いろいろ使える!ダイソーの貯金箱

いろいろ使える!ダイソーの貯金箱

ダイソーにはさまざまな種類の貯金箱があり、実用的なものからインテリアとして置けるものまで揃えられています。売られているそのままのものから、リメイクして自分好みのスタイルにして、貯金箱とは違う用途などの使い方をされているRoomClipユーザーさんを、ダイソーの貯金箱とともにご紹介します。

ダイソーの貯金箱

ダイソーには、さまざまな種類の貯金箱が売られています。プラスティック製、陶器製、スチール缶などの材質があり、見た目も実用的なものから、インテリアとしても置けるものまで、バラエティー豊かな貯金箱が揃えられています。

インテリアにオススメ!BOOK型の貯金箱

こちらは、インテリアにオススメなBOOK型の貯金箱です。写真の左下、木型の靴の左隣にあります。レトロな雰囲気が漂う英字で書かれた辞書のような貯金箱で、アンティークな小物と一緒に2つ並べられています。貯金箱に見えないくらいおしゃれですが、きちんと上に穴が空いていて、貯金もバッチリできます!

新しくダイソーのBOOK型貯金箱を2つ並べましたd(*¯︶¯*)❤️
nakoyan

見える?見えない?さまざまな貯金箱

貯まっているのが目に見える貯金箱、どれだけ貯まった見えない貯金箱があります。どれだけ貯まっているのか見えるものは、テンションもあがりますね。また、どれだけ貯まったのか見えないものは、持ち上げたり振ってみるのも楽しみになりそうです。

見えてうれしい♪メッシュ型の貯金箱

こちらのメッシュ型の貯金箱は、白と黒があるようです。目に見えて貯まっていくのが分かるのがうれしいですね!ちゃりんとお金が落ちていく様子も見えるので、楽しさも増します。白色と黒色なので、モノトーンのインテリアにも合いそうです。

いくら貯まったか見えていい♡
seaglass

金運も上がる?豚さんの貯金箱

豚は幸運のシンボルのイメージがありますね。豚さんの貯金箱なら金運も上がりそうです。こちらのユーザーさんは、旦那さま用・自分用にと貯金箱を分けられています。陶器で出来ているので、どれだけ貯まっているのか見えません。しかし、どれだけ貯まったかなと想像する楽しみもありますよ。

白い豚さんは旦那用。 ピンク豚さんは私用。 黄色のブタさんはちょっとリッチな外食用貯金箱です。 白とピンクの豚さんは何年か前にダイソーで買いました。黄色の豚さんの方が高い(笑)
yama

振ると分かる?缶の貯金箱

こちらは英字のヴィンテージ感が漂う、缶の貯金箱です。貯金箱を振ると、缶とお金がぶつかり合って、カランカランといい音が鳴ります。音と重さでどれくらい貯金ができたのかが分かるので、何度も振りたくなりますね。モーターオイルドラム缶と英字で書かれていて、隣に置かれているスポーツカーとコラボしています。

リメイクされた貯金箱

ダイソーで売られている貯金箱をリメイクされた貯金箱を紹介します。そのままにシールを貼るだけのリメイクから、ペイントをしてもとの色やデザインを一変させるリメイクなど、それぞれ自分好みの貯金箱にされています。

ペイント&レースでリメイク

缶の貯金箱を、うすいブルー色にペイントされています。さらに、レーステープでリメイク!かわいい貯金箱に変身しました。リメイクすれば、気に入らないデザインでも自分好みのデザインに出来ますね。

娘の貯金箱 ダイソーの派手缶だった貯金箱をペイントしたり、レーステープを貼ったりリメイクしました♡
ange.zuzu

ブルックリンスタイルにリメイク

インテリアに馴染んでいる貯金箱は、水筒の左隣に置かれています。缶の貯金箱に、ナンバーと英字がプリントされて、プチリメイクされています。ブルックリンスタイルの他の雑貨との相性もいいですね!

リメイクに技あり貯金箱!

もとは、ド派手だったとは思えない缶の貯金箱です。ラベルの端はアンティークな雰囲気を出すために、焦がしているようです。また、錆びも色で表現されています。これは技ありのアイディアですね!

昨日ダイソーで大き目リメ缶用に買った黄色とか赤とかのド派手な貯金箱の1つを、無理やり色塗ってラベル貼って地味な貯金箱にリメイクしてみました♪
chobi
ラベルの端っこを無言でひたすら焦がしてる自分が怖すぎました笑
chobi
私も錆び加工に最近はまったんですけど、何をどうすれば錆びぽくなるのか全くわからず、、、とりあえずリアルに錆びそうな所に錆びっぽい色をスポンジでぽんぽん付けていってるだけなんです(^▽^;)
chobi

同じ貯金箱でも使い方いろいろ

先程も登場しました、缶の貯金箱です。同じ貯金箱でも使い方を工夫されているRoomClipユーザーさんをご紹介します。同じものでもアイディアしだいで、使い方は無限大に広がります。

同じ系統のものと並べて

こちらの缶は、ガソリン缶をイメージしているようです。そこに目をつけたところにセンスを感じます。ガソリンスタンドESSOのキャラクターと、バスとともに貯金箱を重ねて並べられて置かれています。ガソリンスタンドを連想させる同じ系統のものでそろえて、全体がアメリカンな雰囲気になっているのもいいですね!

DISOでかなりツボなGASOLINEの貯金箱GET〜♪♪ やばいっ!!DISOやるぅ〜!!
happymama

子どもが喜ぶ手作りおもちゃに変身

貯金箱を手作りおもちゃにされています。これはいいアイディアです!赤ちゃんって、ものを出したり入れたりするのが大好き。これなら何度でも出し入れできるし、缶で出来ているので壊れる心配もないですね。

材料は全て100均で◡̈♥︎ 紐を引っ張ったり転がしたりカミカミしたり楽しんでくれてます(^o^)/
yuiko

リメ缶にグリーンを入れて

サビ加工をしたリメ缶に、グリーンを入れて鉢代わりにされています。缶で出来ているので、水やりをしても簡単には錆びないでしょうから、鉢にも利用できますね。家の外に置いて、他のグリーンと一緒に飾るのもよさそうです。

サビ加工。 まだ初心者で練習中ですが。 ダイソーの貯金箱を使ってリメ缶 作ってみました(*ˊ˘ˋ*)♪
ryw11

いかがでしたか?実用的またはインテリアとして、貯金する楽しみを味わいながら置ける貯金箱でした。またリメイクしたり、違う用途で使うという楽しみ方もできて、万能な貯金箱でもありましたね。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「ダイソー 貯金箱」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク