今年も秋が深まってきましたね。秋といえば、読書の秋!本棚にただ本を置くだけでなく、インテリアとしてひと工夫すればおしゃれな本棚に変わります!今回はRoomClipユーザーの投稿から、読書がますます進むようなアイデアをご紹介します!
本と一緒に小物も置いて飾ろう!
ただ本を収納するだけでなく、ちょっとした小物を置くだけで印象が変わります。自分の本棚や部屋の雰囲気に合うものを選んで置いてみましょう。
デザインのあるブックスタンド
収納スペースに小物を余裕を持たせて置く
ブックカバーで見た目をすっきりさせよう!
本棚に本を並べてみたけど、見た目が雑然と見えてしまうときがありますね。そんなときは同じブックカバーを被せて本棚の見た目をすっきり統一しましょう。
英字新聞でつくるブックカバー
インテリアと調和するデザインのブックカバー
壁につける棚を本棚に
壁に棚を取り付ければ簡単に本棚スペースになります。たとえば無印良品のアイテムを使えば簡単に取り付けできるので試してみてはどうでしょうか?
文庫本にピッタリなサイズの棚
長押に雑誌を置く
本棚でマンガ喫茶やカフェ空間に
自宅でも本棚の使い方次第ではマンガ喫茶やカフェのような空間を創り出せます。自分好みの本棚を作ればもっと読書が楽しくなりそうですね!
本棚をずらりと並べてマンガ喫茶のような部屋に
DIYでカフェのような雑誌棚に
すのこや廃材を使って自作の本棚を作っています。素材や色を部屋の壁に合わせて選んでいます。まるでカフェの雑誌棚のようなスペースですね!
他にもたくさん!本棚の一工夫
百均のアイテムやファイリングボックスなど様々な工夫があるのでその一部を紹介します。今回紹介した以外でもたくさんの例があるので是非RoomClipで検索してみてください!
セリアの木目調のリメイクシート
IKEAのファイルボックス
雑多な書類が多いときは、ファイルボックスに分類して収納すれば見た目がすっきりします。写真では背面にラべリングしてあるのもポイントですね!
いかがでしたか?本棚もひと工夫すればおしゃれなスペースになります。今回ご紹介した以外にも多くの投稿があるので是非参考にして下さい。あなただけの本棚を作り上げて読書の秋を楽しみましょう!