マイホームづくりで、外壁をどのメーカーにしようか悩んでいませんか? 「ニチハ」は、新築住宅の約70% に使われている外壁材「窯業系サイディング」で販売数量No.1!(※)多くの方に選ばれています♪
※ 2004年度〜2016年度 住宅用窯業系外壁市場 販売数量ベース (株)矢野経済研究所調べ 2017年7月時点
本日から投稿キャンペーン「わが家の外壁はニチハ」開始!
本日から始まった投稿キャンペーンでは、ニチハの外壁を使ったお家の外観写真を募集しています! ぜひ、投稿 & チェックしてくださいね♪

ニチハの外壁を使ったお家をご紹介♪
ニチハは、外壁材「窯業系サイディング」と「金属製外壁材」を主に扱っているメーカーです。この2つは工期が短く、なんといってもデザイン性の高さが特徴です。多くのRoomClipユーザーさんが、ニチハの外壁を使っているので、デザイン・カラー別にご紹介します♪
デザイン別
ニチハのサイディングは、さまざまな素材をリアルに再現しています!
木目調をとりいれたお家
mariiiiさんは、ベランダ部分の外壁に、木目調を取り入れています♪ ホワイト・グレー・ブラウンの3カラーをあわせた、木材の温もりを感じる素敵なお家ですね。木目調の外壁材は、どんな色とも組み合わせやすいため、取り入れやすいデザインです。
kiraraさんのお家の外壁は、明るいブラウン色で、やさしい印象です。 同じ木目調でも、色の違いで印象が変わりますよね!ニチハの外壁はカラーバリエーションが豊富なので、選ぶのも楽しそうですね♪
ボーダーデザイン
yuko_0612さんのお家の外壁は、スタイリッシュなボーダーデザインのアルモニ(左)と、落ち着いた黒色の外壁(右)を組み合わせています。質感の異なる2つの外壁材を組み合わせた、シックでおしゃれなデザインですね♪
レンガ調
u8nさんはウッドデッキの壁にレンガ調の素材を使っています。木目の床と黒の窓枠とあいまって、上品でやさしい雰囲気ですね。
外壁だけでなく、内装にも使われています! Lucia-saitoさんは、アクセントウォールとしてレンガの壁を取り入れています。レンガの風合いが、温かみを演出してくれますね。
カラー別
ニチハはカラーバリエーションも豊富です。カラーで家の印象は大きく変わりますよ。
ホワイト×グレー
skmさんのお家の外壁は、上下で色を分けています。同じトーンの色でまとめていて、落ち着きのあるナチュラルな印象です。ホッと安らぐお家、うらやましいですよね。
ホワイト
capiteruさんのお家は、一面ミルク色の外壁。シンプルで清潔感があります。空色に映える、とってもさわやかなデザインですね!
ベージュ
myu3333さんは、落ち着きのあるベージュのお家です。ウッドデッキや屋根の色とのまとまりがあり、水平ラインが調和して上質な雰囲気が漂います。
ネイビー×ホワイト
sakiさんのお家は、ネイビーとホワイトのツートーンカラーです。シックで都会的な印象ですね。ブラウンの差し色もポイントに効いてます。
ブラック
Joe.さんのお家は、シックな黒の外壁です。かっこよく、重厚感たっぷりですね♪
住宅用窯業系サイディング販売数量No.1(※1)の「ニチハ」
なんと、1,000種類を超えるラインナップ!

外壁材によってお家の印象は全く違って見えますよね。ニチハでは色んなニーズに応えるために、豊富なバリエーションがそろっています。その数なんと1,000種類以上(※2)! 安心して選ぶことができますね。
(※1)2017年11月時点
(※2)2018年6月1日時点
こだわりの性能で、キレイが長持ち♪
ニチハは性能にもこだわっています。美しい外壁を持続させるためには、お肌と同じように外壁も紫外線対策が不可欠。グッドデザイン賞を受賞しているFu-ge(フュージェ)は、色あせに強く、しかも壁と壁をつなぐシーリングの汚れや切れといった悩みも解消できる「四方合い(しほうあい)じゃくり」という方法をとっています。継ぎ目が目立ちにくい仕上がりですよ。

RoomClipユーザーさんもFu-geを使ってます!
また、時代に先駆けて変色・褪色30年保証対応を実現した「プレミアムシリーズ」という新外壁材があるんです!強い日差しなどの過酷な自然環境から外壁をしっかりガードするから、煩わしいメンテナンスやそれにかかる費用を大幅に軽減。浮いたお金をお子さんの教育資金や貯蓄にあてることができるので安心ですね。

さらに、ニチハは、プロが使いたい建材メーカーで、第1位を連続受賞しています!(※)
※ 日経アーキテクチュア 採用したい建材・設備メーカーランキング2017窯業系サイディング部門、日経ホームビルダー 採用したい建材・設備メーカーランキング2017窯業系サイディング部門
全国8ヶ所のショールームで、プロに相談できる!
ニチハは、札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・広島・福岡・鹿児島の全国8ヶ所にショールームがあり、大型の実物サンプルが全てそろっています。自宅の3Dシミュレーションもできますよ。(要事前予約)

「わが家の外壁はニチハ」を投稿&チェックください♪

本日から始まった投稿キャンペーン!みなさんの投稿を楽しみにしています♪ 外壁を検討中の方も、ぜひチェックしてみてくださいね!