つっぱり棒の活用法
トロフィー

受賞写真を見る

矢印

つっぱり棒の活用法

2022年6月10日〜2022年7月10日

※既に終了したイベントです

今回のテーマは「つっぱり棒の活用法」です!
お部屋のどんな場所でも活躍するつっぱり棒。ちょっとした隙間やフックと組み合わせるなど、幅広いアレンジが叶う便利なアイテムですよね。
RoomClipには、つっぱり棒を活用した目隠しの工夫、キッチンツールや日用品の収納まで様々な実例が投稿されています♪
そんな、つっぱり棒の活用法の写真を大募集!
たくさんのご投稿をお待ちしています!

今回のカバー画像はand_a_plusさん(RoomNo. 487010)のお写真です。ありがとうございます!
お写真を見るにはこちら♪

■■■!参加にあたってのお願い!■■■
❶お一人様何枚でも応募できます。
❷写真に写っているおすすめアイテムは是非アイテムタグをつけてみてくださいね。
  アイテムタグって何?

・RoomClipショッピングの詳細はこちらをご参照ください。
・RoomClipポイントの詳細についてはこちらをご参照ください。
※RoomClipショッピングは現在、日本国内のみのサービスとなっております。
キッチン/食器棚/100均/北欧/団地...などのインテリア実例 - 2022-06-11 11:23:14
トロフィー

つっぱり棒の活用法 賞

miyumiyuさん miyumiyuさん
RoomClip運営チームが選んだのは、miyumiyuさんの投稿です。miyumiyuさんはキッチン収納を投稿してくださいました。食器棚の隙間へ突っ張り棒を活用して、トレイや鍋敷きを収納されています。デッドスペースを活かした素敵なアイデアが、とても参考になります!アイテムの厚さに合わせ、スペースを簡単に調整できることも嬉しいポイントですね。工夫が詰まったキッチン収納をお手本にしたくなる、miyumiyuさんの投稿でした♪
バス/トイレ/ダイソー/洗面台/つっぱり棒/ダイソーボックス...などのインテリア実例 - 2022-07-08 07:59:39
トロフィー

つっぱり棒の活用法 賞

ha_ru76さん ha_ru76さん
RoomClip運営チームが選んだのは、haru76さんの投稿です。アイテムが一目でわかるharu76さんの鏡裏スペース。「つっぱり棒を2本渡してその上にトレイを置き、収納力アップしました( ¨̮ )」とのコメントが、とても分かりやすく参考になりますね!細々としたものが増えやすい洗面スペースだからこそ、隙間を活用した工夫やトレイで丁寧に分類するアイデアがお見事です♪これからも、haru76さんの素敵な投稿を楽しみにしています!
壁/天井/IKEA/つっぱり棒/造作棚/壁紙屋本舗...などのインテリア実例 - 2022-07-07 12:52:45
トロフィー

つっぱり棒の活用法 賞

hito-hitoさん hito-hitoさん
RoomClip運営チームが選んだのは、hito-hitoさんの投稿です。すっきりと整えられたhito-hitoさんの洗面スペース。明るい建具とナチュラル素材のラブリコが調和する素敵な空間ですね!造作棚の下へ突っ張り棒とS時フックを組み合わせ、収納スペースを設けています♪定位置収納が叶うことや、足元が広々することで掃除がスムーズになるなど、暮らしに嬉しい工夫を参考にしたくなりますね!これからも、アイデア溢れるご投稿を楽しみにしています。
イベントの景品
つっぱり棒の活用法 賞

つっぱり棒の活用法 賞

投稿いただいた写真の中から、 RoomClip運営チームが選びます。

募集要項
応募について
2022年6月10日〜2022年7月10日に、このページの応募フォームから投稿した作品だけが対象になります。
本キャンペーンの趣旨に外れている場合や、利用規約を破っている場合、 RoomClip運営チームが不適切と判断した場合などに応募資格を失うことがあります。
審査について
2022年7月11日〜2022年7月14日の間を審査期間とします。
発表について
2022年7月15日に結果を発表いたします。
景品の進呈などは「お知らせ」にて詳しい方法をご連絡いたします。