ダイソー 酸素系漂白剤

37枚の部屋写真から35枚をセレクト
hitoyanさんの実例写真
セリアのクリア洗剤ボトルと、ダイソーのホワイトボトル◡̈*♪ 左から、洗濯洗剤、酸素系漂白剤、柔軟剤が入っています。 ラベルはダイソー。 いつも詰め替えるときに溢れさせてしまう私(;д;) セリアのボトルは透明&注ぎ口の黒い部分からガバッと開けれるので、溢れさせてしまう事もなくなりました! オススメです♡
セリアのクリア洗剤ボトルと、ダイソーのホワイトボトル◡̈*♪ 左から、洗濯洗剤、酸素系漂白剤、柔軟剤が入っています。 ラベルはダイソー。 いつも詰め替えるときに溢れさせてしまう私(;д;) セリアのボトルは透明&注ぎ口の黒い部分からガバッと開けれるので、溢れさせてしまう事もなくなりました! オススメです♡
hitoyan
hitoyan
4LDK
satotoさんの実例写真
昨日から仕込んで久々に洗濯機がっつり掃除~(о´∀`о) 普段も市販のクリーナーで掃除してるけどやっぱこれが一番とれるわ(*´ω`*)!! 他も少しずつ大掃除しないとなぁ( ´△`)引っ越して半年。まだまだ綺麗に保ちたい! よし!重い腰があが・・・らないかなしばらく(笑)
昨日から仕込んで久々に洗濯機がっつり掃除~(о´∀`о) 普段も市販のクリーナーで掃除してるけどやっぱこれが一番とれるわ(*´ω`*)!! 他も少しずつ大掃除しないとなぁ( ´△`)引っ越して半年。まだまだ綺麗に保ちたい! よし!重い腰があが・・・らないかなしばらく(笑)
satoto
satoto
4LDK | 家族
machiさんの実例写真
ダイソーで見つけた酸素系漂白剤。こちらは界面活性剤入りです。 産後長らく引きこもり生活をしていたので、久しぶりにダイソーに行ったら商品も様変わりしていて驚きました。 いつから販売されていたのかは不明ですが、初めて見かけたので最近出た商品かな?と思います。 コストコのオキシクリーンを使っていましたが使い切ってしまい、欲しいなぁとは思っていたのですが、少し遠くて赤ちゃん連れではすぐに行けないので、近所のダイソーで見つけた時はとても嬉しくなりました。 大容量のコストコのオキシクリーンはコスパが良いのでそれはそれでいいのですが、だんだんと固まってきてしまい、私にとってはこの少量入りが嬉しかったです。 寒くなる前に換気扇の掃除をしようと思います!!
ダイソーで見つけた酸素系漂白剤。こちらは界面活性剤入りです。 産後長らく引きこもり生活をしていたので、久しぶりにダイソーに行ったら商品も様変わりしていて驚きました。 いつから販売されていたのかは不明ですが、初めて見かけたので最近出た商品かな?と思います。 コストコのオキシクリーンを使っていましたが使い切ってしまい、欲しいなぁとは思っていたのですが、少し遠くて赤ちゃん連れではすぐに行けないので、近所のダイソーで見つけた時はとても嬉しくなりました。 大容量のコストコのオキシクリーンはコスパが良いのでそれはそれでいいのですが、だんだんと固まってきてしまい、私にとってはこの少量入りが嬉しかったです。 寒くなる前に換気扇の掃除をしようと思います!!
machi
machi
家族
ryu23naさんの実例写真
ダイソーの洗濯ネット。幼稚園の上靴を一晩酸素系漂白剤につけて靴の裏をブラシで軽く擦った後、ネットに入れて洗濯機にポイ。 9月から娘も幼稚園に上がり、二足洗うようになりました。上靴専用ネットは高いけど、これで十分。
ダイソーの洗濯ネット。幼稚園の上靴を一晩酸素系漂白剤につけて靴の裏をブラシで軽く擦った後、ネットに入れて洗濯機にポイ。 9月から娘も幼稚園に上がり、二足洗うようになりました。上靴専用ネットは高いけど、これで十分。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
mi-さんの実例写真
ウォーターディスペンサーを作りました。そこに洗濯洗剤と柔軟剤を入れました。 ディスペンサーは市販のキャニスターと不要になていたキャニスターを分解合体させてコックをつけました。 売っているディスペンサーは大きすぎるしガラスで重いので作ってみました。
ウォーターディスペンサーを作りました。そこに洗濯洗剤と柔軟剤を入れました。 ディスペンサーは市販のキャニスターと不要になていたキャニスターを分解合体させてコックをつけました。 売っているディスペンサーは大きすぎるしガラスで重いので作ってみました。
mi-
mi-
4LDK | 家族
yochiさんの実例写真
酸素系漂白剤を入れてみました。 だいぶ使ったので残りわずか。
酸素系漂白剤を入れてみました。 だいぶ使ったので残りわずか。
yochi
yochi
3LDK | 家族
mytn1027さんの実例写真
こないだ噂のオキシ漬けしてみました! オキシクリーンはステンレスと相性がいいのか ステンレスの物はピカピカになってました。 あと、換気扇のフィルターや中のファンも 漬けて置いただけで キュッキュッとなるほど綺麗になってました!
こないだ噂のオキシ漬けしてみました! オキシクリーンはステンレスと相性がいいのか ステンレスの物はピカピカになってました。 あと、換気扇のフィルターや中のファンも 漬けて置いただけで キュッキュッとなるほど綺麗になってました!
mytn1027
mytn1027
4LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
コストコで購入したオキシクリーンを、ダイソーのワンプッシュで開閉できる保存容器に詰め替えました😊 コストコに行けなかった時にドラックストアで買ったオキシクリーンの空の容器にも入れて 詰め替え出来なかった分は、掃除でその日のうちに使える量位でした。 付属の計量スプーンも容器の中に、収まりました♡ オキシ漬けも楽ちんです😙
コストコで購入したオキシクリーンを、ダイソーのワンプッシュで開閉できる保存容器に詰め替えました😊 コストコに行けなかった時にドラックストアで買ったオキシクリーンの空の容器にも入れて 詰め替え出来なかった分は、掃除でその日のうちに使える量位でした。 付属の計量スプーンも容器の中に、収まりました♡ オキシ漬けも楽ちんです😙
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
重曹とクエン酸と衣類用漂白剤が新入荷♡白ボトルや透明ボトルで洗濯室が清潔感のある空間に..☆
重曹とクエン酸と衣類用漂白剤が新入荷♡白ボトルや透明ボトルで洗濯室が清潔感のある空間に..☆
yukiko
yukiko
家族
mikomizuさんの実例写真
ダイソーのスチールラックを取り付けました。
ダイソーのスチールラックを取り付けました。
mikomizu
mikomizu
3LDK
Green-appleさんの実例写真
我が家の洗面所下の収納です。 黒い縁の衣装ケースは、結婚前の娘時代から使っているので… かれこれ30年以上😁 コロナ前は、主人の兄弟が家族よくお泊まりに来ていたので この衣装ケースに お泊まり来た時用のアメニティグッズを収納しています。 今度はいつお泊まりできるかな? 手前のワイヤーカゴは ・洗濯用 ウタマロ石けん 部分洗い用のたわし ・お風呂掃除しっかり用 鏡のウロコスポンジ 隅っこ用のブラシ が入ってます。 ウタマロ石けんは、排水溝用のネットに入れてます。 調味料入れには 浸け置き洗濯用の ・酸素系漂白剤 ・粉の洗濯洗剤 にそれぞれ大さじスプーンが入っています。 衣装ケース上のカゴには 洗濯用で必要なストック品を入れてます。
我が家の洗面所下の収納です。 黒い縁の衣装ケースは、結婚前の娘時代から使っているので… かれこれ30年以上😁 コロナ前は、主人の兄弟が家族よくお泊まりに来ていたので この衣装ケースに お泊まり来た時用のアメニティグッズを収納しています。 今度はいつお泊まりできるかな? 手前のワイヤーカゴは ・洗濯用 ウタマロ石けん 部分洗い用のたわし ・お風呂掃除しっかり用 鏡のウロコスポンジ 隅っこ用のブラシ が入ってます。 ウタマロ石けんは、排水溝用のネットに入れてます。 調味料入れには 浸け置き洗濯用の ・酸素系漂白剤 ・粉の洗濯洗剤 にそれぞれ大さじスプーンが入っています。 衣装ケース上のカゴには 洗濯用で必要なストック品を入れてます。
Green-apple
Green-apple
家族
ykyさんの実例写真
洗濯機置き場上部 少し高い位置にあるのでとにかく取り出しやすさ重視 酸素系漂白剤はここに置いてるものをキッチンや浴室にも使います タオルは右側がメインで左側はライブやアウトドア用です
洗濯機置き場上部 少し高い位置にあるのでとにかく取り出しやすさ重視 酸素系漂白剤はここに置いてるものをキッチンや浴室にも使います タオルは右側がメインで左側はライブやアウトドア用です
yky
yky
1K
neigeさんの実例写真
初オキシ漬け‼︎ 換気扇の掃除をサボっていたのでベトベト汚れが…(>_<)どこまでキレイになるか楽しみです♪ 排水溝の蓋はみなさんのを参考にさせていただいてダイソーのシリコン蓋を使ってみました。
初オキシ漬け‼︎ 換気扇の掃除をサボっていたのでベトベト汚れが…(>_<)どこまでキレイになるか楽しみです♪ 排水溝の蓋はみなさんのを参考にさせていただいてダイソーのシリコン蓋を使ってみました。
neige
neige
家族
love1017さんの実例写真
花のある好きな部屋で暮らすための花瓶のお手入れ😊 ケーラーオマジオミニには DAISO ミニボトル洗いブラシ ホルムガードフローラ24には セリア カーブスポンジ 水はほぼ毎日変えて、2日以上はおかないようにしています😊 水変えのときにスポンジでサッと洗い、花を生け変える時に浸け置き洗いをします😉 ぬるま湯にオキシクリーン(酸素系漂白剤)を入れて軽く混ぜ2~3時間置いておくとヌメリもクスミも取れて綺麗になります✨️ 煙のような細かい泡が出てゆっくり溶けていきます、私はホルムガードで軽く大さじ一杯😊 花瓶に雑菌がいないと花も長持ちしてくれますね😂
花のある好きな部屋で暮らすための花瓶のお手入れ😊 ケーラーオマジオミニには DAISO ミニボトル洗いブラシ ホルムガードフローラ24には セリア カーブスポンジ 水はほぼ毎日変えて、2日以上はおかないようにしています😊 水変えのときにスポンジでサッと洗い、花を生け変える時に浸け置き洗いをします😉 ぬるま湯にオキシクリーン(酸素系漂白剤)を入れて軽く混ぜ2~3時間置いておくとヌメリもクスミも取れて綺麗になります✨️ 煙のような細かい泡が出てゆっくり溶けていきます、私はホルムガードで軽く大さじ一杯😊 花瓶に雑菌がいないと花も長持ちしてくれますね😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
miAさんの実例写真
リセット終了♪♪ 無印良品でステンレスマッシャーを買って、早速じゃがいもをマッシャーしました୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧小さいからじゃがいもを的確に捉えて、お鍋でぐるぐる廻しても全てをマッシャーしてくれました(*º ロ º *)!!すっごくいい!知るの遅かった。。!
リセット終了♪♪ 無印良品でステンレスマッシャーを買って、早速じゃがいもをマッシャーしました୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧小さいからじゃがいもを的確に捉えて、お鍋でぐるぐる廻しても全てをマッシャーしてくれました(*º ロ º *)!!すっごくいい!知るの遅かった。。!
miA
miA
4LDK | 家族
___a.r.r.y___さんの実例写真
掃除用品入れ
掃除用品入れ
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
showazuremoonさんの実例写真
ランドリーラックの隙間にかごを結束バンドでとめて、洗濯洗剤置き場にしました! 洗濯洗剤、酸素系漂白剤、おしゃれ着洗剤、香りビーズ、柔軟剤、ベビー柔軟剤が収納されてます
ランドリーラックの隙間にかごを結束バンドでとめて、洗濯洗剤置き場にしました! 洗濯洗剤、酸素系漂白剤、おしゃれ着洗剤、香りビーズ、柔軟剤、ベビー柔軟剤が収納されてます
showazuremoon
showazuremoon
3LDK | 家族
namekoさんの実例写真
今日は雨降り… お掃除の日… ダイソーのやつですが、、 まあまあいい感じにキレイになりました✨ 浴槽の中も床もつけ置きでヒタヒタしてます✨ それからこちらを溶いたお湯をナイロン袋に入れて排水口の網をつけ置きしつつ、お湯が流れないように栓をしました☺️ (picの奥に見える袋です)
今日は雨降り… お掃除の日… ダイソーのやつですが、、 まあまあいい感じにキレイになりました✨ 浴槽の中も床もつけ置きでヒタヒタしてます✨ それからこちらを溶いたお湯をナイロン袋に入れて排水口の網をつけ置きしつつ、お湯が流れないように栓をしました☺️ (picの奥に見える袋です)
nameko
nameko
4LDK | 家族
nachiさんの実例写真
✨キッチンの浸け置きに使うのは、ポリプロピレンの収納ボックスです。 深さがあって四角いので、普段はシンク下に入れて酸素系漂白剤とキッチン泡ハイター等の漂白グッズをまとめて入れています。 週末にマグカップやマイボトル等を酸素系漂白剤で2時間位浸け置きした後、シンクのフタやゴミ受け等も浸け置きます。 排水溝には泡ハイターをして、猫対策で収納ボックスでフタをします。 蛇口根本の吸水スポンジもいい感じです😊
✨キッチンの浸け置きに使うのは、ポリプロピレンの収納ボックスです。 深さがあって四角いので、普段はシンク下に入れて酸素系漂白剤とキッチン泡ハイター等の漂白グッズをまとめて入れています。 週末にマグカップやマイボトル等を酸素系漂白剤で2時間位浸け置きした後、シンクのフタやゴミ受け等も浸け置きます。 排水溝には泡ハイターをして、猫対策で収納ボックスでフタをします。 蛇口根本の吸水スポンジもいい感じです😊
nachi
nachi
2LDK
walkeyさんの実例写真
久々にmagに掲載されましたー! https://roomclip.jp/mag/archives/53903/ 最近新しい方のラグに飲み物をこぼしてしまったので、またオキシ漬けしようと思います…(>_<)
久々にmagに掲載されましたー! https://roomclip.jp/mag/archives/53903/ 最近新しい方のラグに飲み物をこぼしてしまったので、またオキシ漬けしようと思います…(>_<)
walkey
walkey
3LDK | 家族
mimiishizawaさんの実例写真
☆触ってはいけない24時☆ コピー紙deデコパージュ、 ダイソーのガラスキャニスターを増やす。 クエン酸と 当家のJDが社割で購入してきた 酸素系漂白剤粉末を入れる予定。
☆触ってはいけない24時☆ コピー紙deデコパージュ、 ダイソーのガラスキャニスターを増やす。 クエン酸と 当家のJDが社割で購入してきた 酸素系漂白剤粉末を入れる予定。
mimiishizawa
mimiishizawa
3LDK | 家族
tak_to_akiさんの実例写真
お恥ずかしい限り… 脱衣所の掃除をしたら、ビックリするくらい汚れてた‼︎ オキシクリーンを溶かしたお湯とメラニンスポンジでゴシゴシ… 床があっとゆー間にキレイになりましたぁ(о´∀`о)
お恥ずかしい限り… 脱衣所の掃除をしたら、ビックリするくらい汚れてた‼︎ オキシクリーンを溶かしたお湯とメラニンスポンジでゴシゴシ… 床があっとゆー間にキレイになりましたぁ(о´∀`о)
tak_to_aki
tak_to_aki
spanishpian0さんの実例写真
🎊㊗初モニター当選✨✨ 先日、ティファールのケトルを落として壊してしまって…😱💦 ちょうど助かる〜と思ってこちらも注文しました✨ いまは、ウォーターサーバーのお湯を使うので、実はケトルの出番はもっぱら、キッチンや排水口のお掃除☝️✨✨✨ キッチンピカピカになりました✨ しかし、栓が出来ないので、このやり方は改善の余地があるかも… 皆さんのお掃除の仕方も知りたいなぁ〜。
🎊㊗初モニター当選✨✨ 先日、ティファールのケトルを落として壊してしまって…😱💦 ちょうど助かる〜と思ってこちらも注文しました✨ いまは、ウォーターサーバーのお湯を使うので、実はケトルの出番はもっぱら、キッチンや排水口のお掃除☝️✨✨✨ キッチンピカピカになりました✨ しかし、栓が出来ないので、このやり方は改善の余地があるかも… 皆さんのお掃除の仕方も知りたいなぁ〜。
spanishpian0
spanishpian0
reimomoさんの実例写真
引越し後の我が家のリビング。色んなテイストごちゃ混ぜです…(˘̭⺫˘̭ㆀ) 元々ついてたエアコンが黄ばんでて、カバーだけでもどうにかならないかと、酸素系漂白剤塗り塗りして日向に置いてクリーニングを試みましたが、白くなりませんでした〜( ꒪⌓꒪)
引越し後の我が家のリビング。色んなテイストごちゃ混ぜです…(˘̭⺫˘̭ㆀ) 元々ついてたエアコンが黄ばんでて、カバーだけでもどうにかならないかと、酸素系漂白剤塗り塗りして日向に置いてクリーニングを試みましたが、白くなりませんでした〜( ꒪⌓꒪)
reimomo
reimomo
3LDK | 家族
もっと見る

ダイソー 酸素系漂白剤の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 酸素系漂白剤

37枚の部屋写真から35枚をセレクト
hitoyanさんの実例写真
セリアのクリア洗剤ボトルと、ダイソーのホワイトボトル◡̈*♪ 左から、洗濯洗剤、酸素系漂白剤、柔軟剤が入っています。 ラベルはダイソー。 いつも詰め替えるときに溢れさせてしまう私(;д;) セリアのボトルは透明&注ぎ口の黒い部分からガバッと開けれるので、溢れさせてしまう事もなくなりました! オススメです♡
セリアのクリア洗剤ボトルと、ダイソーのホワイトボトル◡̈*♪ 左から、洗濯洗剤、酸素系漂白剤、柔軟剤が入っています。 ラベルはダイソー。 いつも詰め替えるときに溢れさせてしまう私(;д;) セリアのボトルは透明&注ぎ口の黒い部分からガバッと開けれるので、溢れさせてしまう事もなくなりました! オススメです♡
hitoyan
hitoyan
4LDK
satotoさんの実例写真
昨日から仕込んで久々に洗濯機がっつり掃除~(о´∀`о) 普段も市販のクリーナーで掃除してるけどやっぱこれが一番とれるわ(*´ω`*)!! 他も少しずつ大掃除しないとなぁ( ´△`)引っ越して半年。まだまだ綺麗に保ちたい! よし!重い腰があが・・・らないかなしばらく(笑)
昨日から仕込んで久々に洗濯機がっつり掃除~(о´∀`о) 普段も市販のクリーナーで掃除してるけどやっぱこれが一番とれるわ(*´ω`*)!! 他も少しずつ大掃除しないとなぁ( ´△`)引っ越して半年。まだまだ綺麗に保ちたい! よし!重い腰があが・・・らないかなしばらく(笑)
satoto
satoto
4LDK | 家族
machiさんの実例写真
ダイソーで見つけた酸素系漂白剤。こちらは界面活性剤入りです。 産後長らく引きこもり生活をしていたので、久しぶりにダイソーに行ったら商品も様変わりしていて驚きました。 いつから販売されていたのかは不明ですが、初めて見かけたので最近出た商品かな?と思います。 コストコのオキシクリーンを使っていましたが使い切ってしまい、欲しいなぁとは思っていたのですが、少し遠くて赤ちゃん連れではすぐに行けないので、近所のダイソーで見つけた時はとても嬉しくなりました。 大容量のコストコのオキシクリーンはコスパが良いのでそれはそれでいいのですが、だんだんと固まってきてしまい、私にとってはこの少量入りが嬉しかったです。 寒くなる前に換気扇の掃除をしようと思います!!
ダイソーで見つけた酸素系漂白剤。こちらは界面活性剤入りです。 産後長らく引きこもり生活をしていたので、久しぶりにダイソーに行ったら商品も様変わりしていて驚きました。 いつから販売されていたのかは不明ですが、初めて見かけたので最近出た商品かな?と思います。 コストコのオキシクリーンを使っていましたが使い切ってしまい、欲しいなぁとは思っていたのですが、少し遠くて赤ちゃん連れではすぐに行けないので、近所のダイソーで見つけた時はとても嬉しくなりました。 大容量のコストコのオキシクリーンはコスパが良いのでそれはそれでいいのですが、だんだんと固まってきてしまい、私にとってはこの少量入りが嬉しかったです。 寒くなる前に換気扇の掃除をしようと思います!!
machi
machi
家族
ryu23naさんの実例写真
ダイソーの洗濯ネット。幼稚園の上靴を一晩酸素系漂白剤につけて靴の裏をブラシで軽く擦った後、ネットに入れて洗濯機にポイ。 9月から娘も幼稚園に上がり、二足洗うようになりました。上靴専用ネットは高いけど、これで十分。
ダイソーの洗濯ネット。幼稚園の上靴を一晩酸素系漂白剤につけて靴の裏をブラシで軽く擦った後、ネットに入れて洗濯機にポイ。 9月から娘も幼稚園に上がり、二足洗うようになりました。上靴専用ネットは高いけど、これで十分。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
mi-さんの実例写真
ウォーターディスペンサーを作りました。そこに洗濯洗剤と柔軟剤を入れました。 ディスペンサーは市販のキャニスターと不要になていたキャニスターを分解合体させてコックをつけました。 売っているディスペンサーは大きすぎるしガラスで重いので作ってみました。
ウォーターディスペンサーを作りました。そこに洗濯洗剤と柔軟剤を入れました。 ディスペンサーは市販のキャニスターと不要になていたキャニスターを分解合体させてコックをつけました。 売っているディスペンサーは大きすぎるしガラスで重いので作ってみました。
mi-
mi-
4LDK | 家族
yochiさんの実例写真
酸素系漂白剤を入れてみました。 だいぶ使ったので残りわずか。
酸素系漂白剤を入れてみました。 だいぶ使ったので残りわずか。
yochi
yochi
3LDK | 家族
mytn1027さんの実例写真
こないだ噂のオキシ漬けしてみました! オキシクリーンはステンレスと相性がいいのか ステンレスの物はピカピカになってました。 あと、換気扇のフィルターや中のファンも 漬けて置いただけで キュッキュッとなるほど綺麗になってました!
こないだ噂のオキシ漬けしてみました! オキシクリーンはステンレスと相性がいいのか ステンレスの物はピカピカになってました。 あと、換気扇のフィルターや中のファンも 漬けて置いただけで キュッキュッとなるほど綺麗になってました!
mytn1027
mytn1027
4LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
コストコで購入したオキシクリーンを、ダイソーのワンプッシュで開閉できる保存容器に詰め替えました😊 コストコに行けなかった時にドラックストアで買ったオキシクリーンの空の容器にも入れて 詰め替え出来なかった分は、掃除でその日のうちに使える量位でした。 付属の計量スプーンも容器の中に、収まりました♡ オキシ漬けも楽ちんです😙
コストコで購入したオキシクリーンを、ダイソーのワンプッシュで開閉できる保存容器に詰め替えました😊 コストコに行けなかった時にドラックストアで買ったオキシクリーンの空の容器にも入れて 詰め替え出来なかった分は、掃除でその日のうちに使える量位でした。 付属の計量スプーンも容器の中に、収まりました♡ オキシ漬けも楽ちんです😙
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
重曹とクエン酸と衣類用漂白剤が新入荷♡白ボトルや透明ボトルで洗濯室が清潔感のある空間に..☆
重曹とクエン酸と衣類用漂白剤が新入荷♡白ボトルや透明ボトルで洗濯室が清潔感のある空間に..☆
yukiko
yukiko
家族
mikomizuさんの実例写真
ダイソーのスチールラックを取り付けました。
ダイソーのスチールラックを取り付けました。
mikomizu
mikomizu
3LDK
Green-appleさんの実例写真
我が家の洗面所下の収納です。 黒い縁の衣装ケースは、結婚前の娘時代から使っているので… かれこれ30年以上😁 コロナ前は、主人の兄弟が家族よくお泊まりに来ていたので この衣装ケースに お泊まり来た時用のアメニティグッズを収納しています。 今度はいつお泊まりできるかな? 手前のワイヤーカゴは ・洗濯用 ウタマロ石けん 部分洗い用のたわし ・お風呂掃除しっかり用 鏡のウロコスポンジ 隅っこ用のブラシ が入ってます。 ウタマロ石けんは、排水溝用のネットに入れてます。 調味料入れには 浸け置き洗濯用の ・酸素系漂白剤 ・粉の洗濯洗剤 にそれぞれ大さじスプーンが入っています。 衣装ケース上のカゴには 洗濯用で必要なストック品を入れてます。
我が家の洗面所下の収納です。 黒い縁の衣装ケースは、結婚前の娘時代から使っているので… かれこれ30年以上😁 コロナ前は、主人の兄弟が家族よくお泊まりに来ていたので この衣装ケースに お泊まり来た時用のアメニティグッズを収納しています。 今度はいつお泊まりできるかな? 手前のワイヤーカゴは ・洗濯用 ウタマロ石けん 部分洗い用のたわし ・お風呂掃除しっかり用 鏡のウロコスポンジ 隅っこ用のブラシ が入ってます。 ウタマロ石けんは、排水溝用のネットに入れてます。 調味料入れには 浸け置き洗濯用の ・酸素系漂白剤 ・粉の洗濯洗剤 にそれぞれ大さじスプーンが入っています。 衣装ケース上のカゴには 洗濯用で必要なストック品を入れてます。
Green-apple
Green-apple
家族
ykyさんの実例写真
洗濯機置き場上部 少し高い位置にあるのでとにかく取り出しやすさ重視 酸素系漂白剤はここに置いてるものをキッチンや浴室にも使います タオルは右側がメインで左側はライブやアウトドア用です
洗濯機置き場上部 少し高い位置にあるのでとにかく取り出しやすさ重視 酸素系漂白剤はここに置いてるものをキッチンや浴室にも使います タオルは右側がメインで左側はライブやアウトドア用です
yky
yky
1K
neigeさんの実例写真
初オキシ漬け‼︎ 換気扇の掃除をサボっていたのでベトベト汚れが…(>_<)どこまでキレイになるか楽しみです♪ 排水溝の蓋はみなさんのを参考にさせていただいてダイソーのシリコン蓋を使ってみました。
初オキシ漬け‼︎ 換気扇の掃除をサボっていたのでベトベト汚れが…(>_<)どこまでキレイになるか楽しみです♪ 排水溝の蓋はみなさんのを参考にさせていただいてダイソーのシリコン蓋を使ってみました。
neige
neige
家族
love1017さんの実例写真
花のある好きな部屋で暮らすための花瓶のお手入れ😊 ケーラーオマジオミニには DAISO ミニボトル洗いブラシ ホルムガードフローラ24には セリア カーブスポンジ 水はほぼ毎日変えて、2日以上はおかないようにしています😊 水変えのときにスポンジでサッと洗い、花を生け変える時に浸け置き洗いをします😉 ぬるま湯にオキシクリーン(酸素系漂白剤)を入れて軽く混ぜ2~3時間置いておくとヌメリもクスミも取れて綺麗になります✨️ 煙のような細かい泡が出てゆっくり溶けていきます、私はホルムガードで軽く大さじ一杯😊 花瓶に雑菌がいないと花も長持ちしてくれますね😂
花のある好きな部屋で暮らすための花瓶のお手入れ😊 ケーラーオマジオミニには DAISO ミニボトル洗いブラシ ホルムガードフローラ24には セリア カーブスポンジ 水はほぼ毎日変えて、2日以上はおかないようにしています😊 水変えのときにスポンジでサッと洗い、花を生け変える時に浸け置き洗いをします😉 ぬるま湯にオキシクリーン(酸素系漂白剤)を入れて軽く混ぜ2~3時間置いておくとヌメリもクスミも取れて綺麗になります✨️ 煙のような細かい泡が出てゆっくり溶けていきます、私はホルムガードで軽く大さじ一杯😊 花瓶に雑菌がいないと花も長持ちしてくれますね😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
miAさんの実例写真
リセット終了♪♪ 無印良品でステンレスマッシャーを買って、早速じゃがいもをマッシャーしました୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧小さいからじゃがいもを的確に捉えて、お鍋でぐるぐる廻しても全てをマッシャーしてくれました(*º ロ º *)!!すっごくいい!知るの遅かった。。!
リセット終了♪♪ 無印良品でステンレスマッシャーを買って、早速じゃがいもをマッシャーしました୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧小さいからじゃがいもを的確に捉えて、お鍋でぐるぐる廻しても全てをマッシャーしてくれました(*º ロ º *)!!すっごくいい!知るの遅かった。。!
miA
miA
4LDK | 家族
___a.r.r.y___さんの実例写真
掃除用品入れ
掃除用品入れ
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
showazuremoonさんの実例写真
ランドリーラックの隙間にかごを結束バンドでとめて、洗濯洗剤置き場にしました! 洗濯洗剤、酸素系漂白剤、おしゃれ着洗剤、香りビーズ、柔軟剤、ベビー柔軟剤が収納されてます
ランドリーラックの隙間にかごを結束バンドでとめて、洗濯洗剤置き場にしました! 洗濯洗剤、酸素系漂白剤、おしゃれ着洗剤、香りビーズ、柔軟剤、ベビー柔軟剤が収納されてます
showazuremoon
showazuremoon
3LDK | 家族
namekoさんの実例写真
今日は雨降り… お掃除の日… ダイソーのやつですが、、 まあまあいい感じにキレイになりました✨ 浴槽の中も床もつけ置きでヒタヒタしてます✨ それからこちらを溶いたお湯をナイロン袋に入れて排水口の網をつけ置きしつつ、お湯が流れないように栓をしました☺️ (picの奥に見える袋です)
今日は雨降り… お掃除の日… ダイソーのやつですが、、 まあまあいい感じにキレイになりました✨ 浴槽の中も床もつけ置きでヒタヒタしてます✨ それからこちらを溶いたお湯をナイロン袋に入れて排水口の網をつけ置きしつつ、お湯が流れないように栓をしました☺️ (picの奥に見える袋です)
nameko
nameko
4LDK | 家族
nachiさんの実例写真
✨キッチンの浸け置きに使うのは、ポリプロピレンの収納ボックスです。 深さがあって四角いので、普段はシンク下に入れて酸素系漂白剤とキッチン泡ハイター等の漂白グッズをまとめて入れています。 週末にマグカップやマイボトル等を酸素系漂白剤で2時間位浸け置きした後、シンクのフタやゴミ受け等も浸け置きます。 排水溝には泡ハイターをして、猫対策で収納ボックスでフタをします。 蛇口根本の吸水スポンジもいい感じです😊
✨キッチンの浸け置きに使うのは、ポリプロピレンの収納ボックスです。 深さがあって四角いので、普段はシンク下に入れて酸素系漂白剤とキッチン泡ハイター等の漂白グッズをまとめて入れています。 週末にマグカップやマイボトル等を酸素系漂白剤で2時間位浸け置きした後、シンクのフタやゴミ受け等も浸け置きます。 排水溝には泡ハイターをして、猫対策で収納ボックスでフタをします。 蛇口根本の吸水スポンジもいい感じです😊
nachi
nachi
2LDK
walkeyさんの実例写真
久々にmagに掲載されましたー! https://roomclip.jp/mag/archives/53903/ 最近新しい方のラグに飲み物をこぼしてしまったので、またオキシ漬けしようと思います…(>_<)
久々にmagに掲載されましたー! https://roomclip.jp/mag/archives/53903/ 最近新しい方のラグに飲み物をこぼしてしまったので、またオキシ漬けしようと思います…(>_<)
walkey
walkey
3LDK | 家族
mimiishizawaさんの実例写真
☆触ってはいけない24時☆ コピー紙deデコパージュ、 ダイソーのガラスキャニスターを増やす。 クエン酸と 当家のJDが社割で購入してきた 酸素系漂白剤粉末を入れる予定。
☆触ってはいけない24時☆ コピー紙deデコパージュ、 ダイソーのガラスキャニスターを増やす。 クエン酸と 当家のJDが社割で購入してきた 酸素系漂白剤粉末を入れる予定。
mimiishizawa
mimiishizawa
3LDK | 家族
tak_to_akiさんの実例写真
お恥ずかしい限り… 脱衣所の掃除をしたら、ビックリするくらい汚れてた‼︎ オキシクリーンを溶かしたお湯とメラニンスポンジでゴシゴシ… 床があっとゆー間にキレイになりましたぁ(о´∀`о)
お恥ずかしい限り… 脱衣所の掃除をしたら、ビックリするくらい汚れてた‼︎ オキシクリーンを溶かしたお湯とメラニンスポンジでゴシゴシ… 床があっとゆー間にキレイになりましたぁ(о´∀`о)
tak_to_aki
tak_to_aki
spanishpian0さんの実例写真
🎊㊗初モニター当選✨✨ 先日、ティファールのケトルを落として壊してしまって…😱💦 ちょうど助かる〜と思ってこちらも注文しました✨ いまは、ウォーターサーバーのお湯を使うので、実はケトルの出番はもっぱら、キッチンや排水口のお掃除☝️✨✨✨ キッチンピカピカになりました✨ しかし、栓が出来ないので、このやり方は改善の余地があるかも… 皆さんのお掃除の仕方も知りたいなぁ〜。
🎊㊗初モニター当選✨✨ 先日、ティファールのケトルを落として壊してしまって…😱💦 ちょうど助かる〜と思ってこちらも注文しました✨ いまは、ウォーターサーバーのお湯を使うので、実はケトルの出番はもっぱら、キッチンや排水口のお掃除☝️✨✨✨ キッチンピカピカになりました✨ しかし、栓が出来ないので、このやり方は改善の余地があるかも… 皆さんのお掃除の仕方も知りたいなぁ〜。
spanishpian0
spanishpian0
reimomoさんの実例写真
引越し後の我が家のリビング。色んなテイストごちゃ混ぜです…(˘̭⺫˘̭ㆀ) 元々ついてたエアコンが黄ばんでて、カバーだけでもどうにかならないかと、酸素系漂白剤塗り塗りして日向に置いてクリーニングを試みましたが、白くなりませんでした〜( ꒪⌓꒪)
引越し後の我が家のリビング。色んなテイストごちゃ混ぜです…(˘̭⺫˘̭ㆀ) 元々ついてたエアコンが黄ばんでて、カバーだけでもどうにかならないかと、酸素系漂白剤塗り塗りして日向に置いてクリーニングを試みましたが、白くなりませんでした〜( ꒪⌓꒪)
reimomo
reimomo
3LDK | 家族
もっと見る

ダイソー 酸素系漂白剤の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ