洗面所
我が家でマリンテイストと言えば洗面所です 🏝 ヒーリングストーン アクアマリン ピュアザボンの香りを置いてみました🤞 最初、少しスイートな香りがしますが甘すぎないスッキリした香り、ザボンの清潔感ある香りが洗面所に漂い、朝の身支度、洗濯を気持ちよく出来ました😊 深呼吸したくなる様な清々しい香りです🌿
洗濯機の上 家族分の下着、パジャマ、タオルを収納するための棚を作りました。 棚の一番下は洗剤、シャンプー、ボディーソープなどのストックを入れてます。 洗濯機左側は洗濯洗剤置き場。
ハンドソープディスペンサーを自動のものに変更しました。
ペンキ塗りは人生で初めてやりましたが、とっても楽しかったです。塗りムラも思ったよりもできなくて良かったです😌
自己満ですが、洗面所に来るたびに、かわいい〜💓と言ってしまいます。笑 右側のタイルの目地や、見切りなど細々したところは追々やる気が出たらやっていく予定です。。。
またまたモニター投稿です。 トイレだけじゃなく、洗面所でも使ってみました。 洗面台周りや洗濯機まわりで、普通のクイックルワイパーが入らないような狭いところでもミニワイパーならスイスイ〜っと入ります。 洗濯機裏がマジ使えました😆 「もうちょっと長いと楽に届くのになー」と思ったんですが、柄の部分、なんと従来のクイックルワイパーと互換性があり、継ぎ足して使用出来ることも判明!!これは便利😊😊
極狭な洗面所に原状回復okな 棚をDIYしました☺️ 色塗りは面倒だったので 棚の部分には白に近いちょいと良い木を買いました😁
イベント用に★ 『これ、DIYしたよ!』 洗濯機上の棚♪ 業者さんにお願いして、扉付きの収納棚を付けることも考えたのですが、 RoomClipの他の皆さんの素敵な洗濯機上の使い方や収納法見てたら憧れて(*´-`) 自分で作ってみたいなぁと。。。 若干歪んでるか?と思うこともあるのですが、収納が増えて便利になったので、よしとしてます♡
洗面所下収納。 引き出し収納、突っ張り棒を利用して 縦のスペースをフル活用。 100均ケース×すのこで作った枠組。 ケース、突っ張り棒もスプレーも100均。
洗面所DIY🔧 いつか大きい洗濯機に買い換えた時を考えて洗濯機上は可動棚に。 部品をシルバーにして清潔感&統一感を意識しました𓂃✧
使いにくいと思いながら約5年www ずっと放置してた脱衣所をやっとDIYしたよ💡💡 いつもと同じ様なDIYだけど・・・ラブリコで棚を作ったよ💪タオルはIKEAで揃えてみた✨やっぱり色が統一されてるだけでかっこよくなる😍 もう少し改良する所あるかもだけど今のところはこんな感じかな💡
洗面所の壁面収納をDIYしたのでタオルも新調しました✨ 友人が引っ越し祝いに買ってくれたり、貯めていたポイントで買ったりして 念願の無印良品で揃えました♡ タオルは明るい色も考えたのですが ①汚れが目立たない事 ②洗面所の色がグレーな事 ③壁や棚の白が映える色にしようと思った事 などを踏まえてグレー&ネイビーで統一しました あ~スッキリした~♪ これで幹太くんが来てくれたら本当にいうことないのに・・・ (かなりしつこいww)
洗面所下の収納スペースの整理。 全て100均で全部で990円。
イベント参加します♡ 建売りなので狭い空間にユニット洗面台ですが...ディアウォールを使って収納棚を作成しました!最上段にはストック類の入ったBOXを☆その棚板にハンガーバーを取り付けてあります☆
洗面所アフター!
先程完成。・:+° うちの洗面所はとにかく狭い・゚・(。>д<。)・゚・ 以前は団地住みの頃から使っていた既製品の洗濯機ラックを使用していましたが、光が全く入らなくストレスだったので断捨離。 その代わりにダイソー商品を取り入れて収納ラックを使い過ごしてました(^^) これだけでも十分だったけど やっぱり棚が欲しいと言うことで ラブリコを使ってDIY。・:+° カインズホームで2×4材を買ってペンキを塗って白に(^^) この棚にストック類や下着などを収納したいなと思っています☆。+ 収納ケース早く買いに行きたいなぁ♪♪
フォロー&コメントさせてください(*'.'*) この棚!!! まさにわたしがやりたい感じなんです!!! そこの広さ、窓とかの位置関係全く同じなので真似してもいいですか!!?? でも謙遜でもなんでもなく、全くできないんです。DIY。穴開けたりネジ使って何かつくるをしたことがないんです。ニトリのカラボ組み立てくらいで。 もしよろしければ、使っている材料、 作り方、詳しくお教えいただきたいです
洗面所のこの眺めがお気に入りでついついいつも同じアングルで撮ってします(o´ェ`o)ゞ 今日から給食が始まる新一年生の娘は張りきって早起きしてます(๑´罒`๑)
バスタオルはニトリのスリムバスタオルを色違いで使ってます♪ 白×ベージュ×グレーで優しい色味で洗面所を少しでも明るく✨ ハンガーもワイヤーバスケットも ニトリ(о´∀`о)
洗面所の壁にポスターを設置しようと思いシュミレーション! フレームをホワイトにするかオークにするかで迷ってます(^◇^;) ポスターは淡いピンク系にしようか、はたまたグリーンとか… 妄想は尽きません(笑)
余った発砲スチロール板とリメイクシートで、洗濯機下の埃除けを作りました。 3枚バラバラだからすぐ取り外せるので、掃除するときもラクそうです(^^) 行き場のなかった薄い体重計を置くことにします!