くアクセントになっています。 リビングの壁付けの可動棚やワークスペース。シンプルな造作洗面台など、「リノベするならこんな風にしたい!」と実現したお住まいになりました。

施主様について

家族構成
夫婦、子2人
エリア
東京都三鷹市

施主様コメント

広々としたLDKが実現し、子供がはしゃいでいても、あまり気にならなくなりました。キッチンで料理しながら遊ぶ子供の姿も見守れるので安心です。 一番のお気に入りはパントリー!前のお家が収納不足で困っていたので、たっぷり収納できるパントリーができて嬉しいです。まだまだ十分スペースがあるので、これからじっくり収納計画を立てていくのが楽しみです!

パートナーについて

パートナー名
株式会社スタイル工房
対応エリア
東京都、神奈川県一部
PRポイント
建物種別・構造を問わず、設計施工で承っています。
企業HP
https://www.stylekoubou.com/