フリースを重ねただけ!tommy39さん流、レイヤードこたつカバーの作り方 [連載:○○しただけインテリア]

フリースを重ねただけ!tommy39さん流、レイヤードこたつカバーの作り方 [連載:○○しただけインテリア]

ちょっとした工夫で何かを素敵に変えてしまう「○○しただけ」インテリア連載。

カリフォルニアスタイルでくつろぎの住まいづくりをされているtommy39さん。今回はそんなtommy39さんの暮らしにもぴったりフィットする、レイヤードこたつカバー作りのアイデアをお伺いしました。針仕事は一切なしなので、お裁縫が苦手と言う方でも挑戦できる方法なんです!

今回教えてくれたユーザーさん♪

やっと自分の時間を持てるようになり、自分の家にあったインテリアをアレンジしたり作ったりしています。やりたい事はあれこれつきませんが、時間がまだまだ足りません。

今回の「しただけ」アイデア

重ねて魅せるフリースカバー

tommy39さん

「こたつを長方形の大きなものに買い替え、それに合ったこたつカバーを探しましたが、サイズ・値段・好み……全てが揃ったものが見つかりません。そのため、最終的に自分で作る事にしたんです。」

tommy39さん

「そしてたどり着いたのがこちら。フリース生地を3色購入して重ねただけです。レイヤードでカラーを楽しめるように、真ん中、1番上の裾部分をカットするというひと手間が実はありますが……縫う手間がないことを考えると気になりません!
フリース生地ならお値段もお手頃だし、切りっぱなしで大丈夫なので、とっても簡単。うちでは、ワンポイントにワイヤーで作ったアルファベットをつけています。」

今回の応用アイデアを教えてください

tommy39さん

「1番上の白いフリースを外せば、ネイビーに……お色直しできます。 飽きても手軽に雰囲気を変えられますし、状況に合わせてフレキシブルに対応させることもできます。 例えば、うちでは子供が集まる時は汚れやすいので、汚れの目立たないネイビーにしています。」

お手軽レイヤードでこたつをセンスアップ

日本の冬の暮らしにあると嬉しい"こたつ"。そしてそんなこたつは、暮らしの中で圧倒的な存在感を放ちます。だからこそ、インテリアにこだわる人ほどこたつカバーに悩まされるのではないでしょうか?理想の物を見つけても、値段が予想以上……なんてこともしばしばです。でも、tommy39さんのアイデアならコスパ◎、手軽さ◎、オシャレ度◎!フリース生地をレイヤードするだけで、好条件が3拍子も揃います。さらに、生地の柄や色のコーディネート次第でどんなインテリアにもなじませることが可能。

針仕事いらずの、重ねるだけこたつカバー作りに挑戦して、今年の冬をもっとオシャレに楽しんでみませんか?

みなさんの「しただけ」アレンジを募集しています!

「ほんとにこれしかやってないけれど役に立つのかな…」というネタでも大歓迎です。画像投稿の際に「しただけ」タグをつけてくださいませ。みなさんの投稿お待ちしております!


tommy39さんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク