実用的で見た目もキレイ!冷蔵庫内の整理整頓アイディア♪

実用的で見た目もキレイ!冷蔵庫内の整理整頓アイディア♪

みなさんは冷蔵庫の収納にこだわりを持っていますか!? 買ったものを何も考えずにそのまま放り込んではいないでしょうか? 冷蔵庫の中がごちゃごちゃしてると、管理がしづらく効率が悪いですよね。 今回は見た目にも美しく、実用的に整理整頓されている実例をご紹介したいと思います。

冷蔵庫の扉裏収納

まずは冷蔵庫の扉裏の収納の実例をご紹介します。 扉裏は調味料などを工夫して収納されている方が多いようです。

粉ものの収納容器を統一する

こちらの冷蔵庫では、だし、鶏ガラ、コンソメなど粉ものをキャンドゥの瓶に入れて収納されていました。 タグはセリアのタグに、ミンネのラベルを貼ったそうです。 容器を統一するとスッキリしますね。 小さな瓶を使うと、とても可愛く収納出来ちゃいます!

この小瓶可愛い〜(♡ˊ艸ˋ) タグもオサレ!セリアのですか?
emi
わ〜この収納方法可愛いね〜(ノ∇〃 )。o○ 私も参考にさせて〜♡ 私は冷蔵庫ではなく、違う所で❢ やってみま〜す(*^▽^*)ノ
Moka
わぁ〜❤️ 可愛すぎます(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ ずーっと眺めてたーぃ⭐️
chiekko

粉や液体など物ごとに容器と収納場所を統一

粉や液体などの物ごとに容器を統一すると、全体がとても美しい収納になります。 詰め替え容器は、熱湯消毒出来るものを使われているそうです。 衛生的で素晴らしい収納ですね!

いつ見ても本当にため息の出るまとめ方です(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ ウチの冷蔵庫の目標ですが…まだまだ道のりは遠いみたいです=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)
rk5kuu

チューブ入り調味料はクリップで挟んで収納

こちらの冷蔵庫では、チューブ入り調味料をクリップで挟んで収納されていました。 取り出す時もしまうのもすぐに出来て便利そうです。 クリップを買うだけで出来ますし、スペースを取らないので狭い冷蔵庫でも出来ますね!

私もクリップで収納してます♡ 私はセリアのゴールドのクリップです。便利ですよね♪
tomo

冷蔵室の収納

次は、冷蔵庫の冷蔵室の収納をご紹介したいと思います。 ケースで分類したり、取り出しやすく分かりやすいように工夫されていますね。

プラスチックケースで仕分けて収納

冷蔵室の中をプラスチックケースを使って分類して収納されていました。 同じ入れ物ですが、ラベルが貼ってあるので分かりやすいですね。 一番下のスペースは鍋をそのまま入れられるように、あえて開けているそうです。

まぁ✨スッキリ収納されてるわ( ≧∀≦)ノ これなら見やすいd(>ω<。)
yu-ya1124
すごっ!! キレイにスッキリしてる(⊙ꇴ⊙) うちヤバイわ◝(๑꒪່౪̮꒪່๑)◜
ayuko
冷蔵庫の中のかごもホワイトなのね♪♪ すごくスッキリしてて、分かりやすくていいねっ(o^-^o) うちは…(T_T)見せれません…(;o;)
cocomilk

あえてパッケージから出して収納する

こちらのご家庭では、ヨーグルトや乳酸菌飲料など、個別包装のものをパッケージを開けてから冷蔵庫にしまっているそうです。 パッケージから出してしまえば、すぐに食べたり飲んだり出来ますね! また、パッケージだけ冷蔵庫内に残りっぱなしなんてこともなくなります。

買ってきたらソッコーパッケージはがして入れます ꒰ *‾ʖ̫‾ ꒱レトルトカレーも箱だと何個も入らないから箱から出してますwww
Camiu
わー我が家もこれやってみます!分かりますパッケージぐちゃぐちゃになってるの嫌いです~( ´_ゝ`)
ryotomo

野菜室&冷凍室の収納

野菜室や冷凍室は引き出し収納が付いているものもありますが、どちらも有効活用出来ていますか? 最後に、野菜室や冷凍室のスッキリ綺麗な収納実例をご紹介します。

野菜室上の引き出しにペットボトル飲料収納

毎日飲むペットボトル飲料は、野菜室上の引き出しに収納すると、沢山収納出来て取り出すのも楽だそうです。 調味料は手前に立てて収納されていますね。 同じ容器を使われていますが、ラベリングされているので分かりやすいです。

野菜を紙袋で収納

こちらの野菜室では、野菜を紙袋で分類して収納されていました。 買ってそのまま入れるのではなく、袋に分けて入れるとスッキリして見えますね! 上の引き出しもタッパー収納で整頓されていて、シンプルで素敵な収納になっています。

野菜をジョイント式の容器に収納

こちらの野菜室では、野菜をキャンドゥのジョイント式の容器に入れて収納されていました。 容器に野菜ごとに分けて入れれば見やすいですね。 縦長のにんじんを立てて収納されていて、スペースの節約にもなっていると思いました。 掃除もしやすいそうですので衛生的ですね。

プラスチックケースや丸瓶で仕分けして収納

こちらの冷凍室では、セリアのプラスチックケース3個がピッタリサイズだったそうで、お肉やお魚等分けて収納されいました。 手前の丸瓶はコーヒー豆を収納されているそうです。 コーヒー豆は冷凍室の方が劣化せず美味しさを保てるとか。勉強になりますね!

冷凍庫の中とは思えない綺麗な収納にびっくりです!!お料理がはかどりそうですね☆
shizune

重ねず立てて収納

フリーザーバッグや冷凍食品を、プラスチックケースで部屋分けして立てて収納されています。 フリーザーバッグの封をしているクリップには、何が入っているかラベリングされていてわかりやすいです。 全て立てて収納すると取り出しやすいですね。


いかがでしたでしょうか? とても美しい収納ばかりでしたね! 綺麗に整理整頓されていると、見た目が美しいのは勿論、在庫管理などもしやすくいいことづくめです。 みなさんもご家庭に合わせてキレイな冷蔵庫収納を目指して下さいね!


RoomClipには、インテリア上級者の「冷蔵庫収納」のオシャレなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク