「オフホワイトで作る落ち着きと優しさ溢れる、大人ナチュラルなカフェ空間」憧れのキッチン vol.35 yuchiさん

「オフホワイトで作る落ち着きと優しさ溢れる、大人ナチュラルなカフェ空間」憧れのキッチン vol.35 yuchiさん

RoomClipユーザーの素敵なキッチンを紹介する「憧れのキッチン」連載。

今回はご自宅を、オフホワイトを基調としたフレンチカントリーなカフェ風に仕上げている、yuchiさんのキッチンをご紹介します。カフェ風のキッチンを作るDIYテクにも注目です。

築3年の我が家。雪の関係で外観等は思うようにできなかった分、家の中は理想通りにしたい‼︎という気持ちでこだわりました。建ててからも自分達で家具や雑貨を作ったり、居心地のいい家を目指して日々頑張っています。

機能性にもこだわる、ナチュラルcafeテイスト

ふんわりと優しい光に包まれるような、温かい印象のyuchiさん宅のキッチン。カフェ感を出すアイコンを散りばめつつも、スッキリと使いやすく片付いています。まずは、yuchiさんのキッチン作りのこだわりについて伺ってみました。

yuchiさん

「白を基調にした、大人ナチュラルなカフェ風キッチンを目指してます。キッチンはどちらかというとシンプルで機能的、リビングダイニングで見せる空間作りを楽しむようにしています。」

外光の入る、とっておきのプライベートスペース

1Fの奥、ベランダ添いの大きな窓に面したLDKは、外光の入るとっておきのプライベートスペース。広すぎず、かといって窮屈感もない、心が落ち着く“丁度良い"空間です。この程よい空間を、より広々とスッキリ、かつカフェ風に使いこなす、yuchiさんのこだわりについてさらに掘り下げていきましょう。

キーワード1 埋め込み照明で、スッキリ明るく

yuchiさん

「意外とこだわったのが天井の備え付け照明なんです。明るいものが良いけど、蛍光灯だと悪目立ちして嫌だな……。ということで、天井と一体化した、埋め込み形を選びました。スッキリ見えるし、何より手元を明るく照らしてくれるので、作業がしやすいです‼︎」

キーワード2 余分を置かない、スッキリ作業スペース

yuchiさん

「キッチンの作業スペースは生活感を隠しつつ、掃除もしやすいようにと、スッキリさせるよう心がけています。余計なものは置かず、家電は好みのリネンで隠すなど視界に入る要素を極力減らすようにしているんです。

ちなみに我が家は、私が“白"、母が“掃除しやすいキッチン"という譲れない条件を叶えてくれた、『タカラの琺瑯キッチン』です。お手入れが楽チンなので、我ながら良い選択をしたな……と思います。」

キーワード3 温もり感じるくつろぎのカフェテイスト

yuchiさん

「LDKを通して、カフェのようなくつろげる空間にしたいというのがコンセプトにあります。板壁やテーブル、小物などは自然素材を取り入れてナチュラルな雰囲気に♪DIYしたものもあるので、手作りならではの温もりもポイントです。」

なるほど、空間に欠かせない照明や、壁と言った部分にこだわることで、スッキリとしたカフェ空間のベースを整えているんですね。それでは、ここからは大人ナチュラルなカフェ感を生む、yuchiさん流の“見せる"テクニックに迫っていきたいと思います!生活感をオシャレに、さりげなく隠したい、そんな風に思っている方にもオススメですよ。

大人ナチュラルなカフェ感を生む3つのテクニック

その1 ステンシルフレームで水周りを目隠し

yuchiさん

「キッチンに入った時、どうしても目に入ってしまう水周りをうまく隠したいと思ったんです。そんな時、飛び込んできたのが、窓やガラスに文字が書かれた“海外のカフェ"。見よう見まねして、自分達でステンシルしたアクリル板にフレームをつけて、目隠しに設置しました。キッチンの中でも特に、お気に入りのポイントです。」

その2 プチプラで、カフェ見せ収納をDIY

yuchiさん

「100均のかごが収まる、小さな木の棚を作っただけの簡単DIYです。インテリアになじむように、元々黒だったかごを白くペイントしています。中に入れてる砂糖やシロップにもこだわりが……笑
人目に触れる部分なので、大人のナチュラルカフェのイメージに合った小物を選ぶようにしています。」

その3 雑貨や食器は見せて楽しむ

yuchiさん

「カフェと言えば、ショーケース!(私の勝手な思い込み……笑)ということでお気に入りの雑貨や食器は、ショーケース風の収納で“見せる"を意識しています。ショーケースも欲しいサイズがなかなか見つからなかったので、自分達で作ってみました。」

最後にキッチンをもっと素敵にするためのアドバイスをいただきました

yuchiさん

「今までは『欲しい物が見つからないなら諦める』という気持ちでしたが、家を建ててからは『欲しい物は自分で作る』という気持ちでいろいろチャレンジしています。自分が『コレだ‼︎』と思うものを見つけるのは難しいかもしれません。でも、既製品にちょっとした工夫や手間をかけてあげることで、理想のインテリアに近づけるような気がします。」

まとめ: アイディアと一工夫で、“憧れ”に迫る

程よい甘さと、上品さを兼ね備えたyuchiさん宅のキッチンはまさに、“大人ナチュラルなカフェ”。木や手作りが醸し出す温もりが、心地よい落ち着きを生み出しています。また、海外カフェを参考にした、水周り隠しのステンシルフレームなど、憧れに近づけるアイディアや工夫も素晴らしいですね!

簡単なDIYや、プチプラ雑貨を上手く活用して、理想のキッチンへ近づけたいという方は是非、今回yuchiさんに教えていただいた、カフェ見せテクニックを参考にしてみてください。


yuchiさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク