空間を広々と見せたい♪ くつろぎの部屋を作る9のコツ

空間を広々と見せたい♪ くつろぎの部屋を作る9のコツ

部屋がもっと広ければくつろげるのに、と思いますよね。スペースには限りがあるし、物も多い。物理的にスペースを広げるのは難しいです。でも、ほんの少しの工夫で、お部屋がグンと広く感じられることがあります。RoomClipユーザーさんから、空間を広く見せてくつろげるお部屋作りのコツを学んでみましょう。

余白を作れば広く見える

広々として、くつろげそう!と思うお部屋の写真を見たとき、たいてい、壁や床などにガランと何もないスペースがあることに気付きます。インテリアや雑貨が好きで、いろいろ飾りたい場合も、飾るスペースはここ!と決めたり、床に置く物を減らすなどの工夫が大切です。

①床をたくさん見せる

床が見えている面積が広いと、広々として見えます。オーク材の床や天井の梁など、木の温かみが感じられるユーザー宅。床に置く物を減らすことで、床の美しさが際立ち広々と見えますね。また、背の高い観葉植物もくつろぎ感を出しています。

②壁をたくさん見せる

背の高い家具を置いたり、壁に飾ったりせずに、白い壁を広く見せているユーザー宅。ローテーブルとモノトーンのクッションを置き、ラグを敷いて、低い位置でくつろぐスタイルです。モノトーンでもグレーを多く使うことで、優しく明るい印象に。

③背の高い家具を置かない

背の高い家具を置かないことで、見渡したときの視界がよくなり、部屋も広々と感じられます。ユーザー宅のリビングは、テレビよりも背の高い家具を置かず、床に座ってくつろぐスタイルです。さわやかな白いラグは、清潔感もバツグン。ラグにしたことで、掃除もしやすくなったそうです。

ラグを買った♥ やっとジョイントマットをなくすことができました!! 掃除のラクさが全然違う!!
Kaori39

④何もなければ、すっきりする

ミニマリストのユーザーさんのリビングダイニングは、本当にすっきり。白いカーテンと、何も置かれていない床に目をうばわれます。まるで引っ越してきたばかりのよう!ここまで徹底するのは難しいかもしれませんが、今ある物を本当に必要なのかと、見直してみることも必要かもしれません。

何にもないリビングダイニング
SIMPLE

鏡の効果を利用する

鏡を置いて部屋を広く見せる方法は、ショップなどでもよく使われています。鏡の効果で奥行きが生まれ、ぐんと部屋が広く見えるから、ぜひ活用したいですね。ファッションチェックにも利用できる玄関や寝室はもちろん、キッチンで使っているユーザーさんも。

⑤玄関にミラーを設置する

ユーザー宅では、玄関の壁に、床から天井までの大きな鏡を設置されています。玄関に全身を映せる鏡があると、靴を履いてからその日のファッションをチェックできます。空間を広く見せると同時に、とても実用的でもあります。

まずは一個目、玄関ミラーがつきましたー! 来週はエコカラットがここにつくので、それで完成。
ysk.surf

⑥キッチンに鏡を設置する

キッチンに鏡を設置しているユーザー宅。調理をしていて見える位置に鏡があるのは珍しいですね。ちょうど大きめの窓のようにも見え、明るく開放感があります。ホワイトでまとめ、清潔感がいっぱいのキッチンは、お料理もはかどりそう。

キッチンに念願の鏡を付けました!部屋が大きく見える!でも、ずっと見てると酔いそう(^^;;
hechina

⑦ディスプレイと組み合わせて鏡を置く

ユーザー宅では、ディスプレイの一部のように姿見の鏡を置かれています。大きな枝を使って、遊び心のあるインテリアに。白い壁の一部にディスプレイするコーナーを作ることで、何もない白い壁との対比がきれい。好きな雑貨を目にしながら、くつろいで過ごせそうです。

照明や視覚の効果を利用する

部屋を広く見せるためには、ほかに、色、照明、視覚の錯覚などの効果も利用することもでます。たとえば、昼間は、できるだけ明るく太陽の光が入るようにして、夜は間接照明を使うなど、光の効果も使えます。参考にしたいユーザーさんのアイデアをご紹介します。

⑧光がたくさん入ると広く見える

明るいブルーの壁紙と、大き目の窓からの光が明るいユーザー宅の寝室。3.8畳の小さな寝室なのだそうですが、広々として見えます。大きな観葉植物からも、リラックスした気分をもらえそう。ペンダントライトや棚に並んだレコードもおしゃれです。

3.8畳 の小さな寝室です。天井両サイドに吊り棚をつけ収納に。本の目隠しにはレコードを置いています。
kurobar

⑨間接照明で奥行きが生まれる

間接照明は、部屋を広く見せてくれる効果があるので、ぜひ利用したいです。シンプルですっきりとしたお部屋ですが、グレーの壁や格子窓を間仕切りにするなど、こだわった作りです。ペンダントライトの優しい灯りを使って生まれた陰影が、お部屋を広く見せ、リラックスムードをかもしだしているようです。

シンプルなのにとっても目を惹く素敵なお宅ですね♡
nao

物を少なくして広く見せる方法から、好きな物を飾りながら、広くくつろいだ雰囲気にする方法まで、いろいろなアイデアがありました。参考にしながら、わが家なりに、部屋を広く、くつろげるように整えていきたいです。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「せまい部屋 広々」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク