無骨で男前な感じがGood!♪beansさんの「ボルトラック」

無骨で男前な感じがGood!♪beansさんの「ボルトラック」

男前なDIYアイテムがとっても素敵なbeansさん。楽しみながら作品作りをされていることが投稿写真からも伝わってきます。 今日はそんなbeansさんに「ボルトラック」のつくりかたをご紹介いただきます。ナットで中板の位置を調節出来るので、採寸での失敗もなく、置きたい物が変わった時にも便利だそうですよ♪

教えてくれた人

こんなのあったらいいなって思うものをDIYで楽しんでいます。 引越しせざる得なくなり、古~いマンションをリフォーム中。 RoomClipでも引き続き紹介させてください。

早速作ってみましょう♪

用意するもの

  • 同じ大きさの板・・・3枚 / この時は1×8(ワンバイエイト材)を幅500mmにカット
  • ボルト・・・4本 / ホームセンターで売っている10mmφで1mのもの
  • ナット・・・24個
  • 電動ドライバーorインパクト
  • ドリルビット 10mmの穴の開くものと4mm程度のもの
  • ※必要な場合(私が使ったもの)
  • ブライワックス ジャコビアン
  • 金物用ノコギリ
  • カッター
  • ヤスリ

STEP1

STEP1

同じ大きさの板3枚の角をカッターで落とし ちょっとエイジングさせます。 必要なければそのままでOKです。

STEP2

STEP2

ボルトをカット!

このラックの大変なところはここだけです(笑) しっかり固定して金物ノコギリでカット。

ホームセンターで切ってくれる場合はそのほうが安全できれいです。

カットできたらブライワックスで錆びてる風に塗ります。 ここも必要なければそのままで。

STEP3

STEP3

板の4角に穴を開けます。ナットの大きさに合わせて板から出ない位置に、小さめの穴を開けてから 10mmのビットの替えて開けたほうが開けやすく、ズレにくいです。

STEP4

STEP4

ブライワックスなどで塗装して ヤスリで整えたら ナット→板→ナット・・・を繰り返し、3枚の板を固定していきます。

最後にお好みで 天板にステンシルを入れたら完成です♪

ミニバージョンだとこんな感じ

ミニバージョンだとこんな感じ

サイズを変えるとこのようなミニバージョンも出来ますよ♪

無骨で男前なラックです♪

完成したボルトラック。とっても男前な雰囲気ですよね。棚そのものに存在感があるので、何を飾っても素敵になりそうですが、ひとつひとつ置くものを厳選して、ディスプレイしていくと楽しそうです♪

ちなみにミニバージョンは小物をディスプレイ。「CDジャケットを見せたり、小さいグリーンを並べてもカワイイですよ!」とbeansさんからアドバイスをいただきました♪

ワンポイントアドバイス

  • 金物ノコギリでボルトを切ると断面がガタガタになってナットが入らない時があります。その時は、きれいな方の面からひたすら上まで回していくと大丈夫です。 ガタガタ面は上に持っていくと 置いた場所に傷も付きません。
  • 4角の穴が合わないと、棚が揃わずきれいに見えないので位置決めは慎重に。 私は微妙なサイズ調整が苦手なので 小さいビットで3枚一気に 印を付けるつもりで小さい穴を開けてます。
  • インパクトで穴を開けれますか?っと聞かれましたが、私は電動ドライバーで開けているので余裕で大丈夫です。
  • 小さいサイズでステンシルなしでもかわいいですよ。

beansさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!

 

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク