自宅のキッチンが大好きになる♡おしゃれ&時短収納術12選

自宅のキッチンが大好きになる♡おしゃれ&時短収納術12選

料理や後片付け、毎日使うご自宅のキッチンにうんざりしていませんか?もしかしてそれは収納がいまいちだからでは?毎日使うキッチンだからこそ大好きなスペースにしたいですよね。自分好みにかわいくかっこよく、そして使いやすくできるキッチンの収納術をご紹介します。

見せる・吊るすで使いやすさUPキッチンに!

まずは見せる収納、吊るす収納をキッチンに取り入れてみませんか?お気に入りの容器に調味料を入れたり、よく使うアイテムをぶら下げたり、キッチンの使いやすさもUPする実例をご紹介します。

見せるキッチン収納で気分もUP!

見せるキッチン収納で気分もUP!

普段から使うお気に入りのキッチンアイテムは、見せる収納でかわいくディスプレイ。こんなかわいく収納できたら、お料理や盛り付けもがんばれそう!イケアのグランドタールキッチンシリーズは、写真のようなレールやマグネットで収納できちゃう優れものが多いのでチェックしてみて下さい。

すぐ手が届く収納でお料理のテンポUP!

すぐ手が届く収納でお料理のテンポUP!

お玉やフライ返し、菜ばしやスケール、調味料も、火廻りで使うものはみんなまとめて見せる、吊るす収納で手が届くところに。料理のテンポもUPして、時短にもなり、経済的ですよね。アイアンのレールもステキです。

お鍋もフライパンも吊るして収納力UP!

お鍋もフライパンも吊るして収納力UP!

お鍋やフライパンってガス台の上に置きっ放しになったり、キッチンの引き出しや扉の中に入れても、場所をとって不便だったりしますよね。すぐ使う、よく使う、毎日使うフライパンや小鍋は、引っ掛けると場所も取らず便利ですね。

お鍋やキッチンツールは吊して収納してるものも多いです。 セラミックコートの白いフライパンと、鉄のフライパンと、鉄のフライパンを洗うささらは、レンジフードの下にアイアンフックで引っかけて収納★
chitosebana

100均のアイテムをフル活用!

100均の収納アイテムのすばらしいのは、サイズや種類が豊富なところ。まずどこを整理したいか考えて、何を何種類収納するのかによってカゴやトレイのサイズを決めて下さいね。

100均のカゴをフル活用!

100均のカゴをフル活用!

100均のカゴにアイテムごとに分けて入れる技です。こうすれば使うときも取り出しやすく、奥のものもいっぺんに取り出せるので、便利ですね。食材のストックも一目で見てわかる収納術はすばらしいですね。

レンジ台扉付き収納の中。棚板を一枚追加しました。100均のカゴを使って奥のものも取り出しやすく。ここに入ってる食器は来客用です。1番下はコーヒーのストック。残り一袋を切ったら四袋まとめ買いします。
cherry

100均のファイルボックスをフル活用!

100均のファイルボックスをフル活用!

キッチンの引き出し収納はタテに収納していくと見やすく取り出しやすいですよね。そんなときに活躍するのが、100均のファイルボックス。仕切りになるので小さな保存容器なども積んでしまえるのがいいですね。

カップボードの一番下、深い収納です 毎度お馴染み100均のファイルボックスとカゴを使用してます♡ ケースで仕切って、縦に収納することによって 何がどこにあるか一目瞭然です(o^^o) お弁当箱、水筒、保存容器、お盆(トレーともいう(*≧艸≦))キッチンペーパーのストックなどなど。
 

100均のアイデア収納グッズをフル活用!

100均のアイデア収納グッズをフル活用!

100均にはアイデア収納グッズがいっぱい!写真のように、奥のものを引き出して使えるトレーは、奥行きの深い冷蔵庫の中の食品を、「朝ごはん用」「晩ごはん用」「調味料」などに分類して収納するのに便利です。

同じものを奥から並べる奥並べ。グラスなど同じものを収納するときの片づけ方。この時にトレーを使えば、奥まで取り出しやすくなり便利。キッチン収納グッズはセリアが充実していて便利。
asahi

調味料、粉物はきれいにわかりやすく!

すぐごちゃごちゃになってしまうのが調味料や粉物の袋類。見やすくすることでキッチンをキレイに保ち、料理の幅も広がること間違いなしです。

ラベルで見やすくかっこよく収納

ビンやボトルに調味料の名前のラベルを貼って見やすくしていますね。もちろん手書きもいいですが、プリンターやアプリでラベルも簡単に作れるので、自分好みのもので揃えてみるのはいかがでしょう。

ラベルはiPhoneのアプリでphontoというのがあるんですけどそれで作成したやつなんです。私は自分でプリントできないので、みんなのシールというこれまたアプリを使って作成しましたよ(*∩ω∩)簡単でした!
Kono

カフェコーナーで見せる収納

こちらはご自宅のカフェコーナーだとか。そんなコーナーがあったらステキですよね。おそろいのキャンディーポットに、コーヒーや紅茶、お菓子などを入れて並べて。蓋は黒く塗装されたとの事。徹底したこだわりぶりですね。

布・クリップ・紙袋でおしゃれに収納

どこのおしゃれカフェかと思うようなステキすぎるキッチン収納です。100均などで売っているネームタグを利用したり、紙袋にクリップ止めで粉物を並べたりと真似したい収納術がてんこもりです。生活感が出てしまう炊飯器や電子レンジは布やアートフレームで隠す、これも勉強になります。

瓶やクラフト袋の収納がしたい……何を入れよう~というところから始まり、それに合わせた棚を作りこの場所が生まれました╰(*´︶`*)╯ 瓶には砂糖や小麦粉はもちろん、マカロニやごま、ワカメから高野豆腐まで(笑) クラフト袋には、ホットケーキミックスやたこ焼きなどの粉物、瓶に入り切らなかった粉物が収納されています♡ 片付けが苦手だけど、見て満足のこの空間を壊したくなくて、状態を維持できてます╰(*´︶`*)╯ Bread缶にはパンとお菓子を♥
 

キッチンのデッドスペース活用術

キッチンにもう入りきらない、とあきらめている方。まだまだあなたのキッチンにも、デッドスペースになっているところがあるかもしれませんよ?そんな空いているスペースを有効活用している例をご紹介します。

デッドスペースその1:扉の裏側

デッドスペースその1:扉の裏側

こちらのアイデア収納は100均などで売ってるワイヤーネット、バスケット、フックなどを使って作られた優れもの。レシピ本の置き場って困ったりしますよね。扉の裏のデッドスペースを有効活用するこんな裏技があったなんて驚きです。

デッドスペースその2:戸棚の最上段

デッドスペースその2:戸棚の最上段

手の届かない戸棚の最上段もデッドスペースになりがち。写真のお宅のパントリーは最上段の棚をポールにして、取っ手つきのカゴで取り出しやすくしています。お見事です。

デッドスペースその3:棚と棚の隙間

デッドスペースその3:棚と棚の隙間

棚と棚との空間。もったいないですよね。こちらの棚に引っ掛けて収納できる便利アイテム。ニトリやIKEA、100均にも売っているので、サイズの合うものをチョイスして下さい。


いかがでしたか?すぐにでも実践できそうな収納技から、こだわりアイテムまで、ユーザーの皆様の知恵と工夫がたくさんありましたね。中でも調味料を美しく見せる収納は、時間をかけてでも真似したいテクニックです!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク