ウェルカムボードやインテリアなどに!ブラックボードをDIY♪

ウェルカムボードやインテリアなどに!ブラックボードをDIY♪

あるだけでお洒落な空間が作れちゃうブラックボード。そのブラックボードのほとんどをRoomClipユーザーさんはDIYしているとのこと。参考になる物だらけです。実用的なものからインテリアとして存在感抜群の物まで10選ご紹介です。これを見たあなたもきっとブラックボードを置きたい!と思うはず。

玄関にブラックボード

お家の顔である玄関。毎日出入りする玄関をチェックしない日は無いというほど、生活には欠かせない場所ですよね。また、来客者など誰でも見ることのできる場所なので、きれいにレイアウトしたいところ。そんな玄関にこそ、実用性もばっちり、インテリアとしてもお洒落なブラックボードを置きたいです。

子どもと一緒に使うブラックボード

子どもと一緒に使うブラックボード

子どもがいると不思議と多くなるイベントごとなどの予定。その予定をお洒落に可愛くインテリアできたら、イベントも忘れないし、可愛いしと一石二鳥ですよね。その子どものお友達が遊びに来た時も「可愛い~♪」と話題になりそうです。子どもにとっても嬉しいインテリアはじめませんか?

まるで学校のような玄関スペース

まるで学校のような玄関スペース

どこか懐かしい、学校のような風合い。きっとこの雰囲気が嫌いな人はいないはず。黒板と言えば昔から学校というイメージですよね。ここには毎日の予定や、家族とのコミュニケーションのメッセージが書かれるのでしょうか。とても素敵なブラックボード活用法です。

お家カフェオープン♪

お家カフェオープン♪

本当にお客さんが入ってきてしまいそうなカフェ風ブラックボードです。でも、これが玄関にあるだけでインパクト大!素敵です。合わせて置いてある植物たちが良い具合に雰囲気をより良くしてくれています。たとえばこのボードを表札代わりにしても良さそう。お友達など来客がある時に置きたいですね。

本日オープン♪ 29(多肉)CAFE(= ̄▽ ̄=)V ちとステンシル滲んでしまったけど セリアのアイアンデコレーションを使って 作ってみたよ♥ ただ、サイズが大き過ぎて玄関に置くと出入りできないという難点が( ̄∇ ̄;)w
LittleMy

キッチンにブラックボード

キッチンにブラックボードがあると海外のキッチンみたいですよね。海外の料理番組などには今日のメニューなんて書いてあったりして、なんともお洒落です。またカフェにもよくブラックボードがありメニューや、今週のオススメなどが載っていたりします。そんなお洒落なブラックボードをお家のキッチンにも。

ポップでアメリカンなキッチン

ポップでアメリカンなキッチン

本当にアメリカの料理番組に出てきそうなお洒落なキッチンですね。ポップな色合いに乙女心がくすぐられそう。なんと絵も字もすべてご自分で書かれたとのこと。ダイソーのブラックボードで作る黒板風DIY、誰でも真似できそうなので思わず挑戦してみたくなりますね。

メニュー表可愛い~♥ 増えるとぐっとカフェ感upするねぇ♥(´>∀<`) 絵も文字も可愛すぎる(๑♡∀♡๑)
mocomocopooh
私もいろんなのを真似っこして描いたよ〜♪♪ (*''∀''*)ゞエヘヘ
toto

どこか懐かしい雰囲気

どこか懐かしい雰囲気

どこか懐かしい海外の田舎風なキッチン。もうこれだけでお料理が上手そうな雰囲気です。上から吊り下げるというのがまた素敵ですし、簡単に真似できるポイントですね。全体的に落ち着いた色みの物をあわせることによって落ち着いた印象です。

可愛い❤黒板もあるんだね♪
sei
黒板風なのよ、これも*\(^o^)/*笑
kikilala

家族のコミュニケーションはここで

家族のコミュニケーションはここで

毎日数回、家族みんなが開ける冷蔵庫。「あれが足りないよ!買ってきて!」などの伝言を書くのにはぴったりな場所ですよね。これで時間がすれ違いがちな家族でもコミュニケーションがしっかりとれそう。冷蔵庫なので可愛いマグネットなども一緒に貼ったりしても可愛いです!

冷蔵庫に楽天で購入した黒板シート貼っつけた♪ 取り外し出来るウォールシールで、ストレスもなく15分程で作業終了! 冷蔵庫なので、磁石も聞くしなにかと便利で子供が喜ぶのも◎♪
Achu

リビングにブラックボード

リビングと言えば一家団欒の場所。みんながほっこりとリラックスできるスペースだったり、はたまたみんなでお勉強をするスペースだったり、さまざまな顔がある場所ですよね。どんな顔のリビングであっても居心地の良さとバランスは大事。そんなリビングにぴったりのブラックボードDIYです。

学校風リビングでお勉強

学校風リビングでお勉強

まるで学校の教室のような子どもスペースです。これならお勉強もはかどりそう。お母さん先生と一緒に毎日の予習復習ですね。こだわりいっぱいのスペース。黒板から黒板消しまで、いろんなところをご自分でDIYしているそうです。子どもも喜ぶDIYです。

お洒落なカフェ風リビング

お洒落なカフェ風リビング

本当にリビング!?と思ってしまうほど素敵でお洒落なブラックボード。まるでカフェの入り口のようです。日付や予定、メッセージなどを書きたいですね。これが元和室だというから驚きです。これからもっとカフェ風になっていくようです。完成にも期待♪

リビングの黒板壁模様替えしましたー!セリア、ダイソー、サリュ、ナチュラルキッチン、オンパレードです。
susan

ブラックボードのパーテーション

ブラックボードのパーテーション

キッチンとの仕切りになっているブラックボード。インテリアとしてもそうですが、大切な家族のコミュニケーションの場所。一家団欒の場所にベストマッチです。なんと、カウンター周りやキッチンなどほとんどDIYされているというから驚き。すっきりきれいな印象で素敵ですね。

黒板は、子供たちがお絵かきしたり、 家族間の伝言メッセージを書いたり、 結構フル活動してます(*‘∀‘)
maca

壁に落書きしても怒られないお家

壁に落書きしても怒られないお家

こんなお家理想だった!という大人の方も多いはず。壁や扉に落書きして良く怒られていました。しかし、これなら怒られることもなく、お母さんも安心していられる壁が黒板のお家。マグネット塗料を塗ればマグネットを貼って遊ぶこともできます。お子さんがいるお家にはもってこいのブラックボードDIYですね。

黒板にマグネット とっても素敵ですね、憧れます !夢中で遊ぶ姿 可愛いですね♡
ito

お洒落で、実用的。大人も子どもも嬉しいDIYがブラックボードDIYなのかもしれません。お家の中に1つ、もしくは2つあると意外と便利かもしれないですよ。まずはチャレンジしてみたいDIYですね。


RoomClipには、インテリア上級者の「ブラックボード or 黒板」のオシャレなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク