ダイソー 消臭スプレー収納

21枚の部屋写真から20枚をセレクト
O.S.A.R.Uさんの実例写真
消臭スプレー収納の棚を ダイソーで購入して両面テープで 張り付けました(^_^)
消臭スプレー収納の棚を ダイソーで購入して両面テープで 張り付けました(^_^)
O.S.A.R.U
O.S.A.R.U
1R | 一人暮らし
honohonoさんの実例写真
モニター中です( ◡̈)ง 連投失礼します。 必要な時にサッと使えるので並べて引っ掛けてます。 さすがナチュラルにインテリアにも馴染みます!消臭スプレーなのにオシャレ!! 100%自然由来の香り配合! うちにはワンコがいるので、匂いに敏感なペットがいても安心して使えそうです。 早速、クッションにミントリーフ&ジュニパーベリーを使用してみましたが、爽やかな香りが広がってます! とっても癒されます¨̮⑅*
モニター中です( ◡̈)ง 連投失礼します。 必要な時にサッと使えるので並べて引っ掛けてます。 さすがナチュラルにインテリアにも馴染みます!消臭スプレーなのにオシャレ!! 100%自然由来の香り配合! うちにはワンコがいるので、匂いに敏感なペットがいても安心して使えそうです。 早速、クッションにミントリーフ&ジュニパーベリーを使用してみましたが、爽やかな香りが広がってます! とっても癒されます¨̮⑅*
honohono
honohono
3LDK | 家族
ikumiさんの実例写真
消臭スプレーリメイク☆ niconicoちゃんの消臭スプレーリメイクを 参考に... というか同じリメイクシートがあったので、 見よう見まねでまねっこして 作ってみました♡♡ リメイクシートを貼って 折り紙をちぎってくしゃっとしてペタペタ♡ 簡単なのにおしゃれに仕上がりました♡ さすがniconicoちゃん♡ インテリアのセンスもおしゃれのセンスも 見た目も中身もすべて憧れています♡♡
消臭スプレーリメイク☆ niconicoちゃんの消臭スプレーリメイクを 参考に... というか同じリメイクシートがあったので、 見よう見まねでまねっこして 作ってみました♡♡ リメイクシートを貼って 折り紙をちぎってくしゃっとしてペタペタ♡ 簡単なのにおしゃれに仕上がりました♡ さすがniconicoちゃん♡ インテリアのセンスもおしゃれのセンスも 見た目も中身もすべて憧れています♡♡
ikumi
ikumi
3LDK | 家族
kashiyamasumiさんの実例写真
簡単DIY。 ウェットティッシュと、消臭スプレー入れ作りました。 材料は全部百均。
簡単DIY。 ウェットティッシュと、消臭スプレー入れ作りました。 材料は全部百均。
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
riomariさんの実例写真
気になった時にすぐにお掃除したいから、泡で出るスプレーボトルに豆ピカを入れてます。ラベルが可愛いからお気に入りです。 消臭スプレーもダイソーのペットボトルカバーに入れることで生活感ありありがなくなりました。
気になった時にすぐにお掃除したいから、泡で出るスプレーボトルに豆ピカを入れてます。ラベルが可愛いからお気に入りです。 消臭スプレーもダイソーのペットボトルカバーに入れることで生活感ありありがなくなりました。
riomari
riomari
家族
Lin_3さんの実例写真
トイレの洗浄剤も、回転台に乗るようにバラして空き瓶に詰め替えました! 少し高い位置にあるので取りやすさ重視で。
トイレの洗浄剤も、回転台に乗るようにバラして空き瓶に詰め替えました! 少し高い位置にあるので取りやすさ重視で。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
saory428さんの実例写真
タンクなしだから、お掃除もしやすい! トイレの床が派手めなので、他はシンプルに。 トイレの横には、掃除ブラシと消臭スプレー入れの棚をDIY!(すのこを強力両面テープで組み立てました!) その棚の上には、保冷剤で芳香剤を作って、好きなエッセンシャルオイルをたらして、イイ香り
タンクなしだから、お掃除もしやすい! トイレの床が派手めなので、他はシンプルに。 トイレの横には、掃除ブラシと消臭スプレー入れの棚をDIY!(すのこを強力両面テープで組み立てました!) その棚の上には、保冷剤で芳香剤を作って、好きなエッセンシャルオイルをたらして、イイ香り
saory428
saory428
pandaさんの実例写真
エコバッグはつっぱり棒&フックで斜めに吊るしたプラカゴに入れてます。 左下の黒っぽいのが普段使ってるバッグ。 出かける時、バッグ待ってマスクとった目線の先にエコバッグがあるので持ち忘れが減りました。 帰宅後は荷物出して(たまに洗って)畳んだら収納扉あけるだけでポイっとしまえます。
エコバッグはつっぱり棒&フックで斜めに吊るしたプラカゴに入れてます。 左下の黒っぽいのが普段使ってるバッグ。 出かける時、バッグ待ってマスクとった目線の先にエコバッグがあるので持ち忘れが減りました。 帰宅後は荷物出して(たまに洗って)畳んだら収納扉あけるだけでポイっとしまえます。
panda
panda
4LDK | 家族
miizer8さんの実例写真
トイレに入る所☆絵画を飾っています。大砲を入れる器?はアンティーク。この中にトイレ消臭スプレーを入れ隠してます( ˘ᵕ˘ )
トイレに入る所☆絵画を飾っています。大砲を入れる器?はアンティーク。この中にトイレ消臭スプレーを入れ隠してます( ˘ᵕ˘ )
miizer8
miizer8
家族
Maryさんの実例写真
ダイソーのおうち型アイアンシェルフを 消臭スプレーのおうちにしました(๑´罒`๑) 今まで消臭スプレーは クラフトバッグにしまってましたが、 夫の要望もあり、すぐ使えるところに 置くことに(。-∀-)ニヒ♪ そのまま置くのはオシャレさに欠けるので、 ぐるっとデザインペーパーをまいて ラベルを貼りました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ シェルフの木の部分は ちょっと白っぽすぎたので、 ペンキュアのカラーニスを塗りました。・*・:♪ 最近は内職が順調に進んでいるので 仕事量がかなーり増えて (材料どんどん持ってこられる笑) 休校期間なのもあり、 毎日の疲労が半端なく、 魂抜けてる日々(๑° ꒳ °๑) 外でも在宅でも、 育児しながら働くって大変だわ… 今日は娘っこ、ようやくの登校日なので 午前中は息子っちと ちょっぴりのんびりしよう…_(┐「ε:)_♬*.+゜
ダイソーのおうち型アイアンシェルフを 消臭スプレーのおうちにしました(๑´罒`๑) 今まで消臭スプレーは クラフトバッグにしまってましたが、 夫の要望もあり、すぐ使えるところに 置くことに(。-∀-)ニヒ♪ そのまま置くのはオシャレさに欠けるので、 ぐるっとデザインペーパーをまいて ラベルを貼りました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ シェルフの木の部分は ちょっと白っぽすぎたので、 ペンキュアのカラーニスを塗りました。・*・:♪ 最近は内職が順調に進んでいるので 仕事量がかなーり増えて (材料どんどん持ってこられる笑) 休校期間なのもあり、 毎日の疲労が半端なく、 魂抜けてる日々(๑° ꒳ °๑) 外でも在宅でも、 育児しながら働くって大変だわ… 今日は娘っこ、ようやくの登校日なので 午前中は息子っちと ちょっぴりのんびりしよう…_(┐「ε:)_♬*.+゜
Mary
Mary
4LDK | 家族
Risaさんの実例写真
トイレの消臭スプレー。 見た目が嫌なので 見えない所に置きたいけど、 でもこれは 若干見える所に置いておかないと、お客様にも不親切 と思い 見えなそうな見えてそうな(笑)所に置いてましたが… ||o_o ) 籠を置く事も考えたけど、 あんまりゴチャゴチャ置きたくないので カバーを作りました。 これを装着するだけで インテリアの統一感 凄いUPした気が(。-艸-。)
トイレの消臭スプレー。 見た目が嫌なので 見えない所に置きたいけど、 でもこれは 若干見える所に置いておかないと、お客様にも不親切 と思い 見えなそうな見えてそうな(笑)所に置いてましたが… ||o_o ) 籠を置く事も考えたけど、 あんまりゴチャゴチャ置きたくないので カバーを作りました。 これを装着するだけで インテリアの統一感 凄いUPした気が(。-艸-。)
Risa
Risa
家族
ayayayayaさんの実例写真
トイレの消臭剤ケースを作り替えました🌼 チップスターの空き箱に、白いマステをぐるぐる巻いて元のパッケージデザインを消し、北欧風デザインの幅広マステを貼りました😊 貼り跡、継ぎ目は少しわかってしまうけど、可愛いデザインなので気にしないことにする笑 スプレー缶に直接貼るシールとか売ってるけど、消臭剤が無くなる度に貼るのは面倒なので、このスタイルが私には合ってるかなぁ。 何気にチップスターの箱、スプレー缶にシンデレラフィットやし😝 好きな柄を選べるのもいいよね〜。(先代はペーパーナフキンをデコパージュ的に貼っていました)
トイレの消臭剤ケースを作り替えました🌼 チップスターの空き箱に、白いマステをぐるぐる巻いて元のパッケージデザインを消し、北欧風デザインの幅広マステを貼りました😊 貼り跡、継ぎ目は少しわかってしまうけど、可愛いデザインなので気にしないことにする笑 スプレー缶に直接貼るシールとか売ってるけど、消臭剤が無くなる度に貼るのは面倒なので、このスタイルが私には合ってるかなぁ。 何気にチップスターの箱、スプレー缶にシンデレラフィットやし😝 好きな柄を選べるのもいいよね〜。(先代はペーパーナフキンをデコパージュ的に貼っていました)
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
AYAkumiさんの実例写真
トイレの隅っこ(* ˘ ³˘) 消臭スプレーカバーは取り外し可能タイプで作成❤︎香りはマステに記入なのでこちらも取り外し自由です*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*
トイレの隅っこ(* ˘ ³˘) 消臭スプレーカバーは取り外し可能タイプで作成❤︎香りはマステに記入なのでこちらも取り外し自由です*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*
AYAkumi
AYAkumi
家族
YU-RIさんの実例写真
玄関のアクセントクロスの一面☆ ウォールミラー、アートポスター、壁掛けフックに子供グッズ、トートバッグの中に消臭スプレー系を入れてます(・∀・) ウォールミラーの上に何か飾りたいと思いつつ中々決まらない… これ以上穴開けるん??とか言われそーやけど… 買ったもん勝ちかなと(。-∀-)✨
玄関のアクセントクロスの一面☆ ウォールミラー、アートポスター、壁掛けフックに子供グッズ、トートバッグの中に消臭スプレー系を入れてます(・∀・) ウォールミラーの上に何か飾りたいと思いつつ中々決まらない… これ以上穴開けるん??とか言われそーやけど… 買ったもん勝ちかなと(。-∀-)✨
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
Soheyさんの実例写真
トイレットペーパーのストックと消臭スプレーの置き場を簡単DIY☆ 材料は余った木材と100均のペンスタンド。 消臭スプレーとトイレットペーパーにもカバーをつけてみました(^^)
トイレットペーパーのストックと消臭スプレーの置き場を簡単DIY☆ 材料は余った木材と100均のペンスタンド。 消臭スプレーとトイレットペーパーにもカバーをつけてみました(^^)
Sohey
Sohey
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
トイレの消臭スプレーもヽ(*´∀`) ほれ!このとーり✨ これはビニールみたいなクリアファイルを使ってるのでマジックテープをつけたら何回でも使えますな❤️ あ、今はセロテープで留めてますがね(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 中身はダイソーのフレームに入ってた紙ですヽ(*´∀`) これ可愛いから全部とってあります❤️
トイレの消臭スプレーもヽ(*´∀`) ほれ!このとーり✨ これはビニールみたいなクリアファイルを使ってるのでマジックテープをつけたら何回でも使えますな❤️ あ、今はセロテープで留めてますがね(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 中身はダイソーのフレームに入ってた紙ですヽ(*´∀`) これ可愛いから全部とってあります❤️
kana
kana
3LDK | 家族
9gatsuさんの実例写真
床に放置していた物をワイヤーネットを使って置き場を作りました。消臭スプレーを入れよと思って買った縦長のカゴはサイズミスってしまったので買い直そうと思ってます
床に放置していた物をワイヤーネットを使って置き場を作りました。消臭スプレーを入れよと思って買った縦長のカゴはサイズミスってしまったので買い直そうと思ってます
9gatsu
9gatsu
1K | 一人暮らし
takubonchanさんの実例写真
トイレの一角 小さい棚を設置して消臭スプレーを置いてますが、季節に応じて小物などを飾り変えてます。 クリスマス仕様に〜🎄 トイレの消臭スプレーには、友人に作って貰ったカバーを付けてパッケージを隠しています✨
トイレの一角 小さい棚を設置して消臭スプレーを置いてますが、季節に応じて小物などを飾り変えてます。 クリスマス仕様に〜🎄 トイレの消臭スプレーには、友人に作って貰ったカバーを付けてパッケージを隠しています✨
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
mokamama...さんの実例写真
トイレのアロマスティック❀ 奥の黒い物は、中に消臭スプレーが隠れています(*˙ᵕ˙ *) セリアのワインボトルを入れる用の袋の上部を切って、サイズを合わせて織り込んでテープで貼っただけ。 スプレーの生活感を隠したいが、サッとすぐに取り出して使えるように、考えた結果、こうなりました◎気に入っています♬
トイレのアロマスティック❀ 奥の黒い物は、中に消臭スプレーが隠れています(*˙ᵕ˙ *) セリアのワインボトルを入れる用の袋の上部を切って、サイズを合わせて織り込んでテープで貼っただけ。 スプレーの生活感を隠したいが、サッとすぐに取り出して使えるように、考えた結果、こうなりました◎気に入っています♬
mokamama...
mokamama...
家族
Mikaさんの実例写真
玄関の飾り棚♡*.今はクリスマスバージョン♡*.基本は、テーマカラーのピンク&白に、玄関が西側にあるので、金運を上げようと!黄色をアクセントにしてます(*´ー`*)奥のピンクのスプレー缶は、主人の消臭スプレー、どーしても収納してくれないので、インスタで流行りの歯磨き粉カバーの要領でスプレー缶をデコってみました(*´ー`*)少しは統一感が出たので、置いててよーし!!
玄関の飾り棚♡*.今はクリスマスバージョン♡*.基本は、テーマカラーのピンク&白に、玄関が西側にあるので、金運を上げようと!黄色をアクセントにしてます(*´ー`*)奥のピンクのスプレー缶は、主人の消臭スプレー、どーしても収納してくれないので、インスタで流行りの歯磨き粉カバーの要領でスプレー缶をデコってみました(*´ー`*)少しは統一感が出たので、置いててよーし!!
Mika
Mika
4LDK | 家族

ダイソー 消臭スプレー収納が気になるあなたにおすすめ

ダイソー 消臭スプレー収納の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー 消臭スプレー収納

21枚の部屋写真から20枚をセレクト
O.S.A.R.Uさんの実例写真
消臭スプレー収納の棚を ダイソーで購入して両面テープで 張り付けました(^_^)
消臭スプレー収納の棚を ダイソーで購入して両面テープで 張り付けました(^_^)
O.S.A.R.U
O.S.A.R.U
1R | 一人暮らし
honohonoさんの実例写真
モニター中です( ◡̈)ง 連投失礼します。 必要な時にサッと使えるので並べて引っ掛けてます。 さすがナチュラルにインテリアにも馴染みます!消臭スプレーなのにオシャレ!! 100%自然由来の香り配合! うちにはワンコがいるので、匂いに敏感なペットがいても安心して使えそうです。 早速、クッションにミントリーフ&ジュニパーベリーを使用してみましたが、爽やかな香りが広がってます! とっても癒されます¨̮⑅*
モニター中です( ◡̈)ง 連投失礼します。 必要な時にサッと使えるので並べて引っ掛けてます。 さすがナチュラルにインテリアにも馴染みます!消臭スプレーなのにオシャレ!! 100%自然由来の香り配合! うちにはワンコがいるので、匂いに敏感なペットがいても安心して使えそうです。 早速、クッションにミントリーフ&ジュニパーベリーを使用してみましたが、爽やかな香りが広がってます! とっても癒されます¨̮⑅*
honohono
honohono
3LDK | 家族
ikumiさんの実例写真
消臭スプレーリメイク☆ niconicoちゃんの消臭スプレーリメイクを 参考に... というか同じリメイクシートがあったので、 見よう見まねでまねっこして 作ってみました♡♡ リメイクシートを貼って 折り紙をちぎってくしゃっとしてペタペタ♡ 簡単なのにおしゃれに仕上がりました♡ さすがniconicoちゃん♡ インテリアのセンスもおしゃれのセンスも 見た目も中身もすべて憧れています♡♡
消臭スプレーリメイク☆ niconicoちゃんの消臭スプレーリメイクを 参考に... というか同じリメイクシートがあったので、 見よう見まねでまねっこして 作ってみました♡♡ リメイクシートを貼って 折り紙をちぎってくしゃっとしてペタペタ♡ 簡単なのにおしゃれに仕上がりました♡ さすがniconicoちゃん♡ インテリアのセンスもおしゃれのセンスも 見た目も中身もすべて憧れています♡♡
ikumi
ikumi
3LDK | 家族
kashiyamasumiさんの実例写真
簡単DIY。 ウェットティッシュと、消臭スプレー入れ作りました。 材料は全部百均。
簡単DIY。 ウェットティッシュと、消臭スプレー入れ作りました。 材料は全部百均。
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
riomariさんの実例写真
気になった時にすぐにお掃除したいから、泡で出るスプレーボトルに豆ピカを入れてます。ラベルが可愛いからお気に入りです。 消臭スプレーもダイソーのペットボトルカバーに入れることで生活感ありありがなくなりました。
気になった時にすぐにお掃除したいから、泡で出るスプレーボトルに豆ピカを入れてます。ラベルが可愛いからお気に入りです。 消臭スプレーもダイソーのペットボトルカバーに入れることで生活感ありありがなくなりました。
riomari
riomari
家族
Lin_3さんの実例写真
トイレの洗浄剤も、回転台に乗るようにバラして空き瓶に詰め替えました! 少し高い位置にあるので取りやすさ重視で。
トイレの洗浄剤も、回転台に乗るようにバラして空き瓶に詰め替えました! 少し高い位置にあるので取りやすさ重視で。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
saory428さんの実例写真
タンクなしだから、お掃除もしやすい! トイレの床が派手めなので、他はシンプルに。 トイレの横には、掃除ブラシと消臭スプレー入れの棚をDIY!(すのこを強力両面テープで組み立てました!) その棚の上には、保冷剤で芳香剤を作って、好きなエッセンシャルオイルをたらして、イイ香り
タンクなしだから、お掃除もしやすい! トイレの床が派手めなので、他はシンプルに。 トイレの横には、掃除ブラシと消臭スプレー入れの棚をDIY!(すのこを強力両面テープで組み立てました!) その棚の上には、保冷剤で芳香剤を作って、好きなエッセンシャルオイルをたらして、イイ香り
saory428
saory428
pandaさんの実例写真
エコバッグはつっぱり棒&フックで斜めに吊るしたプラカゴに入れてます。 左下の黒っぽいのが普段使ってるバッグ。 出かける時、バッグ待ってマスクとった目線の先にエコバッグがあるので持ち忘れが減りました。 帰宅後は荷物出して(たまに洗って)畳んだら収納扉あけるだけでポイっとしまえます。
エコバッグはつっぱり棒&フックで斜めに吊るしたプラカゴに入れてます。 左下の黒っぽいのが普段使ってるバッグ。 出かける時、バッグ待ってマスクとった目線の先にエコバッグがあるので持ち忘れが減りました。 帰宅後は荷物出して(たまに洗って)畳んだら収納扉あけるだけでポイっとしまえます。
panda
panda
4LDK | 家族
miizer8さんの実例写真
トイレに入る所☆絵画を飾っています。大砲を入れる器?はアンティーク。この中にトイレ消臭スプレーを入れ隠してます( ˘ᵕ˘ )
トイレに入る所☆絵画を飾っています。大砲を入れる器?はアンティーク。この中にトイレ消臭スプレーを入れ隠してます( ˘ᵕ˘ )
miizer8
miizer8
家族
Maryさんの実例写真
ダイソーのおうち型アイアンシェルフを 消臭スプレーのおうちにしました(๑´罒`๑) 今まで消臭スプレーは クラフトバッグにしまってましたが、 夫の要望もあり、すぐ使えるところに 置くことに(。-∀-)ニヒ♪ そのまま置くのはオシャレさに欠けるので、 ぐるっとデザインペーパーをまいて ラベルを貼りました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ シェルフの木の部分は ちょっと白っぽすぎたので、 ペンキュアのカラーニスを塗りました。・*・:♪ 最近は内職が順調に進んでいるので 仕事量がかなーり増えて (材料どんどん持ってこられる笑) 休校期間なのもあり、 毎日の疲労が半端なく、 魂抜けてる日々(๑° ꒳ °๑) 外でも在宅でも、 育児しながら働くって大変だわ… 今日は娘っこ、ようやくの登校日なので 午前中は息子っちと ちょっぴりのんびりしよう…_(┐「ε:)_♬*.+゜
ダイソーのおうち型アイアンシェルフを 消臭スプレーのおうちにしました(๑´罒`๑) 今まで消臭スプレーは クラフトバッグにしまってましたが、 夫の要望もあり、すぐ使えるところに 置くことに(。-∀-)ニヒ♪ そのまま置くのはオシャレさに欠けるので、 ぐるっとデザインペーパーをまいて ラベルを貼りました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ シェルフの木の部分は ちょっと白っぽすぎたので、 ペンキュアのカラーニスを塗りました。・*・:♪ 最近は内職が順調に進んでいるので 仕事量がかなーり増えて (材料どんどん持ってこられる笑) 休校期間なのもあり、 毎日の疲労が半端なく、 魂抜けてる日々(๑° ꒳ °๑) 外でも在宅でも、 育児しながら働くって大変だわ… 今日は娘っこ、ようやくの登校日なので 午前中は息子っちと ちょっぴりのんびりしよう…_(┐「ε:)_♬*.+゜
Mary
Mary
4LDK | 家族
Risaさんの実例写真
トイレの消臭スプレー。 見た目が嫌なので 見えない所に置きたいけど、 でもこれは 若干見える所に置いておかないと、お客様にも不親切 と思い 見えなそうな見えてそうな(笑)所に置いてましたが… ||o_o ) 籠を置く事も考えたけど、 あんまりゴチャゴチャ置きたくないので カバーを作りました。 これを装着するだけで インテリアの統一感 凄いUPした気が(。-艸-。)
トイレの消臭スプレー。 見た目が嫌なので 見えない所に置きたいけど、 でもこれは 若干見える所に置いておかないと、お客様にも不親切 と思い 見えなそうな見えてそうな(笑)所に置いてましたが… ||o_o ) 籠を置く事も考えたけど、 あんまりゴチャゴチャ置きたくないので カバーを作りました。 これを装着するだけで インテリアの統一感 凄いUPした気が(。-艸-。)
Risa
Risa
家族
ayayayayaさんの実例写真
トイレの消臭剤ケースを作り替えました🌼 チップスターの空き箱に、白いマステをぐるぐる巻いて元のパッケージデザインを消し、北欧風デザインの幅広マステを貼りました😊 貼り跡、継ぎ目は少しわかってしまうけど、可愛いデザインなので気にしないことにする笑 スプレー缶に直接貼るシールとか売ってるけど、消臭剤が無くなる度に貼るのは面倒なので、このスタイルが私には合ってるかなぁ。 何気にチップスターの箱、スプレー缶にシンデレラフィットやし😝 好きな柄を選べるのもいいよね〜。(先代はペーパーナフキンをデコパージュ的に貼っていました)
トイレの消臭剤ケースを作り替えました🌼 チップスターの空き箱に、白いマステをぐるぐる巻いて元のパッケージデザインを消し、北欧風デザインの幅広マステを貼りました😊 貼り跡、継ぎ目は少しわかってしまうけど、可愛いデザインなので気にしないことにする笑 スプレー缶に直接貼るシールとか売ってるけど、消臭剤が無くなる度に貼るのは面倒なので、このスタイルが私には合ってるかなぁ。 何気にチップスターの箱、スプレー缶にシンデレラフィットやし😝 好きな柄を選べるのもいいよね〜。(先代はペーパーナフキンをデコパージュ的に貼っていました)
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
AYAkumiさんの実例写真
トイレの隅っこ(* ˘ ³˘) 消臭スプレーカバーは取り外し可能タイプで作成❤︎香りはマステに記入なのでこちらも取り外し自由です*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*
トイレの隅っこ(* ˘ ³˘) 消臭スプレーカバーは取り外し可能タイプで作成❤︎香りはマステに記入なのでこちらも取り外し自由です*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*
AYAkumi
AYAkumi
家族
YU-RIさんの実例写真
玄関のアクセントクロスの一面☆ ウォールミラー、アートポスター、壁掛けフックに子供グッズ、トートバッグの中に消臭スプレー系を入れてます(・∀・) ウォールミラーの上に何か飾りたいと思いつつ中々決まらない… これ以上穴開けるん??とか言われそーやけど… 買ったもん勝ちかなと(。-∀-)✨
玄関のアクセントクロスの一面☆ ウォールミラー、アートポスター、壁掛けフックに子供グッズ、トートバッグの中に消臭スプレー系を入れてます(・∀・) ウォールミラーの上に何か飾りたいと思いつつ中々決まらない… これ以上穴開けるん??とか言われそーやけど… 買ったもん勝ちかなと(。-∀-)✨
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
Soheyさんの実例写真
トイレットペーパーのストックと消臭スプレーの置き場を簡単DIY☆ 材料は余った木材と100均のペンスタンド。 消臭スプレーとトイレットペーパーにもカバーをつけてみました(^^)
トイレットペーパーのストックと消臭スプレーの置き場を簡単DIY☆ 材料は余った木材と100均のペンスタンド。 消臭スプレーとトイレットペーパーにもカバーをつけてみました(^^)
Sohey
Sohey
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
トイレの消臭スプレーもヽ(*´∀`) ほれ!このとーり✨ これはビニールみたいなクリアファイルを使ってるのでマジックテープをつけたら何回でも使えますな❤️ あ、今はセロテープで留めてますがね(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 中身はダイソーのフレームに入ってた紙ですヽ(*´∀`) これ可愛いから全部とってあります❤️
トイレの消臭スプレーもヽ(*´∀`) ほれ!このとーり✨ これはビニールみたいなクリアファイルを使ってるのでマジックテープをつけたら何回でも使えますな❤️ あ、今はセロテープで留めてますがね(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 中身はダイソーのフレームに入ってた紙ですヽ(*´∀`) これ可愛いから全部とってあります❤️
kana
kana
3LDK | 家族
9gatsuさんの実例写真
床に放置していた物をワイヤーネットを使って置き場を作りました。消臭スプレーを入れよと思って買った縦長のカゴはサイズミスってしまったので買い直そうと思ってます
床に放置していた物をワイヤーネットを使って置き場を作りました。消臭スプレーを入れよと思って買った縦長のカゴはサイズミスってしまったので買い直そうと思ってます
9gatsu
9gatsu
1K | 一人暮らし
takubonchanさんの実例写真
トイレの一角 小さい棚を設置して消臭スプレーを置いてますが、季節に応じて小物などを飾り変えてます。 クリスマス仕様に〜🎄 トイレの消臭スプレーには、友人に作って貰ったカバーを付けてパッケージを隠しています✨
トイレの一角 小さい棚を設置して消臭スプレーを置いてますが、季節に応じて小物などを飾り変えてます。 クリスマス仕様に〜🎄 トイレの消臭スプレーには、友人に作って貰ったカバーを付けてパッケージを隠しています✨
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
mokamama...さんの実例写真
トイレのアロマスティック❀ 奥の黒い物は、中に消臭スプレーが隠れています(*˙ᵕ˙ *) セリアのワインボトルを入れる用の袋の上部を切って、サイズを合わせて織り込んでテープで貼っただけ。 スプレーの生活感を隠したいが、サッとすぐに取り出して使えるように、考えた結果、こうなりました◎気に入っています♬
トイレのアロマスティック❀ 奥の黒い物は、中に消臭スプレーが隠れています(*˙ᵕ˙ *) セリアのワインボトルを入れる用の袋の上部を切って、サイズを合わせて織り込んでテープで貼っただけ。 スプレーの生活感を隠したいが、サッとすぐに取り出して使えるように、考えた結果、こうなりました◎気に入っています♬
mokamama...
mokamama...
家族
Mikaさんの実例写真
玄関の飾り棚♡*.今はクリスマスバージョン♡*.基本は、テーマカラーのピンク&白に、玄関が西側にあるので、金運を上げようと!黄色をアクセントにしてます(*´ー`*)奥のピンクのスプレー缶は、主人の消臭スプレー、どーしても収納してくれないので、インスタで流行りの歯磨き粉カバーの要領でスプレー缶をデコってみました(*´ー`*)少しは統一感が出たので、置いててよーし!!
玄関の飾り棚♡*.今はクリスマスバージョン♡*.基本は、テーマカラーのピンク&白に、玄関が西側にあるので、金運を上げようと!黄色をアクセントにしてます(*´ー`*)奥のピンクのスプレー缶は、主人の消臭スプレー、どーしても収納してくれないので、インスタで流行りの歯磨き粉カバーの要領でスプレー缶をデコってみました(*´ー`*)少しは統一感が出たので、置いててよーし!!
Mika
Mika
4LDK | 家族

ダイソー 消臭スプレー収納が気になるあなたにおすすめ

ダイソー 消臭スプレー収納の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ