IKEA・無印・ニトリ商品でキッチン収納アイディア

IKEA・無印・ニトリ商品でキッチン収納アイディア

キッチンには、カトラリーや調理器具、食品ストックなど、いろいろなアイテムが収納されていますよね。ものが多いので、ごちゃごちゃしがちではないでしょうか?今回は、IKEA・無印良品・ニトリの商品を使って、キッチン収納を便利にされている実例をご紹介します。本来の使い方ではないアイディアもありました。

キッチン棚収納

キッチンにある収納棚、どのように活用されていますか?棚なので、食品ストックやキッチン用の小物など、いろいろなアイテムを収納できますよね。 まずはじめに、キッチンの棚収納を活用されているアイテムをご紹介します!

IKEA VARIERA ボックス

キッチンカウンター上の収納に、IKEAやダイソー、oxoのボックスを使っていました。収納するものによって、ボックスのサイズを使い分けていますね。 大きなIKEAのボックスの中には、カセットコンロと土鍋が一緒に入っていて、すぐに使えるように工夫されているそうです。

ニトリ インボックス

ニトリのインボックスの縦ハーフとレギュラーサイズを使用して、キッチンのパントリー収納をされていました。 深めのボックスなのでたっぷり収納できますね。

ニトリ ワイヤーバスケット

キッチンの棚に、ニトリのワイヤーバスケットを3個並べて収納されていました。 クラフト紙袋の中には、ペーパーナプキンやコーヒーフィルターなどを収納されているそうです。 上手に見せる収納をされていますね!

これ、ニトリのかごなの~? こんな風に素敵に収納したら、本当に絵になるよう❤ どうやったらこんか素敵になるの(〃∇〃)
erikamama.

キッチン引き出し収納

キッチンの引き出しには、カトラリーや調理道具など、細かいものから大きなアイテムまで、いろいろなアイテムが引き出し別に収納されていますよね。 次は、キッチンの引き出し収納のアイテムをご紹介します!

無印良品 EVAケース・ファスナー付

無印良品のEVAケース・ファスナー付の小さいサイズのものを、細々したものの小分け収納として活用されていますね。半透明なので中身がなんとなく見えていますが、ケースの左上にラベリングしているのでさらに分かりやすくなっています。

このファスナーケースへの収納♡真似させてください〜! うちもカゴに入れてて一応並べてるんですけど、子供たちにグチャグチャにされてて困ってました(>_<)
LaLa

無印良品 ポリプロピレン整理ボックス

無印良品のポリプロピレン整理ボックスを使って、引き出しのカトラリー収納をされていますね。 引き出し内をすべて整理ボックスで区切ってしまえば、かなりスッキリして見えます。

ニトリ ざる・ボウル・フライパンスタンド

ニトリのざる・ボウル・フライパンスタンドを使って、フライパン類をきれいに収納されていました。縦に収納すると取り出しやすくて便利ですね!フライパン類の収納のあまったスペースに、ふたや油なども収納できています。

めちゃくちゃ 整理整頓 上手ですね(✪▽✪)♡ フライパンやら 鍋とか 出しにくいと イライラしちゃいます( ›_‹ ) なるべく使うもの 取りやすいとこがベストですよね?♡
kyooon
わぁ~綺麗に整頓されてますね‼ パッと出せて、しまう時もサッとしまえて家事時短にもなりますね☆ 私も収納見直しきゃ(ノ´∀`*)
S.maco
うわー、すごく整ってるね✨✨ 尊敬です‼︎ 立派なインテリアよ〜(o^-')b グッ!
R

無印良品 ポリプロピレンファイルボックス

無印良品のポリプロピレンファイルボックスを使って、フライパン類をきれいに収納されていました。大きさによって、スタンダードサイズとワイドサイズを上手に使い分けて収納されていますね。

すごく綺麗で使いやすそう!! こんな風に収納出来たら良いなぁ。
mayumin

キッチンラック

キッチンには、炊飯器や電子レンジなど、家電製品も置いてありますよね。そんな家電をまとめて収納する場所として、キッチンラックを使っている方も多いのではないでしょうか? 最後にキッチンラックを使ってスッキリ収納されている実例をご紹介します。

無印良品 スチールユニットシェルフ

無印良品のスチールユニットシェルフを使って、キッチンの家電や食器などを収納されていますね。 ポリプロピレンバスケットやワイヤーバスケットなど、追加パーツを利用して、スッキリ収納されています。

無印良品 ステンレスユニットシェルフ

無印良品のステンレスユニットシェルフと、ルミナスメタルラックを合わせて使用されているそうです。別のメーカーのものを組み合わせていますが、違和感がないですね。隣の冷蔵庫も含めてシルバーで統一されていてかっこいいです!

シルバーで揃えたんだね♡ かっこいい‼( 〃▽〃) 他に何が置かれていくのかなー♡
SAYO
使い勝手にあわせてカスタマイズ出来て機能性抜群だね!冷蔵庫との相性もバッチリ♡
hanako

IKEA スチールラック

IKEAの4段のスチールラックを使って、炊飯器やトースターなど収納されていますね。お値段も1999円とリーズナブルだったそうです。あると便利なコンパクトサイズのラックですね。


いかがでしたでしょうか?今回ご紹介したものはほんの一部になります。IKEA・無印良品・ニトリには、他にもたくさんの便利なアイテムがあります。実際に使っているユーザーさんの投稿を参考に、ご家庭に合った収納を探してみてくださいね!


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「キッチン収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク