このアイテムを使った投稿106枚
1/5ページMaiko.さん
Maiko.さん
❇︎洗面台の右側
木製のトレイに、
無印の歯ブラシスタンドを立てています
通気性が良くヌメリしらず
歯磨き粉カバーも2つ付けてみました…
❇︎洗面台の右側
木製のトレイに、
無印の歯ブラシスタンドを立てています
通気性が良くヌメリしらず
歯磨き粉カバーも2つ付けてみました…
Maiko.さん
❇︎洗面台の右側
木製のトレイに、
無印の歯ブラシスタンドを立てています
通気性が良くヌメリしらず
歯磨き粉カバーも2つ付けてみました…
この写真のすべてのコメント
Maiko.さん
❇︎洗面台の右側
木製のトレイに、
無印の歯ブラシスタンドを立てています
通気性が良くヌメリしらず
歯磨き粉カバーも2つ付けてみました…
この写真を投稿したユーザー
Maiko.さん
田の字型の間取りのマンションです。小さな空間なので、シンプル すっきり掃除しやすい部屋を心がけています。 北欧やシンプル ナチュラルな雑貨を少しずつ取り入れてインテリアを楽しんでいます❁︎
マイペースな更新ですが よろしくお願いします◡̈⃝︎
Ryoさん
Ryoさん
2階トイレ前の洗面コーナー
2階トイレ前の洗面コーナー
dobbyさん
dobbyさん
…ーティリティで、洗面と洗濯機があり、脱衣室はまた別にあります。
セリアでタオルハンガーと歯ブラシスタンドをゲットしました。…
久しぶりの投稿になりました!
家が建ってから大分経ちましたが、ようやく落ち着いて、家のことを整理することができました!
少しずつですが、写真をアップしていきます。
こちらはユーティリティで、洗面と洗濯機があり、脱衣室はまた別にあります。
セリアでタオルハンガーと歯ブラシスタンドをゲットしました。
dobbyさん
この写真のすべてのコメント
dobbyさん
久しぶりの投稿になりました!
家が建ってから大分経ちましたが、ようやく落ち着いて、家のことを整理することができました!
少しずつですが、写真をアップしていきます。
こちらはユーティリティで、洗面と洗濯機があり、脱衣室はまた別にあります。
セリアでタオルハンガーと歯ブラシスタンドをゲットしました。
この写真を投稿したユーザー
dobbyさん
平成29年2月より基礎工事がはじまり、3月からはいよいよ、大工工事がはじまりました!
そして5月末に完成し、快適な新居ライフを楽しんでいます。
たくさんの工夫と想い頑張るわ詰まった最高の家になったと自負しています!
少しずつですが、アップしていきたいと思いますのでよろしくお願いします!
Yukiさん
Yukiさん
無印良品の歯ブラシスタンドはもうずっと愛用してます。
立てやすいし、取りやすいし、洗いやすい✨
さらに珪藻土のコースターを下に敷いてみました。水がたまらないので汚れにくくなるかな?
無印良品の歯ブラシスタンドはもうずっと愛用してます。
立てやすいし、取りやすいし、洗いやすい✨
さらに珪藻土のコースターを下に敷いてみました。水がたまらないので汚れにくくなるかな?
Yukiさん
この写真のすべてのコメント
Yukiさん
無印良品の歯ブラシスタンドはもうずっと愛用してます。
立てやすいし、取りやすいし、洗いやすい✨
さらに珪藻土のコースターを下に敷いてみました。水がたまらないので汚れにくくなるかな?
chiiyanさん
Yukiさん
はじめまして(╹◡╹)♡
仲良し家族❤️が、想像されて
素敵なpicですね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
Yukiさん
chiiyanはじめまして☆
ありがとうございます☺️
ハンドメイド素敵ですね✨拝見させていただきました!
shokoさん
shokoさん
…いいんですけどね〜(^^;)
ステンレスの丸いやつ、私が思ってるのと同じだったら、うちではトイレ前の手洗い器で使ってます^ ^
後で、写真追加しまーす^ ^…
raujikaさん
迷いますよね〜^^;
私は、シャンパンとグレーで迷いました。
実際販売してたのって半年くらいじゃないですかねー。
私もすごく気になってます^^;
でも、オルロちょっと使いにくくないですか?特にゴミ受けがないから、セリアの小さなスポンジを中に入れてるんですけど、それだと水の流れがちょっと悪くなったり。
見た目はカッコいいんですけどね〜(^^;)
ステンレスの丸いやつ、私が思ってるのと同じだったら、うちではトイレ前の手洗い器で使ってます^ ^
後で、写真追加しまーす^ ^
shokoさん
raujikaさん
迷いますよね〜^^;
私は、シャンパンとグレーで迷いました。
実際販売してたのって半年くらいじゃないですかねー。
私もすごく気になってます^^;
でも、オルロちょっと使いにくくないですか?特にゴミ受けがないから、セリアの小さなスポンジを中に入れてるんですけど、それだと水の流れがちょっと悪くなったり。
見た目はカッコいいんですけどね〜(^^;)
ステンレスの丸いやつ、私が思ってるのと同じだったら、うちではトイレ前の手洗い器で使ってます^ ^
後で、写真追加しまーす^ ^
この写真のすべてのコメント
raujikaさん
shokoあ!洗面ボール色違いだ!!すみませんテンションあがって、二つもコメントしちゃいました。。。(*´д`*)
shokoさん
あ!オルロですか!?このボール、インスタでもよく聞かれるんですが、もう販売中止になってますね。発売からそんなに経ってないのに何故でしょうね〜?^^;
shokoさん
raujikaさん 返信の仕方を間違えてたみたいで^^;
上に返信コメントを書いていますので、よかったら見て下さい^ ^
raujikaさん
shoko さん。
そうです!白黒グレーめっちゃ悩んで白にしました(*'ω'*)グレーも候補立ったから、見るといいなぁと思います(笑
え!販売中止!何かあったのかなぁ。気になりまくります(笑)
わたし本当は、ステンレスのまるいやつで、壁水栓にしたかったのに、主人が小さいから反対して。悩みに悩んでオルロにしたんですよー(o>ω<o)♡shokoさんのお宅は、グレーがきいてて素敵です!梁とかブレスもグレーで、あ!鉄骨天井だー♪って共通点沢山で おお!ってなりました! 私も最近Instagramはじめたのでフォローさせてください!!
shokoさん
raujikaさん
迷いますよね〜^^;
私は、シャンパンとグレーで迷いました。
実際販売してたのって半年くらいじゃないですかねー。
私もすごく気になってます^^;
でも、オルロちょっと使いにくくないですか?特にゴミ受けがないから、セリアの小さなスポンジを中に入れてるんですけど、それだと水の流れがちょっと悪くなったり。
見た目はカッコいいんですけどね〜(^^;)
ステンレスの丸いやつ、私が思ってるのと同じだったら、うちではトイレ前の手洗い器で使ってます^ ^
後で、写真追加しまーす^ ^
k_maさん
k_maさん
…いです。洗面ボウルはTOTOの実験用シンク。広くて快適です。
オープン収納は無印のワイヤーバスケットと見せたくないものはトタンボックスでテイストを合わせています。…
モールテックスは防水素材で表面も硬くて傷もつきにくいです。洗面ボウルはTOTOの実験用シンク。広くて快適です。
オープン収納は無印のワイヤーバスケットと見せたくないものはトタンボックスでテイストを合わせています。
sumos...さん
sumos...さん
ハンコの定位置は玄関収納に
無印良品の歯ブラシスタンドに立ててます☺
カゴの中身は上から
鍵、ポケットティッシュ、エコバッグ
紙類を縛る紐、ハサミ
仕分け前の郵便物
一番下は、資源
ハンコの定位置は玄関収納に
無印良品の歯ブラシスタンドに立ててます☺
カゴの中身は上から
鍵、ポケットティッシュ、エコバッグ
紙類を縛る紐、ハサミ
仕分け前の郵便物
一番下は、資源に出す紙類です。
sumos...さん
この写真のすべてのコメント
sumosarozaさん
ハンコの定位置は玄関収納に
無印良品の歯ブラシスタンドに立ててます☺
カゴの中身は上から
鍵、ポケットティッシュ、エコバッグ
紙類を縛る紐、ハサミ
仕分け前の郵便物
一番下は、資源に出す紙類です。
hemukoさん
sumosaroza見た目も美しい収納ですね〜!
うちは、シューズクロークの扉を開けたら生活感が出まくってます(笑)
この間塗った壁も、既におうちに馴染んでて良いですね✧\(´ε` )/
sumosarozaさん
hemukoさん
馴染んで見えて嬉しいです(*´˘`*)
最近、漆喰壁の消臭効果を実感してます♡
この写真を投稿したユーザー
sumos...さん
保護猫3匹♀とゆるゆるシンプルに暮らしてます。
インスタ→su.mosa.roza
2017.9 カムホーム別冊「毎日ラクにかたづくクロゼット収納」に掲載いただきました♥
hiさん
hiさん
一目惚れしたアルファベット柄♪
カバーを白にしたらユニットバスが明るくなりました♪
一目惚れしたアルファベット柄♪
カバーを白にしたらユニットバスが明るくなりました♪
hiさん
一目惚れしたアルファベット柄♪
カバーを白にしたらユニットバスが明るくなりました♪
この写真のすべてのコメント
hiさん
一目惚れしたアルファベット柄♪
カバーを白にしたらユニットバスが明るくなりました♪
ERKさん
ERKさん
無印良品の歯ブラシ立て♡
無印良品の歯ブラシ立て♡
歯ブラシスタンドに関連するショップ
無印良品の無印良品 磁器歯ブラシスタンド 1本用 グレー 直径4×高さ3cm 日本製の1ページ目です。このアイテムを使った投稿は106枚あります。