リラックススペースといえば、ソファを思い浮かべる方は多いですよね。座り心地やデザインなどがお気に入りのものなら、より快適に過ごせます。そこで今回は、ユーザーさんがRoomClipショッピングで見つけた、おすすめソファをご紹介したいと思います。タイプ別にお気に入りポイントなどをチェックしてみてください。
スペースを広く使えるコンパクトソファ
ソファがあると、リラックスできる定位置があって快適ですが、お部屋が狭く感じてしまうかもしれません。そんなときは、コンパクトタイプがおすすめです。サイズが小さめでも、座りやすさや自由度の高さで、居心地のよさを格上げしてくれます。コンパクトタイプならではの使い心地もチェックしてみてくださいね。
広々座面の1人掛けソファ
広々とした座面で、ゆったりと座れる1人用ソファを紹介してくださったtomoさん。こちらは、デコマートの多機能リクライニングソファで、3段階のリクライニングが可能です。フラットにすればお昼寝にもぴったりなんだそうですよ。ゆとりがある広さなので、体もリラックスできそうですね。
オットマンと分けられる
場所があまり取れないというお部屋でも置きやすい、コンパクトカウチソファの「NAP」です。オットマンを分けることもできるので、置きたい場所に合わせて形を変えられます。hemukoさんは、背もたれ部分が低めなのもお気に入りポイントなんだそうです。空間を仕切りすぎずにリラックススペースを確保できます。
背もたれがないベンチタイプ
jijiさんは、ベンチタイプのソファを愛用されていました。背もたれのないソファは、どこからでもすぐに座れて、向きも選ばないというのがメリットなんだそうです。このようにダイニングテーブルとセットしても、テーブルではない側を向いて座ることができるので、一か所で何とおりの過ごし方もできますね。
お部屋のメインアイテムになる家族が集うソファ
2人掛け以上の大きめのソファは、家族が集まるリビングなどにぴったりです。自然と集まりたくなるような空間作りに欠かせないアイテムですね。存在感があるので、お部屋のスタイルなども考慮して、インテリアに馴染むデザインをチョイスするのがポイントです。
座面に奥行があるデニムソファ
インディゴソファでクールさをプラスしたchicancan.さんのお部屋です。少しずつ生地が柔らかくなり、擦れ感も出て、ビンテージっぽさが演出されるソファなんだそうです。2人掛け用ですが、奥行があるので広く感じるそうですよ。ひじ掛けや脚が細めなので、座面が広くてもシャープに見えるのが素敵です。
クールなラグジュアリーソファ
運命の出会いだったとyokoさんが紹介してくださったのは、ダイヤ柄ステッチが入ったラグジュアリーなソファの「ディアマント」です。ミッドセンチュリーっぽいレトロなかっこよさがあり、存在感も抜群ですね。居場所としてだけでなく、インテリアのスパイスにもなるソファです。
家族みんなで座れる大型ソファ
ctscandyさんの愛用ソファは、ニッポネアの広々とした3人掛けソファです。カウチソファなので、家族みんなで座っても狭さを感じさせないくらいゆとりがあるのも高ポイントです。座り心地もよく、快適なんだそうです。ソファの居心地がいいと、家族が自然に集まってくるリビングがかないますね。
機能性抜群の快適ソファ
最後は、2WAY以上の使い方ができるソファをご紹介したいと思います。脚が取り外せたり、背もたれが倒せたりと、ソファ自体をシーンや置き場所に合わせることができる、機能性が魅力です。くつろげる方法も増えるので、よりリラックスしたおうち時間を過ごせそうです。
脚が取れてローソファになる
こちらの「マイナ」折りたたみカウチソファは、脚が取り外せて、高さを変えることができるアイテムです。脚を外せば、こたつと合わせて使うこともできると、yukimaruさんが紹介してくださいました。使うシーンでサイズを変えられるので、1年中快適に使い続けることができますね。
離して使えるセパレートソファ
Innermuscleさんのソファベッドは、真ん中で離せるので、お部屋の造りや使い方に合わせて変形させて置くことができます。しかも、背もたれの角度も変わるのでさらに用途が広がる多機能ソファです。Innermuscleさんは、ゆったりできる読書スポットとして愛用しているそうです。
背もたれが倒れる2WAYソファ
背もたれが倒せる、2WAYリクライニングソファベッドです。背もたれを倒すと全体がフラットになって、ベッドとして使うこともできる優れものです。来客が多いという8717indanchiさんのおうちでも、大活躍のソファなんだそうです。リクライニングを倒すと向きを問わず座れるので、居場所が増えて便利ですね。
3WAYソファなら過ごし方が自由自在
「エリス3WAYソファ」で、ロフトベッドの下に居場所を作ったkiyoさん。低めなので、ロフトの下でもすっきり収まります。しかも、座面を伸ばすことで、カウチやベッドとしても活用できるので、シーンに合わせた使い方ができます。省スペースで、居心地のよさを最大限にアップさせるソファです。
サイズや機能性など、いろいろなタイプのソファがありました。置きたいお部屋の環境に合わせて、フィットするものを選ぶと快適です。くつろぎ時間の必需品になるような、お好みのソファをぜひ見つけてみてくださいね。
RoomClipショッピングには、ユーザーさんが投稿した「ソファ」のオシャレでリアルなインテリア活用実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!