
こだわりの結婚式アイテムをご紹介
6月といえば、ジューンブライドですね。まさに今月結婚式をされる方も、もう無事に結婚式がお済みの方もいらっしゃるかと思います。他の方がどんなアイテムを作っているのか、終わったらどうしたらいいか気になりますよね。ここでは、皆様のこだわりの結婚式アイテムから、終わったあとの使い方をご紹介いたします。

二トリで揃えたい、オシャレで本格食卓を作る食器3シリーズ
お値段以上の二トリ。家具やファブリックなどでお世話になっているのではないでしょうか。それと、忘れちゃいけないのが食器。低価格で使いやすい物が多く、トレンド感のある新商品もシーズンごとに登場しています。そんな二トリで押さえておきたい食器を3シリーズご紹介いたします。素敵な食卓を二トリで作りましょう。

いろいろなラベルを手作りして、部屋をオシャレに変身!
キッチン周りの調味料など統一感が欲しいと思ってボトルを揃えると、何が入っているのかわかりづらくなります。そんな時、わかりやすくなるよう機能性を持たせ、カッコイイラベルを作ってみたい方も多いのではないでしょうか。いろいろな活用例をご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

床をふくだけでキッチン空間がさわやかに♪ニオイ対策にもなるクイックルのアイテムがすごい!
暑さもさらに厳しくなってくるこれからの季節、キッチン空間のお悩みも増えてきますよね。油で床が汚れたりベタつくだけでなく、調理後の油臭やゴミ箱のニオイもなんとかしたいところ。今回は、そんなお悩みを一気に解決してくれるクイックルの優秀アイテムを、ユーザーさんの声とともにご紹介します! TOP画像撮影者:rumiさん ※イメージ *記事内で使用される「超消臭」とは、「油臭の消臭」を指します。

カラーボックスで作る☆フレンチ風テレビ台 by yuzuyuri12さん
エレガントで上品なアンティーク家具で、ナチュラルフレンチインテリアを楽しまれているyuzuyuri12さん。今回は、フレンチ風テレビ台DIYをご紹介いただきます!家にあったカラーボックスをオシャレで優雅な雰囲気のテレビ台にリメイクされました。アンティーク家具を思わせる見事なDIY術、早速見ていきましょう♪

ポイントをおさえましょう♡居心地のいい部屋づくり
部屋づくりをするときに一番大切なのは、どんな部屋をつくりたいのか具体的にイメージすることです。居心地のいい部屋とは、どんな部屋を思い浮かべますか?私がまず思いつくのは、リラックスしてくつろげる空間だということ。今回はRoomClipで見つけた居心地のいい部屋を参考に、部屋づくりのポイントをお教えします♪

100均でGETできるフォトフレームを使ったインテリア10選
いまやなんでもある100均!今回はフォトフレームにスポットを当てたいと思います。100均のフォトフレーム、実は種類がとてもたくさん!サイズも色も、デザインだっていろいろあるんです!そんなたくさん種類のある100均のフォトフレームを使った、素敵なインテリアをご紹介したいと思います。

狭くてもOK!「靴収納」アイディア★
皆さんは玄関の靴はどのように収納されていますか!?元々玄関に備え付けの靴箱に収納されていたり、収納をDIYされている方もいらっしゃると思います。 今回は、賃貸で玄関が狭いという場合でも活用出来るような、「靴収納」のアイディアをご紹介したいと思います。

端材アートなパズル扉♪立体感でいろんな表情が楽しめる! by AJIKOさん
こだわりの家具と雑貨で落ち着いたアンティークスタイルを作り上げているAJIKOさん。今回は、パズル扉をご紹介いただきます!DIYする度に出る小さい端材を、何かに利用出来ないかと考えたのが作製のきっかけ。塗装や壁紙では出ない立体感が出て、どの角度から見てもいろんな表情が楽しめるのがポイントのおしゃれな扉に仕上がっています♪

100均の造花や木の実を使って、玄関先をリースで飾ろう!
100均のリース木や造花を使って、玄関先にリースを手作りして飾ってみませんか?来客した方の目に一番にとまるところなので、ぜひ納得のいくリースを季節ごとに作って、変えてみてはいかがでしょうか?季節を感じられるものがあると、インテリアにもこだわっている感じがとても伝わります。

美肌作りにこだわるなら“コットン収納”もこだわるべき!
女性がいくつになっても気にするものと言えば、美肌作りのためのスキンケアですよね。もちろん自分の肌に合わせた良い物を使っていると思いますが、保存状態は大丈夫でしょうか?特に、コットンや麺棒などは清潔さをキープしたいですよね。そのためには収納にも気を配りましょう。

初心者OK♪エイジングリメイク。ジャンクな写真立てを作ろう! by ugさん
ジャンクガーデンがリビングに♪得意のエイジング加工を施したDIY作品に囲まれながら、大好きな猫ちゃんとの暮らしを楽しむugさん。今回は、セリアフォトフレームのエイジングリメイクをご紹介いただきます。ナチュラルなフォトフレームが、雰囲気抜群のカッコよさをまといます!わかりやすい説明で、エイジング加工初心者の方も安心して挑戦できますよ♪

お洒落可愛い"子ども部屋"はIKEAアイテムで作る!
インテリア界の王様ともいえるIKEA。国内店舗は多くはありませんがファンは大変多いです。そんなIKEAのアイテムで作る子ども部屋は大人も子どもも満足の可愛さ。今回は人気アイテムをピックアップいたしましたのでご紹介いたします。飾り方等もぜひ参考にしてみてください。今すぐIKEAに行きたくなるかも。

あなどれない!100均でそろえる夏雑貨
最近の100均雑貨のクオリティは目を見張るものがありますよね。今シーズンもお部屋を爽やかに彩ってくれる夏雑貨が、どのショップも充実!今回は夏におすすめの100均雑貨をご紹介します。インテリア雑貨から食器まで、ついつい買いたくなってしまうアイテムばかりですよ。

こんな活用方法知らなかった!ピクチャーレールの活用アイディア
ピクチャーレールとは、壁や天井に取り付けるレールのことで、レールにワイヤーなどで絵や写真を簡単に吊るして飾ることができるインテリアアイテムです。今回は絵や写真を飾って楽しむのはもちろん、他にもいろんな活用アイディアをRoomClipユーザーの投稿の中からご紹介します。

あなたはどこ!?ご当地系RoomClipタグをご紹介♪
RoomClipには各地方の名前が入った「ご当地系タグ」がついたインテリアの写真が満載! 中には地元ならではのお役立ち情報も!? 今回はそんな多種多様な各地方の「ご当地系タグ」をご紹介します。 「あ、わたしの住んでる地域のタグもある!」という方は是非、タグを使って投稿してみてくださいね。

プランターがなくてもOK!手軽に楽しむハンギングプランツ
近頃人気のハンギングプランツ。部屋に吊るして揺れるグリーンが素敵ですよね。ハンギングプランツを楽しむには、専用のプランターが必要と思っていませんか?今回は、空き瓶や缶など身近なものを使い、麻紐を編んで作るなど、真似したくなる素敵なハンギングプランツのアイデアをご紹介します♪

小物入れにぴったり!屋根付きでかわいさ倍増♡ミニBOX棚 by totoさん
可愛らしい雑貨達のディスプレイが目をひく、温かい印象のナチュラルカントリー風のお部屋を作り上げているtotoさん。今回は屋根付き棚DIYをご紹介いただきます。ダイソーの木製BOXが3つ並んでぴったりサイズ。キュートな屋根がアクセントになった、ナチュラルな雰囲気抜群の使いやすい棚に仕上がっていますよ☆

セリアのカッティングボードを使ってDIYをしてみよう!
100円ショップセリアの「カッティングボード」を使ったDIYが、今とても注目を集めています。サイズも程よく、DIYの幅を広げてくれるアイテムです。100円で手に入るので、DIY初心者の方にもおすすめ。今回は大人気の、セリアのカッティングボードを使ったDIY案をご紹介します。

カフェ風パネルでナチュラルに隠しましょ♪レンジフード隠しDIY by umi.さん
光を味方につけて清涼感のある明るいホワイトインテリアのお部屋がオシャレなumi.さん。今回は、レンジフード隠しのDIYをご紹介いただきます!umi.さんは、リビングから見える独特の存在感を放つキッチンのシルバーレンジフードをお洒落に目隠すためこちらのDIYを考案されました♪コルクボードのパネル×扉で、ナチュラルなカフェ風に仕上がっています!