簡単で便利♪扱いやすい!栄養士目線の「スパイスラック」 by Nuさん

簡単で便利♪扱いやすい!栄養士目線の「スパイスラック」 by Nuさん

シンプルでスタイリッシュなDIYが得意のNuさん♪自作ラベルはため息の出るカッコよさです。今回は、すのこで作る「スパイスラック」を紹介していただきます。コンロ周りにおけるサイズで、プチプラ&簡単♪「毎日使うキッチンを使いやすく、お手入れもしやすく、きれいに見せたい!」というNuさんの思いがつまったアイテムです☆

教えてくれた人

実は管理栄養士のNuです。だけど、それとは別に小さい頃から、部屋を片付けたり、飾ったり、何かを作ったりするのが大好きで今の私に至ります。シンプル、モノトーンも好きだけど、その中に木の温もり、温かみのある色、癒しの植物などを少しずつ取り入れて、ステキな空間にすることを楽しみに日々過ごしています。

早速作ってみましょう♪

用意するもの(材料は全てセリアで揃います)

用意するもの(材料は全てセリアで揃います)

  • 桐すのこ(40×20cm)→2つ
  • 木ネジ
  • 水性ニス(メープル色)

STEP1

STEP1

すのこの真ん中の木を全て切り落とし、2つにします。すのこは2つあるので同じ形のものが4つ出来上がります。切り口はヤスリなどで磨くと綺麗に仕上がります。

STEP2

STEP2

色をつけます。私は、メープルの水性ニスを使いました。

STEP3

STEP3

すのことすのこを組み立てます。すのこは割れやすいので、桐で穴を開けてからネジを止めます。

STEP4

STEP4

お好みで計量スプーンや、調理バサミを引っ掛けられるフックなどを付けてもかわいいです。すのこのいいところは、こういったフックなどをつけたあとに、模様替えをしたいというときでも、左右付け替えなくても本体をひっくり返すだけでいいので便利です。

STEP5

STEP5

完成です。

オリジナル調味料入れでさらにセンス良く♪

スッキリと程よい大きさのスパイスラック♪コンロ周りに置くのですぐに手が届き、使いやすいですね。おしゃれな調味料入れを置けばさらに調理が楽しくはかどりそう!Nuさんは透明瓶を選び、中身や残量を把握できるようにしているそうです。プラ板のラベルにすることで、汚れたら紐を外して洗えばOK!キッチンへ立つのが楽しみになりますね☆

ワンポイントアドバイス

  • よく質問で「お手入れ大変じゃないですか?」と聞かれることがあるのですが、気になるようでしたら、油のはね避けをつけたり、パタパタの扉を付けたら直接スパイスボトルが汚れることを防げるかなと思います。

Nuさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!

 

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク