アートを取り入れてスパイスのきいたお部屋に

アートを取り入れてスパイスのきいたお部屋に

最近、人気の海外インテリア。そんな海外インテリアスタイルに共通しているのは、お部屋にアート作品が数多く取り入れられているということではないでしょうか?かざるだけでセンスのいいお部屋に早変わり!かざる場所や方法、どんなものを選べばいいのかを紹介。ユーザーさんのセンスが光るお部屋を参考にしてみては?

まずは、かざる場所

どこに飾っても、さまになるのがアートですが、その中でもかざることによってお部屋の雰囲気がグッとセンスアップする場所にスポットを当てて紹介していきます。お部屋を引き立たせたり、主役として使ったり、参考になるものばかりです。

生活の中心、リビング

生活の中で一番長い時間を過ごす、リビング。アートポスターをかざるだけで、こんなにもセンスあふれる空間に!ユーザーさんのお部屋はフレームの色と白い壁、ブルーのファブリックとのバランスがよく考えられており、西海岸スタイルが、素敵に演出されていますね。

トイレにもアートを

お部屋に比べれば、せまい空間ですが、トイレにもアートポスターをかざると雰囲気がガラリと変わります。1日のなかで過ごす時間が短い分、お気に入りの空間にしたいですね。こちらのユーザーさんは、フレームを黒にされていてかっこいいトイレに仕上がっています。

PCデスク周辺はかざりやすい

PCデスク周辺は、正面が壁になっていることが多く、もっともアート作品を、かざりやすい場所なのではないでしょうか。壁にかざられたアートとテーブルライト、デスクに置かれたアイテムとのバランスが最高ですね!!お部屋全体からユーザーさんのセンスがあふれています。

PC周りのアートは夫がギャラリーで買い集めたり、ご好意でいただいたりしたコレクション。 油彩やアクリル画はもちろん一点物ですが、版画もインクのノリや滲みで印象が変わったりします。 今は平面作品を多く飾ってますが、陶芸や金属の立体作品もたくさんあります。
mohayaete

ベッドルームは、アートを主役に

ものが少ないベッドルームは、アートを主役として使える場所ではないでしょうか?お気に入りのものをかざったり、元気になれる言葉のかかれたアートポスターをかざるのも素敵です。ユーザーさんのベッドルームには頭の方向に、窓があり、そちらから見える四季折々の景色も、まるでアートの1つです。憧れますね。

森の美術館のイメージです。
tongari
センスが爆発してて素敵すぎます!!!!♡♡♡
akirippom

かざり方を工夫する

アート作品のかざりかたを工夫すれば、いっきにオシャレ度が増します。かざる角度や、かざる場所、そしてひらめき!自分のインスピレーションを信じて、かざってみましょう。

スタイリッシュにかざる

水色が、パッと目を引く壁に、真っ白いフレームのアートポスター。斜め上に向かってかざることによって、スタイリッシュな印象になっています。大小ちがった大きさのフレームも、あるていど規則的にならべるとまとまりのあるかざり方ができますね。素敵です!!

ずっと手付かずだっか青い壁にフレームを飾りました(^o^)中のポスターは、ネットで拾った画像をコンビニで白黒コピーしただけです(*^^*)フレームはIKEAで買いました♪
LISA
雑誌の撮影現場みたいですね(*^o^*)
R3mama
うっとりするほど素敵~(*^^*) 洗練されてますね♪♪♪
tomato

フレームを床に置いてかざる

フレームは、壁にかけるものと思いがちですが、床に置いてかざると、さらに洗練された印象に。ドライフラワーのアート作品を壁にかけることによって、床に置いたアートポスターとの、バランスもバッチリ!海外インテリアには欠かせない、洋書などのインテリア雑貨も、しっかりおさえられていて、抜群のセンスですね。

リビングのお気に入りの一角♡
aya_honobono0808
海外のお家そのものですね♡ 素敵です(♡ˊvˋ♡)
BOW

本物をアートに

こちらも、床に置いてかざる方法ですが、よく見るとフレームのなかは、本物のドライフラワーや、グリーン!!フレームを重ねておくだけで、いつもの景色が、違って見えます。ユーザーさんのひらめきや、センスが詰まっていますよね。とっても参考になるアイデアです。

階段のデットスペースには 額縁置いて、絵とかじゃなくて、本物のグリーンやら リース飾って、 リアル絵画みたいに。。。
tongari

フレームを使わなくてもおしゃれ

マスキングテープを使えば、フレームを使わずとも、どこの壁でも、お気に入りの写真やポスターをかざることができます。フレームの形も自由自在。賃貸であったり、壁に穴をあけるのは、ちょっと……という方でも、存分にアートのある生活を、たのしむことができますね。素晴らしい!

大好きな画像達をプリントして ペタペタ…
Miho
マステで止める作戦、いいですね!
ann

どんなものを選ぶ?

アート作品には、ポスターをはじめ、さまざまな種類がありますが、売っているものでなくても、アートのある空間にすることができます。ここからは、身近なものを使って素敵にアート作品を作られた、ユーザーさんのアイデアを紹介します。

家族の手形がかわいいアートに

こちらのユーザーさんは、家族で手形をとって、それをぞうさんに見立てて、なんともかわいらしいアート作品を作られています。リビングにかざっても、玄関にかざっても、注目されること間違いなしですね。家族でワイワイ、楽しみながらされた姿が想像できます。

念願の手形アートしました! 掃除が怖くてなかなか踏み出せず、今日のあめの日のおうち遊びに遂に挑戦しました。 やはり娘の服一着だめにしましたw ぞうさんの目玉はダイソーの目玉シールです
sysymisono

写真を使ってハート型を

写真を貼り合わせて、見事にハート型を作られています。ユーザーさんは、ブルーがきれいな海の写真を使われていますね。こちらの作品があるだけで、ハワイアンな雰囲気が盛り上がります。思い出の写真を使っても、素敵な空間になりそうです。

まさか!こんなものまでアートに

こちらのユーザーさんのアイデアは、なんと、なんと、つけまつげを使ってアート作品を作ってしまうというものです!家にあるもので、こんなにかわいい作品ができるとは、感動ですね。どこにかざろうか考えるだけでもワクワクします。

かわいい! つけまが立派なアートに♪( ´∀`)
ao
つけまって2個セットだったり もう使わなかったりで 余ってたの! チョット不気味可愛いでいいかなぁ〜と
Y

こどもの絵も立派なアート作品

子どもには、たくさんお絵かきをして感性をみがいてほしいものです。そして、お絵かきで書いたお気に入りの絵はかざってしまいましょう!ユーザーさんのようにPOPなフレームに入れれば、お子さんの絵も立派なアートです。子ども部屋の雰囲気にピッタリですね。


いかがでしたか?ユーザーさんのセンスの良いアート使いは、参考になるものばかりでしたね。アート作品をすこし取り入れるだけで、ひと味も、ふた味も違う素敵な空間になります。ぜひアートのあるお部屋作りに、挑戦されてみては?


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「アート」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク