オープンクローゼットで見せる収納を叶える、4つのルールと6つのコツ

オープンクローゼットで見せる収納を叶える、4つのルールと6つのコツ

見た目に美しく使いやすい、見せる収納は憧れですよね。今回はユーザーさんの美しいオープンクローゼット例の中から、共通するルールやコツを見つけてまとめてみました。収納する際の4つのルールと、効果的に見せる6つのコツで、あなたのクローゼットを見直してみませんか?

見せる収納にするための4つのルール

見せる収納は、見た目の美しさとともに、整った状態をキープできるように片付けやすさも重要なポイントです。そのため服を色別や一覧できるように並べたり、同じ箱を並べてリズムを作るなど、取り入れやすいルールを4つにまとめてご紹介します。

ルール①服の色別にハンギング

ワンルームの部屋の一角に作られたハンガースペース。圧巻のボリュームですがすっきりと見えるのは、服が色別にハンギングされているから。服が一覧できるとコーディネイトもしやすいですね。

ルール②アイテム別に畳んで積み上げる

使用頻度の高い服は、こんな風に畳んで積み上げたオープン収納が便利。ボーダーTシャツ、ニットなどアイテム別に積み上げると、取り出しやすいですね。

ルール③同じ箱を2つ以上並べる

たくさんの服がハンギングされた下には、木材をDIYされた木箱が並んでいます。同じ箱は2つ以上並べると、リズムができて見た目にも美しくまとまります。

お店みたいで素敵ですね こんな感じ憧れます(*^^*) 上段に帽子 中央に洋服 下段の木箱は何でしょう?鞄ですか?靴ですか?
ak3
下段はまだ整理できておらず二軍三軍の服が突っ込まれてます(-。-;
KOMA

ルール④服のテイストに合うカゴや箱を置く

アイアンのハンガーラックにデニムやシャツなどアメカジ服を掛けて、木箱やカゴ、ミリタリーボックスを合わせています。こんな風に服のテイストに合うカゴや箱を使うと、統一感が出て粋な見せる収納になりますね。

見せる収納にするための6つのコツ

収納を効果的に見せるためには、ショップのディスプレイが参考になります。鏡を置いたり、フックでハンギングしたり、ショップをお手本にした、すぐに真似したくなる6つのコツをご紹介します。

コツ①アクセサリーも一緒に見せて収納

塩ビパイプでDIYされたシェルフに、デニムとアクセサリーを収納。アクセサリー棚には鏡を置いて、まるでショップのような雰囲気が素敵ですね。

コツ②ショップ風にS字フックでハンギング

デニムやダンガリーシャツをS字フックに引っ掛けてハンギング。ショップのディスプレイのようで絵になる収納です。お気に入りのアイテムを愛でる、こんな収納もいいですね。

コツ③L字金具で縦にハンギング

寝室の仕切り壁の裏をクローゼットに。L字金具を壁に取り付け、服を縦にハンギングするアイデアが新鮮です。着る服をコーディネイトして眺めてみる時にも役立ちますね。

初公開の私のクローゼット。 ベット横に仕切り壁がありその裏にあります。 棚はDIYで上の洋書類はお手製「雑誌が重なってる風ボックス」です。 中で細々したものが入ってます。 壁から出ているフックはL字金具を組み合わせて作った激安なのにしっかりしたフックです。
mi-

コツ④軽い服は流木にハンギング

子供部屋に流木を吊るしてハンギング。小さくて軽い子供服なら、こんな風にナチュラルなハンギングができますね。優しい色合いの子供部屋にマッチする、可愛らしい見せる収納です。

コツ⑤畳んだ服はラダーに並べる

ラダー(はしご)に畳んだ服を並べて収納。見た目にもオシャレで、畳まれた服も見やすく一石二鳥ですね。ジャンクなお部屋の雰囲気にぴったりの見せる収納です。

これなら子供も自分で服を選んで着れますね〜❤️おしゃれだし一石二鳥❤️
waka

コツ⑥DIYでクローゼットをつくる

見せる収納にぴったりの家具がなければ、思い切ってDIYで作ってしまう方法も。子供服を収納する時は空いたスペースにボックスを置くと便利ですね。他の家具と一体感を持たせられるのは、DIYならではです。


見た目に美しく、服を選びやすいオープンクローゼットの手法、いかがでしたでしょうか?オープンにすることで、自然ときれいな状態をキープできたらいいですよね。ぜひみなさんも、この機会にクローゼットを見直してみませんか?


RoomClipには、インテリア上級者の「オープンクローゼット 見せる収納」のオシャレなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク