木をレンガ風に♡愛犬と一緒に使えるまぁるいソファーDIY by tomowithdogさん

木をレンガ風に♡愛犬と一緒に使えるまぁるいソファーDIY by tomowithdogさん

開放感のあるお部屋に木とグリーンの融合が心地いいtomowithdogさんのお宅。落ち着いたトーンでリラックス感を感じるインテリアが印象的です。そんなtomowithdogさんに、今回は、まぁるいソファーDIYをご紹介いただきます。コストコのまぁるいペットマットのリメイク作品。おしゃれな枠のデザインが魅力的な、愛犬と一緒に使えるソファーになっています♪

教えてくれた人

想像を膨らませて物を作る事が大好き。木工品以外にも革製品、布製品等、インテリア雑貨からワンコグッズ、バッグ等を作り、毎月7日にはネットショップをオープンしています。

早速作ってみましょう♪

用意するもの

  • 182cm×91cm×1cmのコンパネ2枚
  • 2×4材 182cmのものを20~40本くらい
  • 大きいキャスター 4個
  • まぁるいマット 1つ
  • クッション たっぷり

STEP1

STEP1

コンパネ2枚を上手く使い、めいっぱい大きい円を切り出します。大体直径130㎝くらい。同じ大きさのものを2枚切ります。

STEP2

STEP2

2×4材で補強を入れます。
円の大きさギリギリの四角と足りない所に適当にコンパネ両側からビスで留めます。我が家の場合は一辺80cm前後の四角になりました!

STEP3

STEP3

下に大きいキャスターを付け、補強した上にもう一枚のコンパネを乗せます。この時点でペットマットを乗せるとこんな感じ。土台はマットより一回りから二回り大きいといった具合です。

STEP4

STEP4

後はレンガほどの大きさに切った2×4材を、円を囲むように乗せてはビス2本で留めていくだけです。我が家の場合は約22cm。ホームセンターで182cmの2×4材を8等分にカットしてもらいました。色を付けるなら組み上げる前に塗ってください。

STEP5

STEP5

途中上り口を広めに開けます。同じ2×4材でもOKです。

デザイン性と心地よさ♪最高の組み合わせソファー

そのデザインに惚れ惚れするおしゃれソファー。木をレンガ風に使用することで、「温もりをそのままに、デザイン性が高まる」そんな印象を受けます。実はこのまぁるいソファー、完成していないそうなんです!コンパネとコンパネの間には、下地が見えないように板を貼り、さらに上には布で屋根を付ける予定だそうですよ♪さらなる進化が楽しみですね。

ワンポイントアドバイス

  • 背もたれの高さはお好みで
  • まぁるいマットがない場合はラグやカーペットでも◯
  • 背もたれには、たっぷりクッションを

tomowithdogさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク