妥協しない!ずっと使い続けたい「カップボード」特集

妥協しない!ずっと使い続けたい「カップボード」特集

キッチンやダイ二ングの主役的な存在のカップボード。気軽に買い換えられるものではないからこそ、しっかりと吟味してお気に入りを選びたいですよね。RoomClipの数ある投稿の中から、特に人気の高いカップボードを集めてみました。

人気の高いアイテムを種類別にご紹介

比較的お手頃な価格帯でも色々あるんです♡使いやすさとデザインもこだわりたいけど、やっぱり気軽に買いたい!まずは、そんな方にはこちらの3つがオススメです。

無印良品の定番商品で見せる収納

無印良品の「組み合わせて使える木製収納」をカップボードとして使用されています。普段使いの食器収納とは別に、特別なお気に入りだけをディスプレイする為だけに♡そんな使い方も素敵ですね。北欧テイストのアイテムと相性も良く、組み合わせ可能なパーツも色々あるので、用途が変わっても長く愛用できるのは大事なポイントです。

リビングの一角に組み合わせて使える木製収納棚のロータイプをカップボードとして見せる収納にしています。 狭い賃貸なので奥行21cmというサイズが場所を取らずに置けるし、中の物も取り出しやすくて使いやすいです(^^) あえてガラス扉をつけることによってお気に入りの食器やカップを飾ってディスプレイしてます。
Ai

ジャストサイズがきっと見つかる、ベルメゾン

「白」で統一されたとても美しい収納術。オープンタイプは、毎日使う食器の出し入れもサッとできるのでとても便利ですね。見せたくない部分は、布で隠せば見た目もさらにスッキリ!一つのアイテムに対して、豊富なサイズから選ぶことが可能なベルメゾン。ぴったりサイズをお探しの方はぜひチェックしてみてください。

うちの食器棚。これで全部です。 ここに入るだけしか買いません。 買うときはどれか捨てます。 日々使ってるのはこの3割程だから、 これでも多いくらいです。
makomi

インテリア好きなら誰もが知る、unicoやMOMO natural

洗練されたデザインでと品質で、インテリア好きな人たちの人気も高いこちらの2つのブランド。ショップでも素敵なカップボードが、ディスプレイされていて、気になっている人も多いのでは!?実際に自宅で使われているユーザーさんを選びましたので、ぜひご覧ください♪

インテリア上級者にもファンが多いunico

シンプルで機能的、木のぬくもりを生かしたデザインだからずっと大切に使い続けたいunicoのカップボード。そして、どんなインテリアとも相性よくなじんでくれる、落ち着きある佇まいに多くのユーザーさんが魅了されています。シリーズで少しずつ、揃えていくのも楽しみの一つですね。

食器棚はウニコです。隣のチェストもウニコです。食器棚は前居からずっと愛用しており、チェストは新しく新調しました(o^^o)シグネというシリーズのです。
sisko_tomoka

ナチュラルな可愛さが魅力

こちらはMOMO naturalで購入されたそうです。とてもバランス良く並んだ、家電や食器たちがとても映えますね。お気に入りのカップや食器は上の部分にディスプレイ感覚で飾って、隠したいモノは引き出し部分に収納して使い分けられるのが、とても機能的です。ミント色の可愛いアラジンのトースターが映える、素敵な空間です。

これはスゴイ!世界に一つだけのカップボード

ここまで色々ご紹介してきましたが、気に入ったものはありましたか?まだピンとこない……。そんな方は、思い切ってイチから作ってみましょう!ユーザーさんたちの中には、自らDIYで理想のサイズのものやデザインを作り上げている方が多いんです。初心者でもできる簡単なタイプから上級なものまで、気になる方必見です。

身近なセリアで始めるDIY

セリアで揃えたアイテムで作られたこちらの棚。置きたいものが決まっている場合、サイズに合わせて棚板を調節できるので、見た目にもすっきり美しく収納ができますね。

キッチンの出窓。 セリアで買った板材とチキンネットフレームで、マグとか木製プレートとか収納する棚をDIY。ニトスキもここに移動。 横の隙間には、まな板、オーブンの天板、包丁ホルダー。
Non

まるでカフェのような空間

スチールラックを土台に使っているので、あとは天板と棚を組み合わせるだけ!初心者さんにもチャレンジしやすい素敵なアイデアですね。モノを並ばせすぎず適度に余白を持たせる、Tomoさんのセンスが光るキッチンですね。

スチールラックを2つ繋げてその上に棚を作りました。 作業スペースと配膳スペース確保です
Tomo

オーダーメイド感が味わえる、憧れのカップボード

落ち着いた味わいの木のカップボードに、こだわりの器たちが整然と並んだ風景。ご主人様手作りのお家の中で、器たちもなんだか嬉しそうに見えます♪使い勝手も考慮しながら、好みの棚が作れるのがDIYの素晴らしさですね。

つい最近食器棚を作りました。 棚板の支えにしている板は、あえて棚の奥行きより狭いものしたので、支柱後ろにも収納できます。 1番下はペットボトルのストックや、エコバッグ、野菜ストック、レシピ本などをカゴ収納しています。
noro

ここまでくるとプロの域かも!?

冷蔵庫と流し台の間にピッタリ!飾り台に作業スペース、一番下にはしっかりと収納まで完備していて、とても使いやすそうですね。まるでお店に売っているかのようなこのクオリティの高さ、RoomClipユーザーさんたちのDIYのレベルの高さにはビックリです。


気になるカップボードはありましたか?毎日、目にして使うものだからこそ、妥協せずにとっておきのお気に入りをぜひ見つけてくださいね。


RoomClipには、インテリア上級者の「カップボード」のオシャレなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク