7割収納でスッキリ。家族が暮らしやすい収納のコツ by miii_yさん

7割収納でスッキリ。家族が暮らしやすい収納のコツ by miii_yさん

RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。

今回はシンプル×ナチュラルなインテリア作りで多くの方の支持を得るmiii_yさんに収納のコツをお伺いしました。

今回教えてくれたユーザーさん♪

私、夫、4歳の娘、2歳の息子の4人家族です。 子どもがいてもスッキリしていて、家族みんなが暮らしやすい家づくりを目指しています。

余白を意識した7割収納

ものは収納スペースにきれいに片付き、広々としたお部屋をキープされているmiii_yさん。扉の中の収納スペースも、お部屋と変わらずナチュラル&スッキリとした印象です。

miii_yさん

「持ちすぎないを心掛けて、その空間に対して7〜8割程度に収まるようにしています。 表からの見た目はもちろん、中も余白があるように。を目標に! そして、自分のお気に入りの場所は見せる収納で自分のこだわりを表に出すようにしてます。」

なるほど、収納はスペースの7~8割程度に収めているということですね。扉付きの収納スペースは、つい物を詰め込みがちになるもの。自分に本当に必要な物を見極め、物を大切にしていくmiii_yさんの暮らしぶりも伝わっていきます。余白を意識して収納していくことで、見た目の美しさはもちろん、取り出すときにもとても便利ですよね。今回、miii_yさんに教えていただくのは「家族みんなが暮らしやすくなる収納のコツ」です。自分だけ整理整頓を頑張ってはいませんか?家族も進んで片付けができる家を目指す方の参考になるはずです。

家族みんなが暮らしやすくなる収納づくり3つのコツ

その1 身支度は1階に集中させる

miii_yさん

「上着やスーツ、部屋着などは1階のリビング収納へ持ってきて、ここである程度の支度ができるようにしています。また、子ども達の上着や幼稚園グッズも階段下へ収納しています。 2階に行くのは、寝るときや洗濯物をしまう時のみで、日常生活での動線を最小限にしてます。」

その2 おもちゃ収納にはラベリングを

miii_yさん

「メインで使用しているおもちゃ収納には、ひらがなに興味を持ちはじめた子どもと一緒にお片付けできるようにラベルを貼って、自らやる意識をもってもらうようにしました。 中身はざっくり種類ごとにだけ分別して、あとは無理強いしないように。」

その3 カトラリーの数は最小限に

miii_yさん

「普段使うカトラリー類は全て同じ収納場所に入れて子どもでも取り出しやすいようにしています。 そして、ケースに収まる量にして持ちすぎないように。 また、子ども専用ケースを1つ作り、そのケースをそのままテーブルへ出すようにしています。 子ども達も場所を把握しているので自らお手伝いしてくれるようになりました。」

オススメの収納アイテム

ITEM無印良品のファイルボックス
PRICE1.000円

とにかくスッキリ見せるために、何個も追加で買い足したほどです。 これを並べるだけで、表から見たときはスッキリしますし、キッチン用品や小物などを種類別に分ける時にも使いやすいケースです。 大きさも2種類あるので用途に合わせて使用してます。

販売サイトで商品を見る

最後に、収納が苦手な方へのアドバイスをいただきました

miii_yさん

私自身、収納にめざめたのは最近です。 とにかく使っていないものがたくさんあったので処分してみようと思いました。 片付けていると、家にあるものでも実際に使っているものは2〜3割程度ということに気づき、カトラリーや小物、洋服などで使っていないものは思い切って処分しました。 それだけで、自然と余白ができるようになりました。 それから片付けもしやすくなり、何より見た目がスッキリすることが自分の中でも気持ちいいと思えるように。必要なものだけしか買わなくなりました。 思い切って捨てるということ、収納を上手くやる上での第一歩だと思います。 また、同じボックスやケースを使うなど種類をそろえていくと自然とスッキリ見えます。

暮らしに合わせ柔軟に対応できる余裕ある収納を

余白ある収納で、スッキリとしたお部屋を実現されていたmiii_yさん。「身支度は1階に集中させる」「ひらがなに興味を持ち始めた子どもと一緒につくるラベル」「取り出しやすい専用ケース」などのコツは、すべて家族思いで、暮らしやすさに直結する収納のコツでした。「服」のカテゴリーに取らわれすぎず、動線を最優先にした柔軟な発想の収納や、子どもの自発性や成長に考慮した収納法は、ぜひ参考にしていきたいですね。暮らしに合わせて収納場所や収納法を柔軟に変えていくには、miii_yさんのように、物を厳選して持ちすぎないことも大切になりそうです。皆さんも、まずは「捨てること」からはじめてみませんか?


miii_yさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!

関連記事