バルーンを使った簡単かわいいお家パーティーレッスン10

バルーンを使った簡単かわいいお家パーティーレッスン10

お家のリビングをふわふわで華やかなバルーンで飾るパーティーは、お子様でなくてもワクワクしてしまうもの。とにかく簡単ですぐに真似できるバルーンを使ったパーティーデコレーションは、ちょっとコツさえつかめばすぐにパーティーマスター♪みんなの気分も盛り上がること必須です!

ヘリウムガスで浮かべてみる

バルーンといったら、やっぱりプカプカ浮かんでいなくちゃですね!でも、実は5インチくらいのゴム風船だとヘリウムガスを入れても数十分で落ちてきてしまいます。できれば9インチ以上の風船を使ってみてくださいね。こちらだと約6時間保ちますので、お家パーティーには十分です。

まずは同色系であわせてみましょう

女の子なら暖色系、男の子なら寒色系もいいですね。バルーンのカラーを合わせることで、パーティーインテリアのイメージカラーが決まります。カラーを合わせることで、お部屋全体がまとまり、センス良く見えます。

カラーバリエーションでPOPな雰囲気に

お子様のパーティーでは、カラーバリエーションを揃えて明るく楽しい雰囲気を演出するのもいいですね。とくに浮かぶバルーンは、パーティー後に好きな色を選んでもらって、お持ち帰りアイテムにすると喜ばれます。

写真をバルーンにつけてみましょう

バルーンに写真を飾って、吊るして、パーティーに来た人たちに見てもらいましょう!誕生日パーティーなら生まれた時からの写真、ラブラブカップル写真、家族の写真やパーティーに来てくれた人たちとの写真にしても盛り上がります。

お部屋に貼り付けてみる

バルーンを浮かばせなくても、貼り付けてしまえばフワフワ感を損なうことなくパーティーインテリアが叶います。もちろんヘリウムガスも不要です。ちょっと大変ですが、できれば前夜よりもパーティー当日に頑張って膨らませると、パンッ!と張った綺麗なバルーンを飾ることはできますよ。

天井に貼り付けてみましょう

まるで浮いているかのようなバルーンデコレーションです。ランダムに天井へ貼り付けていくことで、浮いている感じが良くでています。カラーを水色や白に統一したことで、まるで青空のようです!とっても爽やかですね。

ヘリウムは高いのでいれてないので浮いてません(笑)空気入れでふくらませて、マステ+両面テープで壁や天井につけてます。風船どおしをくっつけていってわかりづらいけど、ガーランド風にしてます(^^)
eri1011

並べて貼り付けてガーランド風

バルーンを同じ方向に並べて貼り付けたら、まるでガーランドのようになります。お部屋の入口や、壁、天井に飾ってあげると、とても華やかです。バルーンはとても目立つので、お部屋が広い場合も目印などに使うことができます。

インパクト大!壁面デコレーション

市販の両面テープを使って壁面に貼っていきます。バルーンは立体的なので、とても迫力がありますね!ユーザーさんのように、バルーン1つ1つにイラストや文字を入れていくと温かみがある、愛情深いデコレーションになります。

愛情たっぷりですね〜 息子くんにとってステキなお誕生日になりましたね♬ なんだか暖かい気持ちになりました‼︎
kanakana
素晴らしいお誕生日ですね〜 風船でこんなにHappyな気持ちになれるんだなぁって感動しました! 今年の娘の誕生日にやってみたいです! 大学生ですけど 多分大喜びすると思います♪ 笑
bibian
これは、風船をテープで壁にくっつけまくってから油性マジックで文字やら絵を描いてます。壁紙に貼る場合は、粘着力の高いテープだと剥がれる可能性もあるのでご注意を
mey

キラキラ!アルミバルーン

キラキラに輝くアルミバルーンも素敵です。ナンバーやキャラクターまで豊富なデザインが揃います。壁面に貼り付けたり、浮かばせるならヘリウムガスを利用してくださいね♪気温の変化でしぼんだり、膨張したりするので、お部屋の温度にも気をつけてみてください。

ちょっとした写真スポットを作りたくて飾ってみたよ♫
KMNN

置いてみる......だけ♡

テーブルの上に置いてみる

「え?置くだけ??」と、びっくりしてしまうかもしれませんが、置くだけでかわいくて見栄えのするパーティーデコレーションが出来上がるのがバルーンの良いところ!とにかく難しいことはないんです。ユーザーさんのようにカラーを合わせたり、リボンをつけたりすることで、より素敵な感じに見えますね。

床にころがしてみる

たくさんのバルーンを床にころがしてみましょう!お子様のいらっしゃるパーティーだと、とっても喜んで蹴って遊んだり、両手に抱えきれないほど持っていたりと微笑ましい光景が見られるはずです。割ってしまってもご愛嬌!

バルーンの中に紙吹雪を入れてみましょう

見た目もとても綺麗で、しかもパーティーが盛り上がること間違いなしのアイテムです!バルーンの中に紙吹雪を入れて、コンフェッティバルーンをつくっちゃいましょう♪紙吹雪はバルーンのくちをジョウゴなどで広げて入れていくだけです♪


いかがでしたか?簡単に準備できて、膨らませて飾るだけでも十分華やかになるバルーンは、パーティーの強い味方です。今回はその中でもとくに簡単なものだけを集めてみました。ぜひ、ためしてみてくださいね♪


RoomClipには、インテリア上級者の「バルーン パーティー」のオシャレなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク