毎日暖かく素晴らしいお天気が続いています。 こういう日にはカナダでは、知らない人同士でも 「今日はビューティーフルデーだね」 と挨拶を交わします。 そんなカナダですが、いよいよ、マリファナが合法化され、バンクーバーダウンタウンでは煙がすごいようです。 街外れの我が家では恐れていたほどの煙や臭さがなくて、ちょっとホッとしています。 寝室の半円の窓から見える景色もだいぶ秋色が濃くなりました。
昨日(木曜日)は、バンクーバーで不動屋さんをやっている友人と共に、バンクーバーダウンタウンにある、The Cross という家具と雑貨のお店に行ってきました。 すべてがかわいらしくてフェミニンで好みですが、心臓に悪いよねくらいの価格😳 結局、私は何も買わなかったのですが、一番気になった商品が写真の、花びらの形のコーヒーテーブルです。 横から見ても愛らしく、真上から見ても花が咲いたようでなんともかわいいですね💞 壁にかけられた鏡も私の一番好きなタイプです😊
何年かぶりに物置からコーヒーテーブルを出してきました。 カナダに来てしばらくは、この大きめのテーブルに、日本から持ってきた座布団敷いてちゃぶ台にして使っていたけれど、あまりに大きいので今は物置にしまったままでした…😅 出してみたら、やっぱり大きくて黒々していて…圧倒的😱 そこで、思いつきでマーブルのシートを貼ってみることにしました。 娘といっしょに小一時間、ああでもないこうでもないと言いながら貼りました。 じょうずにはできなかったけれど、ことしが娘と過ごす最後のクリスマス前の時間かも…(来年は大学の寮に入っているかもしれないので)と思ったら、つい胸がいっぱいになってしまいました。
マスターベッドルーム。 ケイト・スペードの テーブルクロスをベッドカバーに してみました。 柄があると なんだかベッドが 小さく見えるような🤔 これでいいのか 迷い中。
壁の塗り替え終わり。 ベンジャミンムーアの赤。 今は黒っぽかったり青系の濃い色が流行っていますが、私の好みはこういうこっくりとした赤です。 前回のピンクのプライマーはこの壁色にするために塗ったものでした。 コンセント差込口やケーブルカバーも真新しく取り替えて。 今までテレビと本棚があった場所です。 ここにデンマーク製のミッドセンチュリーの棚をつけよか考え中。 考えてる間がとても楽しくて…。
あけましておめでとうございます。ことしもどうぞよろしくお願いいたします。 冬休み、IKEAのBESTAを購入し、模様替えしました。ソファーも以前よりテレビの近くに移動し、配置換えしました。BESTAも壁付けか、脚付きか、写真のようにべったり床に設置するか迷いましたが、ホコリが気になるので脚なしに、家具を動かすのが好きなので壁付けしないことにしました。 少しずつしか変えていけませんが、引き続きできるだけ物を少なく掃除しやすいお部屋を目指したいです。
とても暖かい土曜日。 外は急に活気づいて 庭仕事をする人の話し声 大工仕事をしている金槌の音 春の鳥の声 森にも 少しずつ春の気配です。 私は グランマの形見でもらった テーブルクロスを敷いて グランマのお皿に 裏庭から摘んできた クリスマスローズを浮かべて 椅子に腰をおろし さまざまな音に耳を済まして みます。 サニーは 鼻をピクピクして きっと春の匂いを 嗅ぎ取っているのでしょう。 いいお顔です😍