おしゃれな記号❝やじるし❞をインテリアにプラスして楽しもう♪

おしゃれな記号❝やじるし❞をインテリアにプラスして楽しもう♪

生活の中に意外と身近な存在のやじるし。やじるしをインテリアとして楽しむRoomClipユーザーが多くいます♡これがとにかくオシャレなんです。インテリア性にも優れ実用的に使えるやじるしのあるお部屋をピックアップしてご紹介します。フォントとはまたひと味違う魅力が溢れています。

やじるしをインテリアに使っているユーザーは、こんな風に使っています♡

RoomClipユーザーは❝やじるし❞をインテリアのアクセントとなる使い方をしています♡どんな場所に使ったらいいのだろう……という疑問も、ユーザーのお部屋を見ればなるほど納得!やじるしを思わず取り入れたくなるような使い方をご紹介します。

壁に取り付ける

お部屋にたくさんやじるしを取り入れているユーザー。壁面にも飾ってあります。味のあるペイントをした大きめのやじるしは、シンプルだけどインパクト大です!!

矢印はきちんと寸法を測らなかったので少しいびつです(-_-)
ta.09

棚に立てかける

鉄板で作られたやじるしを、ディスプレイ棚に立てかけています。高さがあれば、立てかけるだけでもオシャレになるのでお手本にしたいですね。アイアンのDIYでも有名なranranさんのやじるしは、オーダーも可能なようです♡

左の矢印のも手作りなんですかー?
aiko330
嬉しいコメントありがとう〜˚‧*♡ॢ˃̶̤̀◡˂̶̤́♡ॢ*‧˚ そーです♡矢印は我が家の廊下の階段とこにもあります♡ 大きいから存在感大です(笑)(✿ฺ◕ฺ‿◕ฺ)ウフッ♥
ranran

玄関先でWELCOMEボード風に使う

玄関先の植物の中に置かれたやじるし。おうちの中に入る前から、ワクワクさせてくれるアイテムになっています。

ROUTE標識のように自立させる

男前インテリアのポイントになっているROUTE標識。海外でこんなやじるし標識見かけますよね♪棒に、木で作ったやじるしをくっつけただけというのにこのクオリティー!!存在感抜群です♡部屋中持ち運びも出来て、いろんな場所で楽しみたくなりますね♪

オリジナルROUTE標識作ってみました!結構存在感あります。。笑
ta.09
カッコイイー( ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ こんなの作れたらなぁ~♡♡♡
Megumi
棒に木をふっつけただけです(^_^;)
ta.09

床にやじるしを貼って路面標識のように

ユーザーの楽しい演出発見☆部屋の床に路面標識!!やじるしと一緒にアルファベットで場所も表示してあるので、分かりやすさも◎。楽しさ、インテリア性、実用性……完璧なやじるし使いです。

路面標識♬ これで迷子にならないよっ(≧▽≦)
swaro109
ナイスアイデアてますね^_^それ僕のガレージでも使わさせていただきますね(笑)
harley.tokoro3
床デコはかなりいいですよねー(≧▽≦)
swaro109

飾るだけじゃない!!実用性がある❝やじるし❞選びで、インテリアをもっと楽しむことができます♡

やじるしアイテムをDIYしたり選んだりする時、実用性があるとオシャレでより便利な使い方ができます。いま自宅にあるものにプラスαするだけで、やじるしにできるアイデアもありますよ♡是非参考にしてみてください。

奥行のあるやじるしは飾り棚にもなります

形も色も素敵なやじるしに、ウッディとライト入りメイソンジャーをディスプレイしています。奥行きのあるやじるし雑貨なら、飾り棚として使うこともできるので便利ですね。

矢印に乗せたウッディの横はメイソンジャーにセリアのLEDケーブルライトを入れて。
NR
矢印!やっぱりめっちゃカックイイ!またまたオサレにディスプレイしはるなぁ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)♪
ku mama

やじるしのコートハンガー

長方形の板と三角の板をくっつけて、やじるしにしています。長方形部分にフックを付けてコートハンガーに。ユーザーのDIY方法なら、真似っこしやすいですよね。手持ちのコートハンガーに三角を付け足したら、やじるしインテリアをすぐに楽しめそうです。

自分でアウター掛けておくれ。 の願いを込めてDIY✴︎
nyao

やじるしの中を黒板にしたネームプレート

大きなやじるしプレート。立派なアガベアテナータに負けてない存在感です。やじるし内が黒板なので、文字やイラストなどを書いて楽しむことができますね。ネームプレートや、こどものお絵かきボードにもなりそうです♡

矢印。。。今。一番欲しいアイテムかもしれません(笑)(笑)
Chii

THEハンドメイド!!なやじるしアイテムは、温もりをお部屋にプラスしてくれます♡

ハンドメイドのアイテムはなんだか温もりを感じるもの♡RoomClipユーザーのハンドメイドした、温もり溢れるやじるしアイテムをご紹介します。ペン一本からできるやじるしの取り入れ方もありますよ。

折りあげたやじるし

段ボールと画用紙で丁寧に折りあげたやじるし。一生懸命に作った雰囲気が伝わり温もりを感じますね。手間暇かけたものだからこそ、愛着も湧きそうです。

赤い矢印を段ボールと画用紙で作りました(^^
grow

手書きやじるし

ペン一本でできるお手軽なやじるしアイテム。ユーザーは、ラップホルダーにやじるしを手書きしています。この方法ならすぐにやじるしアイテムをお部屋にお招きできますね♡RoomClip内では手書きフォントも人気ですが、手書きイラストもとっても可愛いですね。

やはり想像した通り( *´﹀`* ) ➳かわいくなった✯
and LaLaLa…

ヘリンボーンをやじるしに見立てたインテリアも素敵です♡

インテリアに取り入れるユーザーも多いヘリンボーン。ヘリンボーンは、V字型や長方形を交互に組んでいく手法なのですが、よーく見るとV字型の組合せってやじるしなんです♡2つのインテリアを同時に楽しむことができるお部屋をご紹介します。

お部屋を指し示すやじるし

ドアに貼られたやじるし。ヘリンボーンを部分的に利用すれば、やじるしとして使える例でとても参考になります。1つだけだとなんだろう……と思いますが、2つ間隔を空けて配置すれば場所を指し示すやじるしなんだなと分かります♡ちいさな端材などがあればできるので要チェックですね。

キッチンの吊戸棚にやじるし

注目浴びること間違いなしのやじるし扉。やじるし要素を含んだヘリンボーン……ユーザーのようにキッチンに使うことはもちろん、床や壁、いろんな雑貨などにつかえば部屋中やじるしを楽しむことができそうです♡

吊り戸棚に塗っていたグレーのペンキをガシガシ剥がして元の木を活かした感じに模様替えしました♪ポイントにヘリンボーンを´ ³`°) ♬*.:*¸¸
rkmama
吊り戸棚めちゃセンスが( ̄□ ̄;)!!イイ 前のグレーもめちゃ好きだったけど こちらも好きー✨ 木はいいね✨ ヘリンボーンも好き✨
Norimaki

やじるしのあるインテリアいかがでしたか?手書きのものからDIYまで、いろんなやじるしがありました。インテリアとしてだけでなく、実用性も兼ねた使い方のできるやじるし……是非おうちインテリアにお招きして楽しみんでみてはいかがでしょうか。


RoomClipには、インテリア上級者の「やじるし やじるしインテリア」のオシャレなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

 

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク