100均で揃う!同一商品の複数使いで叶えるすっきり収納!

100均で揃う!同一商品の複数使いで叶えるすっきり収納!

すっきりとした収納を目指しているけれど、予算はあまりかけたくないという方の救世主と言える100均。その100均で同一商品を複数購入して収納に使うことで、低予算でかつ思い通りのすっきり収納を叶えることができます。ぜひ、これらを参考に収納の見直しをしてみてはいかがでしょうか。

キッチンの収納で使える100均アイテムはコレ!

まずは、キッチンの収納で使える100均アイテムからご紹介したいと思います。細かいアイテムが一番多い場所であるキッチンをすっきりさせましょう!

製氷器を使って

可愛いお弁当づくりに欠かせないアイテムのピック。ついつい集めてしまって大量のストックができてしまいますよね。そんなピックは製氷器を使って収納しましょう。

ピックが製氷器に収まるなんて〜すごい✨
ex.T

ファイルボックスとダストボックスを使って

シンクの上の吊戸棚の中に使われているファイルボックスもダストボックスも100均アイテムです。収納したいアイテムを種類ごとにまとめておけば、取り出しやすくなります。

シンク上収納☺︎お弁当箱やタッパー、水筒などが入っております。
m_m_home

ファイルと粘土ケースを使って

ファイルにはレシピ、粘土ケースにはお弁当用品やカトラリーなどの細かいアイテムを収納しています。ラベリングで中身がはっきりと分かるようにしておくことは、同一商品の複数使いを使いやすくするためのポイントですね。

レシピやお菓子作りの材料、料理に使う細かい物などを収納してます。100円shopばっかりです(笑)
m_m_home

コロ付きボックスを使って

キッチンカウンター裏の食器収納はオープンラックになっていて、使用頻度の低いものはコロ付きボックスに入れて収納しています。見せる収納と隠す収納を上手に利用することで、メリハリのあるすっきり収納が完成しますね。

キッチンカウンター裏はよく使う食器は見せる収納で、あまり使わないものはセリアのコロ付きボックスに入れてます。中に何が入っているかわかるように自作ラベルを貼ってます★
shakiko

ファイルボックスを使って

キッチンのシンク下の引き出しも、100均アイテムですっきり収納できます。ファイルボックスを並べて鍋やフライパンを立てて収納しています。

あまり使わない鍋などは別な場所に。よく使うものだけをシンプルに収納しました。
hiromimi

脱衣所の収納で使える100均アイテムはコレ!

次は、脱衣所の収納で使える100均アイテムをご紹介します。脱衣所もキッチンと同じように細かいアイテムが案外多い場所なので、皆さんがどんな風に収納しているのか気になりますね。

ジュートストッカーを使って

ジュートストッカーに家族の衣類を入れて、DIYで作った棚に収納しています。ジュートストッカーには名前をステンシルしているので、どのストッカーが誰のものかすぐに分かるようになっています。

DIYした棚(o'∀')b 家族それぞれの下着やパジャマを入れてます꒰๑͒•̀ुꇵ͒•꒱و ̑̑ バスタオルとタオルも収納。 下の隙間に体重計を忍ばせて、スッキリしました♡名前ステンシルしてみたよ(o'∀')b お風呂上がりや、洗濯機戻すのとかが楽になったよ♡
mami.

蓋付きボックスを使って

洗面台の下の収納です。人に見せる場所ではないけれど、これだけすっきりとした収納なら、見られても問題ありませんね。ストック品を探すときもこれだけすっきりとしていれば、すぐに探せますね。

その他の場所の収納で使える100均アイテムはコレ!

まだまだ収納をすっきりさせるために活躍する100均アイテムはあります。同一商品がずらりと並べて収納されている姿も圧巻です。

はがきケースを使って

種類の多い文房具の収納には、はがきケースがおすすめです。種類別に区別してからケースに入れると、バラつくことなくすっきり収納できます。

ダイソーのシューズケースに、ダイソーのハガキケースが7個入る。文房具を種類別に分けて、引き出す形にしてるから、取り出しやすいし、このシューズケースごと移動もできて便利
sweet-season

アルミ蓋ポットを使って

アトリエで使う細かい資材の木の実やドライフラワーをアルミ蓋ポットを使って収納しています。これだけの同一商品が揃うと、圧巻ですね。インテリアとしても成立しています。

大のお気に入りコーナー♡大好きな木の実に囲まれた癒しのアトリエです(リビングの片隅だけど.笑)見せる収納にしてるから、ドライ作品が作りやすいよ(๑˃̵ᴗ˂̵)و名付けて「木の実アパート」笑材料も探しやすいし、ハンドメイドの作業がはかどりやすくなったよ♡
akky

ダストボックスを使って

可動式の棚なら、棚の高さを計算して浅いタイプのボックスや深いタイプのボックスを使い分けることで、デッドスペースを減らすことができますね。

クローゼットには、セリアのケースを使って生活用品を収納しています。余裕ある収納にするため、あえて細かくカテゴリー分けをして、中もスカスカザックリって感じです(∩´`∩)見えない方がスッキリ度は増しますね~♪
nachiM

100均で購入できるアイテムを複数使うことで、すっきりとした収納を実現させている実例をご紹介しましたが、いかがでしたか?低予算で叶えるすっきり収納、皆さんもぜひチャレンジしてみましょう!


RoomClipには、インテリア上級者の「100均 収納」のオシャレなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク