昨日はツボミだったナナカマドが開花
まだ1輪だけれど嬉しい!
ナナカマド、これも芽立ちの頃は
羽虫みたいなのがわっと飛び
芽先が全部駄目に😂
今年はキョウガノコとこれはしっかり消毒
2枚はハツユキカズラ
塀の上に置かれ
小さな土のプランターで少しでも伸びたらカットされ、水もたまにしかもらえないけれど全然枯れない。何故かオダマキの芽もでてる😱
3枚目はヒューケラ
薄茶のヒューケラは葉が異常繁殖したのでチョンチョンに切って安心していたらまた沢山葉をつけだしました。
鉢植えにしないと他のヒューケラがやられそう。
前の写真と比べたらヒューケラの葉色が変わってるのが分かる。
毎日みていたら変わった?のが気がつかなかった。
昨日はツボミだったナナカマドが開花
まだ1輪だけれど嬉しい!
ナナカマド、これも芽立ちの頃は
羽虫みたいなのがわっと飛び
芽先が全部駄目に😂
今年はキョウガノコとこれはしっかり消毒
2枚はハツユキカズラ
塀の上に置かれ
小さな土のプランターで少しでも伸びたらカットされ、水もたまにしかもらえないけれど全然枯れない。何故かオダマキの芽もでてる😱
3枚目はヒューケラ
薄茶のヒューケラは葉が異常繁殖したのでチョンチョンに切って安心していたらまた沢山葉をつけだしました。
鉢植えにしないと他のヒューケラがやられそう。
前の写真と比べたらヒューケラの葉色が変わってるのが分かる。
毎日みていたら変わった?のが気がつかなかった。