※トップ写真撮影: pimentrougeさん
どんな贈り物やお祝いをした・された?みんなの「プレゼント」
RoomClipでは先日、「○○の日のプレゼント」をテーマに、アンケートを実施しました!
まずは、そのアンケート結果を発表します♪
昨年、プレゼントやお祝いをしたイベントは?
アンケートにはたくさんの回答が集まりました!ご協力いただいたRoomClipユーザーのみなさん、ありがとうございました♪
まず初めに、「昨年、プレゼントや何かお祝いをしたイベント」の回答結果をご紹介します!

回答者の内、約86%の人が「いずれかのイベントでプレゼントやお祝いをした」という結果になりました。中でも一番多かったのが「母の日」で、エピソードも一番多く寄せられましたよ♪家庭内で家事育児を担うことが多いお母さんに、みなさん感謝の気持ちを伝えているんですね。
みんなのプレゼントやエピソードをご紹介!
ここからは、みなさんの「○○の日」に関する投稿や印象いエピソードの一部を、イベント毎にご紹介します。
こどもの日
ちまき・柏餅を食べる!
素敵な兜とパシャリ📷
ちまき食べて
柏餅食べて…
ディスプレイでイベントを楽しむ♪
兜と和紙で兜を折って、吊るしました。
こどもの健やかな成長を願う、こどもの日。兜やこいのぼりのディスプレイはもちろん、柏餅やちまきを食べたり、菖蒲湯に入ったりと昔からある風習を行う、といった声が寄せられました。こどもと一緒にイベントを楽しみながらお祝いできるのは良いですよね♪
母の日
こども達からお花のプレゼント!
小5の息子、小3の娘、小1の息子が私に内緒で、洗濯物を干している間に近所のお花屋さんにて買いに行ってくれたようです🤗
お金は子供たちで割勘して買ってくれたそうで、4番目の娘ちゃんはまだ2歳なので、パパが出してくれました😂
素敵なプレゼントをありがとう❣️
また一年間お母さん頑張ろう(*´∀`*)尸"
手作りのオリジナルギフトを作成♡
ローズ型のアロマワックスと何種類かのピンク系花材を詰めてあります♡
紙お香を貼って、こちらもローズの香り♪
ピンク好きなMAMANへ。。(๑˃̵ᴗ˂̵)
母の日で一番多かったプレゼントは、やはり「お花」でした!鉢植え、ボックスフラワー、ハーバリウムなど、買ったものからアレンジしたものまで色々な形がありました。母の日はプレゼントを「もらった」時のエピソードも多く、「喜ぶものを考えてくれたことが嬉しい」といった声も多く寄せられました。
お母さんいつもありがとう!の日だったのが、家族みんながお互いに、いつもありがとう!の日になりました。
母って毎日大変だけど…こうやって一年に一度主役にさせてもらうと、母やってて良かったー!結婚して良かったー!と明るい気持ちでまた頑張ろうと思えます(^^) じーじ達、パパにも感謝です!
父の日
こども達からお花のプレゼント!
盆栽の手入れ後に使えるハンドケアセット♪
「父の日」のプレゼント。
盆栽の手入れ後などに使って下さい✴️と
Aesopのハンドソープとハンドクリームを。
夫?勿論喜んでました🙆
父の日は、本人の好きなものや洋服、こどもや孫の写真が入ったオリジナルアイテムを贈った、という声が寄せられました。一緒にお酒を飲んだ、といった回答も!普段、ゆっくり話したり感謝を伝える機会が少なくても、イベントがその機会になるとお互いうれしいですよね♪
物もいいですが、そういう家族の時間を大事にしてくれる父に感謝です。
アンケートへのご協力ありがとうございました!
ご紹介しきれなかった回答の中にも、たくさんの素敵なエピソードがありました。改めて、アンケートへのご協力ありがとうございました!
今年もやってくる「こどもの日」「母の日」「父の日」。今回ご紹介した内容も参考に、大切な家族に「ありがとう」を是非伝えてくださいね♪