整理が楽しくなる!引き出しの仕切りアイデア

整理が楽しくなる!引き出しの仕切りアイデア

キッチンや洗面台、デスクや洋服タンスなど、収納には欠かせない引き出し。でも、使っているうちに中身が散乱してしまう…… と困っている方も多いのではないでしょうか。そんなときは、仕切りを作ってみるのがおすすめです。整理上手なユーザーさんのテクニックを見てみましょう♪

キッチンで、仕切りを使いこなす!

カトラリーや楊枝など細かい物から、調味料や調理器具まで、さまざまな形の物を扱うキッチン。引き出しの中も散乱しがちです。ユーザーさんのアイデアを参考に、アイテムに合った仕切りを使いこなしてみましょう!

透明の仕切りケースを活用

3838さんは、カインズホームの仕切りケースを活用されています。引き出しにぴったりフィットしていて、気持ちが良いですね!透明の仕切りはスッキリしていて、物が見分けやすいのが特徴です。

レンジ下スライドテーブル、引き出し付き!の引き出しにカトラリーを収納。 カインズホームの仕切りケースを使っています。
3838

ナチュラルなイメージで

ナチュラル系のインテリアがお好きな方は、asami.さんのアイデアがおすすめです。セリアのカトラリー入れを使えば、引き出しの中もナチュラルなイメージになるんです。木を使ったアイテムとも相性バツグンです。

左側はお箸やふきん 爪楊枝などその他キッチンで 使う小物など、、 セリアのカトラリー入れに 収納してます⑅*
asami.

配置に工夫を

Mikiさんは、ニトリとダイソーのボックスを仕切りに活用されました。キッチンの調理道具を入れる引き出しにぴったりで、配置の仕方もお上手です。見た目がスッキリしていると、片付けもはかどりそうですね。

ニトリのファイルボックスとダイソーのホワイトボックスが見事にシンデレラフィットしました〜☆
Miki

空間を上手に活用

こまごました物を分けるのに便利なEVAケース。そのまま入れるとバラバラになりがちですが、natsu._.logさんは、引き出しにアクリルスタンドを入れて整理されました。他のスペースにも無印良品のアイテムを使って、空間を上手に活用されています。

無造作に閉まっていたEVAケースをアクリルスタンドで仕切りました。 この一手間でかなり取り出しやすく♩ 左中央の保存容器も無印のメイクボックスを二段にして縦空間も生かした収納に。
natsu._.log

洗面所やデスクは、スキマなく並べて

洗面所や文房具を入れる引き出しは、スキマなく並べることがコツです。また、大きさがいろいろある場合は、ケースを上手に使い分けることもおすすめです。色をシンプルにまとめておくと、統一感がキープできます!

ケースの使い分け

洗面台下の引き出しに、医療関係の物を収納しているkao411さん。ダイソーのボックスや無印良品のケースを使って、スペースを仕切られています。物によってケースを使い分けることで、とても見やすくなっています。

洗面台下の引き出しです。 ダイソーの収納ボックスや無印良品のEVAケースを使って医療関係をまとめています☆ こども達1人に1ケース。母子手帳、お薬手帳、診察券をセットにしこのまま病院へ。 このスペースに医療関係を集めた事が家族には好評です(*^^*)
kao411

ジャストサイズを探す

セリアの小物入れを、洗面台下の引き出しに活用したMikiさん。上下左右にぴったりのサイズで、きれいにフィットしています。フタつきのボックスは、ラベルを貼って、見分けやすく工夫してみるのがおすすめです。

洗面台下収納をホワイト化!!セリアの入れ物がシンデレラフィット☆☆☆
Miki

モノトーンで統一

a.organizeさんの引き出しは、モノトーンで統一されています。スッキリした印象がGood!ダイソーの透明の仕切りは、ペンなどの細い文房具から、ホッチキスなど幅の広い文房具まで…… あらゆるサイズの物が収納できて便利ですね。

洋服やアクセサリーは、手作りの仕切りを

洋服やアクセサリーの引き出しは、油断すれば物が増えてあふれがち…… ここでは、それぞれの大きさに合わせて、仕切りを作っているユーザーさんを紹介します。身近にあるアイテムが、便利な仕切りに変身するんです!

つっぱり棒で自由に仕切る

洋服の仕切りにお困りの方は、つっぱり棒を活用してみてはいかがでしょうか。naoさんは、洋服をコンパクトにたたんで収納されています。仕切りの幅を自由に変えやすいところもメリットなんです。

カラーボードを組み立てる

アンティーク風のアクセサリー収納ボックス。引き出しの仕切りはTNKさんの手作りで、ダイソーのカラーボードを組み立てて作られたそうです。もとからついていたかのような、クオリティーの高い仕上がりです。

ダイソーのカラーボードを凹の形に切り、 十字に組み立てて仕切り板を作りました。 サイズぴったりに合わせているのでズレることなく取り出せます☺︎
TNK

牛乳パックを使う

靴下やベルトなどのファッション小物は、牛乳パックで仕切りを作ってみましょう。ご自宅の引き出しの高さに合わせてカットすれば、簡単にできます!naoさんは8cmでカットされているそうです。1つずつ取り出すこともできて、便利ですね。

これ、何センチぐらいでカットしてますか??
YUUMA
8cm♡
nao

引き出しの仕切りには、さまざまなアイデアがあるんですね!引き出しの幅や高さ、収納する物に合わせることが上手に仕切るコツです。ユーザーさんの投稿を参考に、整理上手を目指してみてはいかがでしょうか。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「引き出し 仕切り」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク